番外の番外 北海道シリーズ (5) ウミネコ/レブンハナシノブ
|
北海道シリーズ (5)になりました。今日でひとまず終わりにして後はホームページに纏めたいと思っています。
北海道旅行は行った日(6/5)と帰りの日(6/8)の朝だけ何とか晴れました。中二日は曇りや雨で寒い日でした。
幸いなことに礼文島に渡る船と、帰り、利尻島から稚内へ渡る船は、波が穏やかで素晴らしい航海でした。船からは利尻富士がよく見え、船の周りにはウミネコが群れていました。
稚内か礼文島に渡る船上から(6/5);



利尻島香深港の岸壁より(6/8);


オオセグロカモメの抱卵。北海道北部では、ウミネコが多く、カモメ類は余り観ませんでした。以前知床方面に行った時は、逆にカモメ類を多く見かけました。

レブンハナシノブです。礼文島の桃岩付近に沢山咲いていました。

ブログランキングに挑戦中です。下のマークを一日一回、クリックをお願いします。

<< キイロスズメ/カラー | 番外 北海道シリーズ (4) ... >> |