2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧 - 揮発性のメモ2

揮発性のメモ2

知識をメモ書きしておく

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleドライブで、同期が全然おわらないとき

アンチウイルス系のソフトが悪さをしていて、同期がおわらないことがある Google Drive がファイルを作業フォルダにダウンロードする Microsoft Defender がウィルスっぽいのを検知、除去する Google Drive が作業フォルダにファイルが無いのでエラーとする …

PHPで、空の変数にプロパティを追加すると エラーになる

PHP

ランキング参加中プログラミングランキング参加中PHP a = "hello"; print_r($o); こういうプログラムを実行すると、5.xや7.xの頃はエラーではなくWarningどまりだったが 8.xではすべてFatal errorになった。 PHP7.xのとき Warning: Creating default object …

PhpStormで、データベースに接続できないとき

"接続がキャンセルされました" とだけ表示されてあとは何もわからないときは、だいたいの場合は設定がおかしいのではなく PhpStorm側でドライバーが足りてないのが原因なので、データベースの設定画面で「接続のテスト」を押して様子をみる。

レッツノートで、Touch Screen Control Process を停止する

Let's Noteでタスクマネージャーを見ていると、ときどき Touh Screen Control Process という謎のプロセスが60個くらい稼働していることがある。 非常に気分が良くないので停止する。 サービス管理ツールで、Touch Screen Manager Service を探し、停止した…

Apacheで、リライト機能を使う

/etc/httpd/conf.d/unko.conf # http://192.168.0.2/unko/photo/hogehoge.jpg # を、Apacheのrewrite機能により 次のように変換する # /unko/photo/hogehoge.jpg # ⇒ /unko/getphoto.php?filename=hogehoge.jpg Alias "/unko" "/opt/unko/www" <Directory "/opt/unko/www"> AllowOverrid</directory>…

gitで、post-receiveが実行されない

git

原因1: 実行属性がついてない 原因2: 先頭に #!/bin/sh を書き忘れてた 原因3: ファイル名が間違ってた post-recieve ってなんじゃい ランキング参加中プログラミング

MySQLで、データベースにバイナリデータを保存する

MariaDBで、データベースに画像ファイルを保存する。 是非は問わない。 テーブルの編集 LONGBLOB とかいう型のカラムを追加する ALTER TABLE photo ADD COLUMN bin LONGBLOB; BLOBは 64KBまでのバイナリ、LONGBLOBは 4GBまでのバイナリが入る MariaDB - What…

tcpdumpで、ポート番号が名前解決されてしまうのを防ぐ

tcpdumpで名前解決をさせないオプション -n を使用しても、ホスト名はIPアドレスのままになるが ポート番号がサービス名になってしまう # tcpdump -n -i enp0s3 portrange 8100-8999 ... 11:12:35.970398 IP 192.168.101.78.41890 > 192.168.101.79.xprint-s…

GPIOのデバイスファイルから、値を連続して読む

GPIO sysfs で現在値を読むとき、普通はopenしてreadするとEOFに到達する (なので、catコマンドで普通に読める) $ cat /sys/class/gpio/gpio66/value 1 つまり、Cでopenしてreadするときは 2回読めない。 一般的には、lseekで先頭に戻してやる int buf[8];…

Cで、ミリ秒スリープする

#include <stdio.h> #include <time.h> #include <signal.h> #include <errno.h> /// ちゃんとミリ秒寝る関数 int sleep_msec(long long msec) { struct timespec ts; ts.tv_sec = msec/1000; ts.tv_nsec = (msec%1000)*1000000; int result; for(;;){ result = nanosleep(&ts, &ts); if(result==</errno.h></signal.h></time.h></stdio.h>…

TeraTermで、ls実行時に バックアップファイルが表示されない

lsで見たら、ファイル名が無いファイルがあった。 どういうことかと思ったが、テキストを選択するとファイル名っぽいのがあるので、表示色がおかしくなっているだけだったとわかった。 暫定的に、DIR_COLORSを編集し、無理やり見えるようにした /etc/DIR_COL…

sem_openで、Permission denied になる

セマフォを使ってロックをするプログラム #include <fcntl.h> // O_CREAT #include <semaphore.h> // sem_wait #include <stdio.h> // printf #include <unistd.h> // sleep int main() { sem_t *sem = sem_open("/unko", O_CREAT, 0666, 1); // ★パーミッション全開のつもり if(sem==NULL){ perror("s</unistd.h></stdio.h></semaphore.h></fcntl.h>…

viで設定ファイルが読まれないとき

vi が vim.tiny のとき、設定ファイルは読まれない vim.tiny は設定ファイルを読まない。 /etc/vim/vimrc ですら読まない 対策:vim.tiny を捨てて vim をインストールする

UltraVNCで、日本語キーボードをデフォルト設定する

接続時に「Options」を開き、「Japanese keyboard」にチェックを入れると日本語キーボードになり 半角全角キーが使えるようになる。UltraVNCで、デフォルトの設定を変更するときは、デフォルトにしたい設定をおこなったあとに 「Save connection settings as…

UltraVNCで、自動的に接続する

コマンドラインで接続先ホストとパスワードを設定して、自動でログインできるようにする UltraVNCの起動ショートカットをコピーして、リンク先のところに起動オプションを設定する "C:\Program Files\uvnc bvba\UltraVNC\vncviewer.exe" 192.168.0.7 -passwo…

Windowsで、マイクの音量調整

Windowsでマイクの音量調整は「マイク」ではなく「サウンド」でおこなう 「設定」を起動し、システム から サウンドを開く 「設定のサウンド」の下の方の 関連設定 から サウンドコントロールパネル を開く 「コントロールパネルのサウンド」の「録音」を選…

エクセルで、ダークモードになってしまったのを直す

Excelが勝手にダークモードになってしまったので、システム設定に戻すファイル ⇒ その他 ⇒ オプション でオプション画面を開き、 全般 ⇒ Microsoft のユーザー設定 にて Officeテーマ に「システム設定を使用する」を選択。 ここが何かの拍子に空欄になって…

clock_gettimeで指定するクロックの分解能を表示する

時刻をミリ秒まで欲しいんだけど、CLOCK_REALTIME_COARSE って精度十分だっけかなぁ というのを調べる話 clock_getres() で、どれだけ細かく時間が測定できるかがわかる #include <time.h> #include <stdio.h> int main() { struct timespec ts; clock_getres(CLOCK_MONOTONIC</stdio.h></time.h>…

hexdumpの代わり2

Linuxでバイナリファイルをダンプするツール od od 1バイトごとに表示、省略なし od 4バイトごとに表示、省略あり xxd xxd 1バイトごとに表示、省略なし xxd 4バイトごとに表示、省略あり hexdump hexdump 1バイトごとに表示、省略なし hexdump 4バイトごと…