www カテゴリーの記事一覧 - 揮発性のメモ2

揮発性のメモ2

知識をメモ書きしておく

www

let's encrypt の証明書を取得する

ユーザーガイド - Let's Encrypt 総合ポータル 動き certbot-auto 証明書をダウンロードしてインストールしてくれるスクリプト 実行すると、このスクリプトが /var/www/.well-known/ 配下に適当な一時ファイルを作成する。 let's encrypt の人が http://exam…

WSGIでpythonを動かすやつ

linux4.9, debian9.5, apache2.4, python3.5 WSGI Web Server Gateway Interface pythonを動かすために作られたFastCGIのパチモン。 拡張子は .wsgi にしておくとよい。 要求に応じて.wsgiファイルの中の application関数*1 が呼び出される。 デーモンモード…

apache2.4でCGIを動かすやつ

bashとかpythonとか普通じゃないやつで遊ぶ用 mod_cgid.so を有効にする コマンドで有効化する(21世紀なので、シンボリックリンクを手で書いたりしない) sudo a2enmod cgid よくある設定 Alias "/hoge" "/home/unko/project/hoge" <Directory "/home/unko/project/hoge"> # 拡張子.cgi をCGIとみ</directory>…

apacheのエイリアスが被っているときは 長い方から書く

www

AH00671: The Alias directive in C:/xampp/apache/conf/extra/httpd-xampp.conf at line 116 will probably never match because it overlaps an earlier Alias.こういうエラーがでた httpd.confとかに Alias /hoge "C:/hoge/" Alias /hoge/piyo "C:/piyo/"…

リバースプロキシの設定その2

リバースプロキシの設定 - 揮発性のメモの続き転送する際、HTTP_HOST は書き換えられてしまう ProxyPreserveHost On ProxyPass /hoge http://172.16.101.51/piyo ProxyPassReverse /hoge http://172.16.101.51/piyo ProxyPreserveHost を有効にすれば、HTTP_…

ブラウザ機能チェック

ブラウザが何の機能を持っているかをチェックするブックマークレット javascript:(function(){ alert(document.compatMode==="BackCompat" ?"後方互換モード":"標準準拠モード"); alert(window.URL?"URL対応":"URL未対応"); alert(window.Blob?"BLOB対応":"B…

selectで選択されてる項目名と値の取得

三十六 三十七 三十九 <SELECT NAME="sample" id="sample"> <OPTION VALUE="36.txt">三十六 <OPTION VALUE="37.txt">三十七 <OPTION VALUE="39.txt">三十九 </SELECT> /** サンプル切替 */ function changesample(){ // 項目名のほうは text() で取得 var text = $("select#sample option:selected").text(); console.log(text, "が選択されたよ"); // 値のほうは val() で取…

ディレクトリごとにDirectoryIndexを変えたいときは、dir.confを削除する必要がある

www

<Directory "/var/www/piyo/"> DirectoryIndex hoge.php </Directory> piyo/ にアクセスしたときは hoge.php に飛ばしたい。 しかし、piyoディレクトリには index.html も置いてあり、こちらは明示的に指定されない限りは使いたくない。 このとき、デフォルトの設定ファイル dir.conf があると こっち…

apacheの conf.d/hoge.conf の設定内容は httpd.conf で上書きされる

www

includeはわりと先頭の方にあるので、だいたい conf.d/*.conf のあとに httpd.confが動作する と思っていればよい。 したがって、 conf.d/hoge.conf に 何か書いても httpd.conf に同じ設定があれば上書きされる例: httpd.conf Include conf.d/*.conf ・・…

suEXECを無効化する

error_log:[Tue Feb 14 14:59:28 2017] [notice] suEXEC mechanism enabled (wrapper: /usr/sbin/suexec)こういうログが出ているとき、suEXECは正常に動作している。 これを無効化する。 httpd.confに書く httpd.conf か httpd/conf.d/hoge.conf にて Suexec…

INPUTタグのvalueに今なにが入っているかをブラウザで見る方法

www

firefoxの場合 F12で開発ツールを開いて要素を選択し、右クリックメニューで「DOMプロパティ」を選択すると、DOMプロパティが表示される。 IEの場合 不明

テスト用無料SSLサーバ証明書認証局証明書のインストール

www

https://www.symantec.com/ja/jp/page.jsp?id=ssl-trial テスト用無料 SSLサーバ証明書 を使うときには、クライアントにはテスト用のルート証明書をインストールする必要がある https://www.jp.websecurity.symantec.com/repository/trial_root/index.html …

delegateはHTMLも書き換える

delegateは、hrefやlinkの中のURLでそれっぽいところをちゃんと書き換えてくれる delegateサーバ 172.16.0.2 を経由して webサーバ 192.168.0.2 にアクセスしているとき MOUNT="/piyo/*" http://192.168.0.2/hoge/*http://172.16.0.2/piyo/index.html へのア…

preforkかworkerかどっちか調べる

$ sudo httpd -V

FuelPHP インストール

FuelPHP入門 FuelPHP ドキュメント FuelPHPはoilコマンドでインストールしたりテンプレ作ったりする。 oilコマンドは、/usr/bin/oil のほかに各プロジェクトにも個別にoilコマンドが存在する。

NGINXでCGIにもBASIC認証をかける

. |-- index.html |-- hutsu.html |-- normal.cgi `-- admin |-- index.html |-- himitsu.html `-- special.cgi拡張子cgiをfastcgiで動かしつつ、adminの下にはBASIC認証をかけたい。 server { # fastcgiパラメータ読み込み include /etc/nginx/fastcgi_para…

IEでUTF-8のテキストファイルが文字化けする

www

AddDefaultCharset UTF-8 設定ファイルのどこかにこの1文を入れておく wheezyなら /etc/apache2/conf.d/charset に用意されてる

htpasswdの出力結果

www

$ htpasswd -nb username password username:$apr1$6osBs7Gy$Mf6idF5yrRiWGDAAP2ege1最近のhtpasswdは MD5がデフォルト(-mオプション)なのでこうなる 昔みたいにcrypt(DES)にするには-dオプションを指定する こまかい仕様は本家に書いてある $ htpasswd -mnb…

.htaccess

www

AuthName takes one argument, The authentication realm (e.g. "Members Only") (.htaccessの)AuthName変数は、1語で書いてね!(ダブルクオーテーションで括れ) .htaccess:deny not allowed here AllowOverrideでLimit許可していないのに deny from all と…

Bad Requestを出す

www

Apacheサーバで意図的にBad Requestを出さす方法 とりあえず、firefoxでLive HTTP Headersを使ってヘッダをいじることにする Hostヘッダ無しでHTTP/1.1アクセス Host: 172.16.101.24この行を消してリプレイ 10キロくらいクッキーを食べさせる Cookie: test=A…

LimitExceptで不許可にしたアクセスでは内蔵のエラーページが表示される?

www

apacheで、OPTIONSリクエストをエラーで弾きたいと思って設定したところ 403にはできたものの、指定したエラーページが使われず内蔵エラーページが表示された。