冬菜畑かすかに住めば生きてゆく
長谷川零餘子
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Mozart/2 Pianos Concerto in E♭, K.365: I. Allegro (Robert Casadesus, Gaby Casadesus:Pf, Eugene Ormandy/The Philadelphia Orchestra) |
- 2023/01/31(火) 18:25:00|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
で,目の保養などはいかがでございましょうか?
あ,すみません,日本の自衛隊はケチなのか出し惜しみしてるのか,あんましそーゆー絵を出してくれないので。お隣の韓国ですけど(苦笑)
毎年恒例の訓練ではあるんですが,海軍海難救助隊の冬季訓練から,短パンだけでのランニング画像でございます。
何年か前にも紹介したことがあるんだけど,ジムとかで人工的に作ったのではない筋肉とそれを覆う適度な脂肪が,食欲をそそりますなあ(垂涎)
海兵隊の方は,-20℃の山中の雪原で「雪上体力訓練」。こっちは朝鮮戦争以来の精鋭とされる組織だけあって,ランニングだけでは済まさない(いや,海軍だってランニングの後にキツいことやってるだろ 苦笑)
あーん,JINタンも陸軍第5歩兵師団なんかじゃなくて,↑↓なところで鍛えてるところ見せてくれればいいのにィ〜♪
ところで。
アメリカでは海軍と海兵隊はなかなか対抗心がキツいそーですが,韓国でもやっぱりそーなのかしらね? 韓国の場合,組織上は海軍の中にあることになってるけど,海兵隊司令官が独立した予算と人事権を持ってるから,建前だけの管轄っぽいわね。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW KimBIANCA/You Mean the World |
- 2023/01/31(火) 00:46:37|
- 男達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
鍋もっておでん屋までの月明り
渥美清
Ще не вмерла Україна |
- 2023/01/30(月) 18:10:34|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月はクラシックなしのアルバム1枚だけ。
アンジェリーク・キジョーはアフリカはベナン出身のミュージシャン。1960年生まれだから,僕より4歳お姉様なのね〜。
大分以前に,A Hundred Birdsがカバーした彼女の「BATONGA」を聞いたことがあって,何語かわからない歌詞ながら,そのリズム感とサビの「バトンガ,バトンガ,バトンガバトンガバトンガ」の繰り返しに魅了されちゃいましてね。
ふと思い出してiTunes Storeで検索かけたら,原曲が入ったアルバムを見つけたので,即買いです。
Logozo(Angélique Kidjo) ¥1,630
Batongaって何のことだろうと思ってたら,彼女の造語で男女差別の強い社会の中での女の子の自立を宣言するような意味だそうで。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Tubin/Symphony No.2, "Legendaire": III. Tempestoso, ma non troppo allegro (quasi toccata) - Lento (Arvo Volmer/Estonian National Symphony Orchestra) |
- 2023/01/30(月) 08:09:12|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・兄弟のよう?(笑)
それより,清洲(清須)城が紫宸殿に見えたわ(爆笑) あの時期にあの広さ,殿舎の大きさはあり得たんだろか? あちこちからツッコミが来そうね。
お市サンの造形も背負い投げ喰わせてますな〜 www
竹千代クンは,信長少年団で鍛えられたんですね〜そーかそーか。
氏真暗君路線でイキますか・・・ちとつまらん。
この信長サンは結構気に入ったぞ。「神か」って神がかってるじゃありませんか〜(感涙)
また,ポンコツはポンコツなりに頑張ってるのが,よき。
ってか,寿桂尼サマは?出てこないの??? 近い将来,寿桂尼サマ主人公で大河キボンヌ。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Bach/French Suite No.3 in Bm, BWV 814 - 2.Courante (Gustav Leonhardt:Cemb) |
- 2023/01/30(月) 00:46:24|
- 雑事:大河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
裸木となり一切を拒みけり
川崎陽子
