インドクジャク/月と金星が接近
|
昨日の朝も近所の水溜まりと公園の池を徘徊しました。休日ですので、少し長く滞在したのですが、全く収穫なしの朝でした。
昨日は毎朝のボランテアのお勤めが評価され市から表彰をされました。そんなつもりでやっていた訳でもなかったし、そろそろ止めようかな~なんて考えていたのですが、止められなくなってしまいました。
最近は収穫がないので、オーストラリアで撮った鳥をアップする事にします。
インドクジャク(Indian Peafowl,)です。海外から移入され自然界に野生化して沢山居るようです。
メルボルン郊外のワイルドライフパークで撮りました。このインドクジャクは野生ではありませんが、沢山の鳥が餌付けされていて、自由に飛び回っていました。







昨夕は月齢2の月と金星が接近する天体ショーがありました。
ずっと曇り空で見えるか心配していたのですが、一瞬雲に切れ目が出来、雲の隙間が辛うじてショーを観る事が出来ました。空全体にガスがあり、ぼやけて見えたのは、逆に幻想的でした。



ブログランキングに挑戦中です。下のマークを一日一回、クリックをお願いします。

<< 黄葉とカワセミ/路地植えのシクラメン | MFの猛禽/数珠繋ぎに黒点が >> |