ホルン吹く少年独り黍嵐
石川文子
BGM NOW Widor/Symphony No. 4 in F Minor II: Fuga (Moderato assai) (Marie-Claire Alain:Org) |
- 2021/09/30(木) 18:16:36|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月はクラシック系はお休みして。
先日・・・つっても今年の2月か,に解散したDaft Punkの2007年ライブアルバム。
エレクトーンやってたせいか,電子系の音とも相性がいいんです,実は。
シンセサイザー使った曲が好きになったのは,確か冨田勲の「惑星」編曲がきっかけだったと。そこからブレイク中のYMOへと転がって・・・遂にはミクタンにまでイッちゃったと言うね(笑)
BGM NOW 槇原敬之/The Average Man Keeps Walking. |
- 2021/09/30(木) 12:11:23|
- 音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あちこちで進む同性婚の合法化。
このほどスイスでの国民投票で64%が賛成票となり,来年7月から同性婚が行われることになったそーです。
議会では昨年12月に合法化法案が成立してたものの,保守系の反対派により国民投票に持ち込まれてたとのことで・・・結果が逆になってしまって御愁傷様です(苦笑)
そういえば,アムリカの州知事が18年連れ添ったパートナーと同性婚したとの報道が,最近あったですね〜。
コロラド州のポリス知事,在任中に同性婚をした初の例だそーです。記事の写真で,見慣れない帽子をかぶってるな〜と思ったらユダヤ系だそうで・・・男性同性愛者を公表して当選した初の州知事で,コロラド州初のユダヤ系知事,とお初だらけ(微笑)
それはともかく,おめでとーございますー♪
今の時点で日本で同性婚是非の国民投票やったら,結果はどーなるでしょーね?
世論調査などからしたら,結構いい線イキそうな気がするんですが・・・投票率のこと考えたら,楽観的過ぎるか(苦笑)
BGM NOW Sotte Bosse/ぼくたちのうた |
- 2021/09/30(木) 08:33:14|
- 時事:少数
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「たくさん作ったから,お裾分け〜♪」と持ってきてくれたのが,こちら。
鶏肉とミートボールたっぷりのカレー。・・・ミートボールと野菜の半分くらいは,冷凍ものですが。
味見をしたところ,塩分少なめにされてたので大満足。半分ずつ,お昼ご飯としていただいたのでした。

もらってばかりじゃ悪いから,そろそろこちらからも何か作って持ってかないとね。
手始めに,久しぶりに茸の塩麹和えでもやってみるかな〜。
BGM NOW Saint-Saëns/Six Études Op.52 VI. Étude en forme de valse (Nikolai Petrov:Pf) |
- 2021/09/29(水) 00:59:37|
- 飲食:彼作
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ポ,ではありません,ボです。ディスプレイでは区別しにくいよね〜www
それ,もしかして老眼のせい?
って,やかましいわ!
と,一人ボケツッコミやらかしたところで,本題です。
崖の上に現われたのは,ポニョならぬボーイングの737型機さん。
スクラップとして売られるところをロシアの実業家さんに救われて(?),インドネシアはバリ島のとあるビーチの崖の上で宿泊施設としての余生を送ることに。
このニャンニャン・ビーチ,数年前まではサーファーの一部しか知らないスポットだったそーです。
空と海と,そして打ち上げられた難破船しかない隠れビーチ。その崖の上に整備した737を置くことで,写真映えして観光客が来ることを狙ったらしいですが・・・思い通りにいくかな?