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Messiaen/Turangalîla Symphonie: 8. Développement De L'amour (鄭明勲/Orchestre de la Bastille, Jeanne Loriod:Ondes Martenot, Yvonne Loriod:Pf) |
- 2023/01/29(日) 18:08:07|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
7月頃に,読書用端末として愛用(と言うより「としてしか」使ってない)iPad mini4(Gold)の蓄積されたシステムデータが,たださえ少ないストレージを圧迫しやがりまくってるとこぼしたところですが(→
No.10166:最近の我がiPad mini事情)。
遂に業を煮やして,最終手段の初期化を敢行しちゃいました。
iCloudからも一旦削除して,初期化→Wi-Fi設定して最新iPadOS(このコは15までなんですけどね)までアップデートして。
前の状態では殆ど使わなかったアプリは一切無視して,購入電子書籍読書用のhontoリーダーとカメラアプリのProCamだけにしたら,ご覧の通り。
システムデータが半分にまで減ってくれたので,とりあえずOK! ここに論文データを入れても,13GB。これだけメモリのスペースがあれば,読書途中でiBookに変な挙動が出ることも,ないでしょ。やれやれだぜ。
ま,これで,端末買替えの機運はずーっと未来に先延ばしされましたね(笑)
Ще не вмерла Україна |
- 2023/01/29(日) 00:59:07|
- 日記:林檎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
松陰の浅茅が上の白雪を消たずておかむ言はかもなき
大伴坂上郎女
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Debussy/前奏曲集第2巻 ~ 2. 枯葉:Feuilles Mortes (Arturo Benedetti Michelangeli:Pf) |
- 2023/01/28(土) 17:18:11|
- 短歌(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お仕事の帰り道。
気分を変えようと,いつもと違う川向こうの道を走ってみたんです。
ちょっとした交差点で信号待ちしてて。目の前を軽乗用車が右折してったんです・・・が。
右折しようとした道は,交差点に面した部分がちょっとだけ広くなっていて,ラインは引いてないものの,左折/直進と右折とで自然発生的にレーン分けされてるみたいだったんですね。
その時は,たまたま右折待ちで停車してる車しかなくて,その左側はちょうど車一台分空いてる状態になってたんです。
右折を開始した軽乗用車は,何を考えたかそのスペースに頭を突っ込んでそのまま進んでいくんですよ。つまり,見事な逆走。停車してたドライバーは,びっくりして少しだけ右前に前進して車間を開けてました。
逆走してる軽乗用車は直進して,センターラインを越えて本来の車線へ戻って,姿を消してったんですが・・・ウィンドウから見えた運転してた人は,老婆でした。自分が逆走したことにも気づいてないようで,慌てる様子もなく,ごく普通の表情で・・・。
いかにスペースがあるとはいえ,対向車の右側に進入すること自体が通常の道路走行ではあり得ないことじゃないですか。
運転技術自体は衰えてないのかもしれないけど,その前提となる判断力に大いに問題が出てますな。踏切で間違って線路の方に入ってしまって列車と正面衝突って事故が起こるのも,頷けます。
現状,老人の移動手段が限られていて,自分で運転する必要が多いのは理解しますが,こういうのを目にすると,やっぱり免許維持に制限を設けざるを得ないんじゃないかと思っちゃいますね。
・・・この老婆,他人を巻き込まずに自爆だけで済めばいいんだけど;;; こーゆー人が通るのかと思うと,ちょっとこの道は通りたくなくなりました。コワいわ。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Respighi/Leggenda for Violin and Orchestra, P. 36 (Francesco de Angelis:Vn, Riccardo Chailly/Filarmonica della Scala) |
- 2023/01/28(土) 00:51:46|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
村中の時計のゆるむ牡丹雪
秋本敦子
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Tchaikovsky/Symphony No.5 in Em Op.64 4. Finale: Andante maestoso (Kurt Sanderling/Berlin Symphony Orchestra) |
- 2023/01/27(金) 17:48:20|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
僕と同じような年代の人なら,頷けると思うんですが。
