カンナにオオヨシキリ
|
フィールドで一人バシャバシャシャッターを切っていたら皆さん怪訝な顔をしていました。
カンナカワセミの場所にコヨシキリと思われる鳥が見えたのでシャッターを切っていました。このフィールドに来られる方は大方カワセミが目的で他の鳥には殆ど興味を示しません。
カンナには結構色んな鳥が留まります。
今回はコヨシキリと思われる鳥がカンナの枯れた花びらを盛んに啄んでいました。
家に帰りパソコンで眺めてみるとビタキかムシクイの仲間の様に見えました。
某著名な鳥博士の鑑定の結果オオヨシキリと同定されました。有り難う御座いました。
全ての写真はクリックする事で大きく多少鮮明な写真になります。(過去のものも全て)
![カンナにオオヨシキリ_b0024798_4511457.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200709/19/98/b0024798_4511457.jpg)
![カンナにオオヨシキリ_b0024798_4512616.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200709/19/98/b0024798_4512616.jpg)
![カンナにオオヨシキリ_b0024798_451392.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200709/19/98/b0024798_451392.jpg)
![カンナにオオヨシキリ_b0024798_4515663.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200709/19/98/b0024798_4515663.jpg)
![カンナにオオヨシキリ_b0024798_452777.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200709/19/98/b0024798_452777.jpg)
ブログランキングに挑戦中です。下のマークを一日一回、クリックをお願いします。
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31_orange.gif)
<< 割って入るとんだ邪魔者 | カワセミの巣立ち/僅か1秒間を... >> |