とりあえず,ビーチ近辺には宿泊施設がまだないようなので,サーファーの利用は一定程度ありそうですね。
- 2021/09/28(火) 00:49:33|
- 雑記:観光
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
芋虫のちりめん皺の意気旺ん
つじ加代子
BGM NOW Szymanowski/String Quartet No.1 in C, Op.37 - 3. Vivace (Carmina Quartet) |
- 2021/09/27(月) 18:22:16|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・東京オリンピック/パラリンピックも無事終わり,次なる一大イベントは,「2025年日本国際博覧会」。
大阪で開かれるけど,大阪万博だと古めかしい世代の人たちが,人間洗濯機とかで盛り上がったアレと勘違いするから,略称は「大阪・関西万博」だそーです(笑)
で,このほど,万博への機運を盛り上げるため,公式ロゴマーク「コロシテくん」を入れた公式グッズの販売が開始されたそーです。
・・・個人的には,「コロシテくん」ポン・デ・リングを出して欲しいんですが,ダスキンさん,ダメですか?(笑)
- 2021/09/27(月) 00:58:43|
- 雑事:雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
押せばすぐひらく潜り戸良夜かな
長尾康子
BGM NOW Shostakovitch/Symphony No.6 in Bm, Op.54 - I. Largo (Kirill Kondrashin/Moscow Philharmonic Orchestra) |
- 2021/09/26(日) 18:46:03|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
僕の住んでる沖縄地方,一時は一日あたり800人とかの感染者が出て,どーなることやらと思った新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)。
幸い,それをピークに減少傾向に転じてくれて,遂に2桁台になる日も出てくるようになりました。
というわけで,長く続いた緊急事態宣言も解除される見通しになったとか。とりあえず蔓延防止措置に移行するってことで,油断は禁物ですが・・・やれやれだぜ。
そうなったら,僕の体内の免疫も確立したろうから,来月は公共交通機関使って外ランチできるなー♪
全国的にも感染者数が減少傾向で重畳なんですが,どーして減ってるのかがイマイチわからんというね。
確かにワクチン接種は増えたけど,デルタ株で感染力が強くなってて,ブレイクスルー感染も増えてるし(ただし免疫ができてるので重症化しにくい ←これがこのワクチン本来の効能)。
人出自体も,ここまで減るのを説明できるほどには減ってないそうだし。
一説では,ウィルスが人間と共存する方向での変化に向かいつつあるんじゃないか,との見立てもあるそうで。
確かに,史上大規模な感染を起こして人間をバタバタと斃していったヤツらの中には,流行を繰り返すうちに次第に弱毒化していった例も,ありますけどね〜。
症状が出る前から感染力が強いとか,今までとは違った特徴があるウィルスだから,そーゆー僥倖は期待せずに対応してた方が良さそうですね〜。
BGM NOW Vivaldi/Gloria in D RV. 589: II. Et in Terra Pax (Michel Corboz/Orchestre de Chambre de Lausanne, Ensemble Vocal De Lausanne) |
- 2021/09/26(日) 08:30:01|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
隣り合ひ 立つ木のやうにつつしみて君の幽かな息を聞きをり
大口玲子
BGM NOW Brahms/Sonata for Viola and Piano No. 1 in F Minor, Op. 120: IV. Vivace (Kim Kashkashian:Va, Robert Levin:Pf) |
- 2021/09/25(土) 18:52:12|
- 短歌(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日から,沖縄でも観光客の姿が少しずつ増えてまして。
閑散としてシャッター開いたシャッター街みたいになってた国際通りも,サイテーな状態から戻りつつあるよーですが。
観光客が増えると,おバカなことをするヤツも出てくるわけで・・・何を考えたか,高級外車のレンタカーで海の干潟に入り込んで沖へ向かって走らせた挙句,泥でスタックして動けなくなったというね。
救援を頼んだのはいいものの,田舎なので時間がかかってしまい,牽引途中で潮が満ちてきて電気系統がショート,見事に発火炎上しちゃった・・・(動画記事もあるでよ)
米軍が演習用に出入りするスロープがあったので,そこから進入したよーですが・・・出入りするのは水陸両用車だからね?