子供の頃って,まだ今ほど果物が豊富でもないし,またあんまり甘くもなかった(そのまま食べて甘かったのはバナナくらいじゃね?)ので,生より缶詰の方が美味しく感じてましたですよね〜。
お歳暮やらお中元やらでも,各種カルピス詰め合わせと並んでフルーツ缶詰詰め合わせが,お子ちゃまには嬉しかったり。
で,風邪とかひいて休んだ時とか,もらったまま大事に取り置かれてた白桃の缶詰を開けてもらって食べると,なんかそれだけで病気が良くなるような気が(微笑)。実際,体力消耗時に甘くて柔らかくて食べやすい白桃缶詰は,カロリーと水分の補給がお手軽にできるものだったんだと思います。ああ,懐かしい(苦笑)
そーゆー感覚は日本だけかと思ったら大陸中国にもあるよ〜で,オミクロン株が絶賛蔓延中の今,桃缶爆買い状態なんだそーです。
記事にもあるよーに,病気の時の栄養補助としての役割ってのは我が幼き頃と同じなんですが,邪気払いに使われた習俗と「桃」「逃」の語呂合わせがあるってところが,違いますな。
そして更に違うのは,ネット上で「コロナに効果がある」というデマが流れたことで,溺れる者は藁にも縋るってなわけで,爆買いに走ったという・・・現代じゃのぉ〜(笑)
イチゴは練乳をかけて,専用スプーンで潰す。
トマトは輪切りにして,白砂糖をかけて。
スイカには塩をパラパラっと振って,甘みを感じやすくする。
・・・このどれか一つでもやったことのある人は,昭和レトロなお人ですよ(笑)
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Prokofiev/Piano Concerto No.2 in Gm, Op.16 1. Andantino - Alegretto - Andantino (John Browning:Pf, Erich Leinsdorf/Boston Symphony Orchestra) |
- 2023/01/27(金) 00:59:04|
- 雑事:食物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
煖炉燃ゆ犬廃帝のごとくゐて
藤岡筑邨
Ще не вмерла Україна |
- 2023/01/26(木) 17:10:25|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一昨日から昨日にかけて,沖縄も寒波にお見舞いされまして。
なんですか,那覇でも10℃をギリギリ切ったとか切らなかったとか?
なのに,暖房なし厚着(半袖Tシャツ,長袖Tシャツ,長袖シャツ,厚手のトレーナー)&室内用サンダルに使い捨て懐炉インだけで平然としてるなんて・・・我ながら,変。
空気が籠るのがイヤなので小さな窓がちょっと開けたままの部屋の中,体温と冷蔵庫の排熱でも16℃あるかないかってとこだと思うんだけど。よっぽど体内での熱産生能力が高いのねえ。
ちなみに,か〜つのところに行くためにお外に出る時はトレーナーを脱ぎました。だって途中坂道だし,自転車漕いでたらすぐに温かくなってくるんだもーん♪
晩御飯の時にか〜つに言ったら,呆れられてました(爆笑)
・・・脳の老化で寒さが感じられなくなってる,わけじゃありません。多分ね。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Fly to the Sky/Years Apart |
- 2023/01/26(木) 08:10:11|
- 日記:身体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
塾生の入試対策で忙しい中,か~つが作ってくれたのでお呼ばれです。
キーマは,ちゃんとトマトとタマネギを刻むところから・・・そんなメンドクサイこと,アタシできな~い!(オイコラ)
スープの鶏肉団子は冷凍のやつ(流石にそこまで手作りは出来んんわな)。揚げたてで買ってきた鳥の唐揚げをカレーに載せて,いただきま~す♪
カレーを1/3杯だけおかわりしたら,もう満腹・・・一度に食べられる量が減ったなあ(苦笑)。ちょっと間を置けば,入るんだけどね。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Schubert/Fantasia in C, for Violin and Piano D. 934: III. Andantino (Szymon Goldberg:Vn,Radu Lupu:Pf) |
- 2023/01/26(木) 00:46:06|
- 飲食:彼作
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
早起の煙しみつく蒲団かな
松村蒼石
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW 武満徹/秋庭歌一具:Strophe〜参音声 (東京楽所) |
- 2023/01/25(水) 18:00:17|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東アジアで初めて同性婚を法制化した中華民国(台湾)。
色々と現行の法制度との間に齟齬があったりして,実際の運用上の問題が出てまして。
