蓮アブ/タカブシギ/イカルチドリ/トビ/二番子/月面/太陽面
|
MFの池では未だ未だ蓮の花が沢山咲いてます。あと2~3週間は楽しめると思います。
花にはアブやミツバチが集まり、盛んに花粉を採って冬支度を急いでます。


秋風が吹いたので休耕田の様子を見てみました。
まだこれからという状態ですが、ボチボチ、秋のシギチ・シーズン到来を感じます。
今朝はタカブシギが2羽入って来てるのを観ました。チョコ撮りです。
恥ずかしいのか(??)御簾に顔を隠してました。

久しぶりにイカルチドリも田んぼに居ました。




田んぼの暴風柵で大きなトビが休んでました。

今朝のハスカワセミ、大サービスでした。私は今朝は近くに行かず、皆さんが楽しんで居られる様子を遠くから眺めてました。
皆さん大満足で帰って行かれたと思います。
最近、毎回サービスしてくれるのは二番子と思われます。
今朝は至近距離に止まって呉れたのでアップで撮り、素顔を紹介します。とても精悍でイケメンになりました。




昨晩薄雲を通して月(月齢11.8)が見えました。

今朝の太陽面です。矢張り薄雲を通しての撮影でした。
大きな黒点群が見えてます。

FaceBook(FB)https://www.facebook.com/tadashi.nishijimaで最新の情報をご覧頂けます。
ブログランキングに挑戦中です。下のマークを一日一回、クリックをお願いします。

<< フウセンカズラ/ハスカワセミ/... | ツユクサ/セイタカシギ/ハスカ... >> |