海岸を走らせるって,千里浜なぎさドライブウェイじゃないんだから。しかもあそこは締まった砂浜だよ? こっちはドロドロの干潟。しかもそれを沖へ向かうって,これ以上はないくらいのおバカだよね〜。
ま,オシャカになった借り物高級外車,保険は適用除外に間違いないだろうから,自腹でしっかり払うんですな。
BGM NOW 矢島美容室/ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ- |
- 2021/09/25(土) 08:03:20|
- 雑事:雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
同じ野生動物の写真でも,内容がシリアスなものが多い「野生動物写真家大賞」。
応募されたものの中から,評価の高いお薦め作品が公開されてます。
お食事中で顔面血だらけのメスライオンのアップが,お気に入りでした。次点は,ヘビとヤモリの戦い。ほぼ間違いなく,ヤモリさんはこの後呑み込まれたでしょうね・・・自然ってこんなものなのよ。綺麗なままじゃいられない(違)
激流を泳いで渡るチーターの画像,もう1匹どっかに紛れ込んでないか,探してみたりして(笑)
BGM NOW Beethoven/Symphony No.6 in F, Op.68, "Pastoral" - 1. Allegro ma non troppo (Otto Klemperer/Philharmonia Orchestra) |
- 2021/09/25(土) 00:59:17|
- 生命:動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コスモスや茶も売りに来ぬ駅の昼
巌谷小波
BGM NOW Astor Piazzolla/Concierto Para Quinteto |
- 2021/09/24(金) 18:42:19|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
選んだ食べ物から年齢を当てましょう,という診断があったんでやってみたです(→暇人)
ヤダ,よーく当たってるじゃなぁ〜い?・・・っておいこら(笑)
『日本人がやってもなぜか当たるんです。』って書いてるからやってみたのに,嘘ーつき〜嘘ーつき〜嘘ーつき〜〜〜聞くのが恐かった年齢〜♪(古)
それにしても,なんでだろーなー。
もしかして,こんな診断やる対象年齢が実は30歳までなので,とりあえずギリギリ最高齢に近い数字で出した,とか?
BGM NOW Bach/Suite for Violoncello solo No.2 in Dm, BWV 1008 - 2. Allemande (Anner Bylsma:Vc) |
- 2021/09/24(金) 00:45:08|
- 自己
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
十六夜や囁く人のうしろより
加賀千代女
BGM NOW 松任谷由実/Hello, my friend |
- 2021/09/23(木) 18:02:32|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日,ようつべ録画中につき,電話でお話しできなかったか〜つ。
「お詫びの印〜♪」とか言って,こーんなものを持ってきてくれました。予想した通り,ドンキで買ってきた模様。ラトビア製のパプリカチップス(右下)以外は韓国系で,なんか絵面が赤いわ〜(笑)

なんで韓国縛りかっちゅーと,僕が韓国に語学留学してて,その後もしょっちゅう旅行で訪れてたのを知ってるので,「懐かしいかな〜と思って」だそーです。
・・・気持ちは嬉しいんだけど,実はラトビアのパプリカチップスに興味津々だったりして。ってか,色々好奇心旺盛な男の子(・・・男の子??)なので,世界各国にバラけてる品揃えの方が良かったり(←罰当たり)
ちなみに,僕自身はドンキに足を踏み入れたことはありません。
映像とかであのぎゅう詰めな商品展示見たらげんなりしてしまって,行こうという気が失せたままそれっきり。まあ,それ以前に「安いからには裏がある」と警戒する性格なんで,キョーミが湧かんとです(苦笑)
BGM NOW Ravel/L'Enfant et les sortilèges : V. Ding, Ding, Ding, Ding (André Previn/London Symphony Orchestra) |
- 2021/09/23(木) 00:59:16|
- 飲食:貰物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
暮れぬより月のすがたはあらはれて光ばかりぞ空に待たるる
冷泉為相
BGM NOW Nordgren/交響曲第5番 Op. 103 (Sakari Oramo/The Finnish Radio Symphony Orchestra) |
- 2021/09/22(水) 18:31:23|
- 短歌(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
でも,クスリと笑えてしまうような動物たちの写真。
今年も,「コメディー野生動物写真賞」最終選考に残った写真が発表されました。
記事で見られるのは,42枚のうちの一部ですが・・・
爬虫類好きとしては,大笑いする蛇さんの正面顔(ホントは威嚇中)や,ダンディに気取ったトカゲさんを推したいんだけど,ここは敢えて葉っぱが顔に張りついたハトをチョイスしませう。その存在のマヌケなありようをこれ以上はないくらい見事に剔抉してるんじゃね?(失笑)
BGM NOW Chopin/Piano Concerto No.1 in Em, Op.11 - 3. Rondo: Vivace (Alexis Weissenberg:Pf, Stanislaw Skrowaczewski/Orchestre de la Société du Conservatoire) |
- 2021/09/22(水) 08:58:20|
- 生命:動物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の日没前,まだ明るさが残るお仕事終わりの時間,いつもと違うところでお買い物をした帰り道。
来た道を戻ろうとする僕の意思とは裏腹に,自転車のハンドルを握る手は別の道へと動いていたのです。
だって,そっちの道,ちょっと鍛えた感じの切れ味良さげな筋肉つけた白タンクトップと,やっぱり二の腕や胸あたりがちょっと筋肉質な感じに盛り上がった黒Tシャツの青年二人が,こっちに向かって歩いてたんでスモモ!