去年の2月に,その一つの解決として,同性婚カップルの片方が養子縁組した場合,もう片方のパートナーとも養子縁組することが司法の判断で可能になりましたが(→
No.9790:彼に先にイかれて,僕は取り残されてしまう)。
このほど,外国人とのカップルで同性婚を認めていない国籍者とは婚姻届が受理されないという問題点も,解消されたそーです。
これまで何組かの国際カップルが提訴して,勝訴判決を得ることで受理されてきたわけですが,日本の総務省にあたる内政部から各自治体に解釈変更の通知が出され,これで晴れて何のトラブルもなく窓口で婚姻届が受理されるように・・・スバラシイ♪
理由として,同性婚は「公共秩序の一部」になっているから,とのこと。カップル側勝訴の判断を続けた司法の判断も,影響を与えたものと思われます。
・・・大きな枠組みが一度作り出されると,よほどのことがない限りうまく転がっていくみたいですね,台湾の社会は。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Rimsky-Korsakov/Symphony No.2, Op.9 "Antar": I. Largo - Allegro giocoso - Adagio - Largo - (Tempo I) - Allegretto Vivace - Largo (Tempo I) (Neeme Järvi/Göteborgs Symfoniker) |
- 2023/01/25(水) 00:51:26|
- 時事:少数
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
喉仏さらして仰ぐ冬ぞらのいさぎよきその遠さを愛す
三枝浩樹
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW 安室奈美恵/BABY DON'T CRY |
- 2023/01/24(火) 18:35:40|
- 短歌(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日のお仕事の帰りに,ATMでお金を下ろすべく郵便局に寄ったんです。軒下のスペースに自転車を置いて,チェーンロックをかけてる時に,そこはかとなく感じる視線。
誰かいなあ?と足元を見たら,飾りに置かれているプランターの艶やかなニチニチソウの葉っぱの上に,立派なバッタが鎮座してました。全長6cm弱,体のどこにも傷みの見られない個体で,一瞬賑やかしに置かれた作り物かと思っちゃいましたがな。
内地よりも一足遅れて,今日の午後から気温が急降下する予定の沖縄本島辺り。うまく乗り越えてくれるといいんですけどね。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW X Japan/ENDLESS RAIN |
- 2023/01/24(火) 00:49:54|
- 生命:動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
或夜半の炭火かすかにくづれけり
芥川龍之介
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Bach/The Art of Fugue, BWV 1080: XV. Canon alla decima, "Contrapunto alla terza" (Tatiana Nikolayeva:Pf) |
- 2023/01/23(月) 17:08:09|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
安定のポンコツぶり。たまたまか〜つも見てたよーで,電話で「ホントにポンコツだね〜www」と感心してました(笑)
ほのぼのが一転して,岡崎方の妻たちが処刑されてましたが・・・瀬名チャンのパパ上はどーなるんかいな? 氏真を暗君として描きたいなら,迫られて自害。そーでないなら,この後も氏真を支えて数年後に死亡,ってことになるんだろーけど。次回に期待。
不逞な水野の信元サン,どことなく「麒麟さん」の道三サマにも通じるものを感じますが。でも,あの信長クンには勝てないのね(苦笑)
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW 槇原敬之/CLOSE TO YOU (ENGLISH VERSION) |
- 2023/01/23(月) 00:48:07|
- 雑事:大河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
少年の胸の日向に冬の蜂
山田諒子
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Hubert Kah/Angel 07 (Rock Remix) |
- 2023/01/22(日) 18:00:34|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そりゃ,細いのよりぶっとい方がイイに決まってますわね。まあ,あんまり太過ぎるのもどうかとは思いますが。
え? 何の話だとお思いで? 鶏の脚のことですが,ナニか?
鶏にも色々な品種がありまして,卵を大量に生めるのとか,お肉が美味しいのとか,大量生産に向いたのとか。で,ヴェトナムには独特の鶏の品種があるそうで・・・なんと,脚がとんでもなくぶっとい品種ドンタオ。
普通,鶏のあんよと言ったら,腿の部分はともかく,そこから下は細くて肉なんか殆ど付いてないですよね〜。それがこの品種ときたら・・・ガンダムの足元かッ?!てなくらいの驚異的な太さ。なんでも,旧正月=テトのお料理の食材として人気があるんだそーで。人間の掌なみに大きい17,18枚目の脚の画像なんか,ホヤみたいな外観ね(苦笑)
この極太な鳥脚,脂肪なんかが蓄積されてるんじゃなく筋肉ということで,放し飼いで筋肉を付けるとか。ブロイラーとかみたいにケージに閉じ込められて太らされるんじゃないんで,出荷されるまではとりあえず幸せな鶏生を謳歌できるんですね〜。
調理したらどんな味になるのかしら? ヴェトナムにまた行く機会があったら,是非食べてみないとね♪
で,そのテト=旧正月ですが。
ヴェトナムの今年の干支は猫です。猫年です。ヴェトナム好きにして猫信者のくせに,↓の記事を見るまで知らなんだ・・・orz;;;
なんでもヴェトナムでは兎よりも猫の方が身近な存在だったのと,兎と猫のベトナム語の発音が似てるので,こーなったんだそーです。
というわけで,今ベトナムのあちこちには猫のオブジェが絶賛大氾濫中。招き猫は日本からの影響だろうな〜(笑)
寅年の次が猫年,辰年の次は巳(蛇)年・・・なんか可愛くなってない?(苦笑)
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Mahler/Symphony No.4 in G - 1. Heiter, Bedachtig. Nicht Eilen (Otto Klemperer/Philharmonia Orchestra) |
- 2023/01/22(日) 12:30:23|
- 越南:雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
暇になると,たまにやってみたくなるテストの類。今回は,この二つに挑戦してみたです。
実践&実戦能力に大きな問題があるので,犯人を追い詰めても逮捕する前に殺られてるか,それ以前にスタコラサッサと逃げてます(核爆)
これ,後半の問題がキモのような気がしますが・・・↓の結果とも関連がありそうな。
というわけで自慢してるわけですが(笑)
・・・で?
実際にその能力に長けていたとして,実生活では何の役にも立ってないわいなぁ(爆笑)
大体,本質が人間嫌いだから,うまく読み取ってもそれに対応するのがめんどくさいと思っちゃうし。なので,現実生活では大抵の場合,あんまり読み取れてないフリをしております。あーめんどくさい(苦笑)
あ,か~つの場合は別ね♪(でも,彼は読み取るのあまり上手くない模様。それはそれでいいの♪)
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Franck/String Quartet in D: II. Scherzo: Vivace (Dante Quartet) |
- 2023/01/22(日) 00:42:52|
- 自己
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
葛湯吹くふたりで吹いてなほさびし
千田百里
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Britten/Ballad of Heroes, Op. 14: III. Recitative and Choral - Epilogue (Funeral March) (Sir Simon Rattle/City of Birmingham Symphony Orchestra;Chorus) |
- 2023/01/21(土) 18:05:20|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
スポーツとか全然キョーミないんで,滅多にそーゆー関係の記事とか見ないんですが。
見出しの「17歳」ってとこに惹かれてクリックしてみたら・・・なんかいい感じの男のコじゃないですかぁ〜この商竣程クンってばぁ♪
テニスやってるから腕は逞しいし,日焼けしたところと地の部分との肌色の違いもいいし・・・何より2枚目の画像の「イッ」ってやってる表情が,生き生きとしてていいのよォ〜〜♪♪
1枚目の(多分)ボレーしてる表情は,どことなくあどけなさを残してて・・・うー辛抱堪らん!
残念ながら,18日に行われたアメリカのティアフォとの2回線ではストレートで負けちゃってますけど。
今後,更に腕に磨きをかけて,露出が多くなることを期待します(←動機不純)
Ще не вмерла Україна |
- 2023/01/21(土) 00:52:42|
- 男達
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
思ふてふことはかくこそ覚えけれまだ知らざりし人のあはれの
徽安門院
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Tubin/Symphony No.7: I. Allegro moderato (Arvo Volmer/Estonian National Symphony Orchestra) |
- 2023/01/20(金) 18:36:34|
- 短歌(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・今時,御新造さんなんて言葉,誰が知ってゐると言ふのだらう(苦笑)
那覇空港から市内各地を結んで首里から浦添まで伸びている,沖縄県内唯一の鉄道路線のモノレール,通称「ゆいレール」。
現在は2輌編成で運行されてますが,当初から3輌化する予定だったよーですね。実際,観光客が多く利用する空港〜おもろまち駅間は,コロナ禍前は昼間の時間帯でもぎゅう詰めというほどではないにしても,かなりの乗客がありましたからね〜。特に観光客が集中するおもろまち駅では,乗り降りに時間がかかってましたもん。
このほど,3輌の新編成車輌第1陣がお船でどんぶらことやって来て,無事に那覇港に陸上げ,車輌基地に入ったそーです。やれめでたや。試験運転も近々始まる模様です。
行動制限も緩やかになって観光客が戻ってきた今,3輌化は着実に進められていて,駅では乗降の可動柵を新たに設ける工事もほぼ終わった,のかな。僕が使う駅たちは既に設置されていて,「まだここは使えません」な貼り紙もちらほら。試験運転に備えてか,停車位置を1輌分ずらす期日も書かれてましたね。
山口県の日立製作所っつーことは,下松市笠戸の工場ですな? 母方実家が下松市の山の中で,母と一緒に帰省のために国道2号線をバスで通ると,ごくたまに塀越しに新造車両の姿が見えたりしてたなぁ。
・・・いやさ笠戸,久しぶりだぁなあ(爆笑)
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Martinů/Symphony No. 2, H. 295: I. Allegro moderato (Vladimir Valek/Prague Radio Symphony Orchestra ) |
- 2023/01/20(金) 00:45:08|
- 雑事:鉄分
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
短日やされどあかるき水の上
久保田万太郎
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Bach/Magnificat BWV 243: X Suscepit [Choir] (Michel Corboz/Orchestre de Chambre de Lausanne, Ensemble Vocal De Lausanne) |
- 2023/01/19(木) 18:30:38|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
予告した通り,ヨーロッパ史祭り,だーーーーーっ!(笑)
hontoで通販したのは,9月の時にもチラリと触れた,西欧郵便システムのThurn und Taxis家(1918年までは侯爵位も保持)の歴史を扱った訳書。郵便が公営となって家業じゃなくなっても,手広く企業活動を行なって,現在でもビリオネアであり続けている名家なんですね〜。
地雷原で選んだのが3冊。
ワグネルなんていう民間軍事会社=傭兵が昨今世界を騒がせてますが,そのヨーロッパにおける歴史をコンパクトにまとめたのが2冊目。傭兵が派手に活躍したのは30年戦争の頃なんで,神聖ローマ帝国が舞台の大きな部分を占めてるんじゃないかな。
フランス王国2番目の王朝ヴァロワ朝は,イギリスとの百年戦争やらイタリアへのちょっかいやらと色々やらかしながらも,着実に力を蓄えて大国となっていく時代。そこで統治した王たちの物語ですわ。前作のカペー朝が面白かったし,色々と知識も得られたので,こちらも期待してます。
最後のは,海賊をシステムに取り込んで海外雄飛したイングランド→大英帝国では厄介者に・・・そのあたりの変遷が面白そうだなと思って。
来月は,ちょっと買うのを控えるんじゃないかな〜。
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Pachelbel/Ricercar in Cm (Wolfgang Rübsam:Org) |
- 2023/01/19(木) 00:50:13|
- 読書
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
寒菊を供えへ心の定まりぬ
村戸裕子
Ще не вмерла Україна |
BGM NOW Shostakovich/String Quartet No. 3 in F, Op. 73: IV. Adagio; V. Moderato - Adagio (Shostakovich Quartet) |
- 2023/01/18(水) 18:20:15|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