どちらも短髪だったけど,雰囲気とすれ違いに聞こえたお喋りの内容から,組合員ではなく鍛えるのが好きなノンケ二人組ってところでしたが・・・ゴキゲンな軀を拝ませてもらって,満足でございますわァ♪
やっぱチラリストとしては,タンクトップとかシャツで微妙に隠れてるのを,その陰翳や盛り上がりから想像するのが,目の悦楽なのよね〜。二人が上半身裸だったとしたら,チラガン見はするけどこっちの方には来なかったと思うの。
・・・って力説されても困るよな(笑)
BGM NOW Mozart/Symphony No.40 in Gm, K.550 - 1. Molto allegro (Otto Klemperer/Philharmonia Orchestra, 1956.7) |
- 2021/09/22(水) 00:55:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
我影の我をめぐりて月見かな
高桑蘭更
BGM NOW Mozart/Piano Sonata No.14 in Cm, K. 457: I. Molto allegro (Maria João Pires:pf) |
- 2021/09/21(火) 18:30:04|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
鉄道路線の中には,諸般の事情で敢えなく廃止となってレールをまくられたものや,計画通り建設工事もそれなりに進んだのに状況が変わって中途で建設中止,そのまま開通することなく葬られたものなど,不幸な路線が結構ありまして。有名どころでは,奈良県と和歌山県を結ぶ筈だった五新線とか。
特に国鉄→JR転換のあたりで大規模に廃止された路線も多い(北海道とか筑豊地方とか)ですよね〜。最近では中国地方の三江線がそうだし,芸備線も備後備中の国境あたりがアブナイともっぱらの評判で(悲)
廃止線は,それでも人や物を運ぶことができましたのでマシですが・・・完成しなかった未成線の方は,工事が中止された後も作りかけの橋や隧道,路盤が虚しく存在するだけ;;;
そんな,乗ることのできないままに終わった不幸な「幻の鉄道」が存在?する地元のNPOなどの団体が,「全国未成線サミット」ってのをほぼ毎年開いてるんだそーです。
今年は,今福線のある島根県浜田市で,11月に。この路線は,浜田市から中国山地をぶち抜いて可部線の三段峡に繋いで陰陽連絡ラインにしようという計画だったようですが・・・既に繋がれる筈だった可部線側も,可部以北が利用者減少で廃止されてるというね(ちなみに廃止区間のうち,利用者が見込める可部から先1.6kmが電化されて復活した珍しい事例でもあります)。
この今福線の区間はほぼ完成したものの,戦争などで中止されたままということで,かなりの施設がそのまま遺構として残っているんだそーで,今回は見学会と実地に歩く体験もできるとか。
・・・鉄道遺構を歩くというのは,鉄オタに限らず,意外に一般人の観光ネタになりそうに思うんですけどね。「幻の鉄道」が通ってるところは,大抵景色もいいところだったりするので。
勿論,諸施設の安全が確保されるのが大前提ですが,廃止されて日が浅いところなどは,うまく活かして地域活性化に役立ててもらえれば,未成線,廃止線も以て瞑すべしってとこじゃないですか?
BGM NOW 栗コーダーカルテット&湯川潮音/溜め息の橋 |
- 2021/09/21(火) 00:58:51|
- 雑事:鉄分
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
物拭ふ古風呂敷や赤蜻蛉
内田百閒
BGM NOW Chopin/12Etudes Op.10 No.7 in C (Maurizo Pollini:Pf) |
- 2021/09/20(月) 18:36:44|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・・・か〜つのことです;;;
声も聞きたくなったし,おうちに帰ってるかな〜と思って23時頃に電話したら,ひそめた声で出たんですよね〜。
もしかして寝てたのかと謝ったら,「ごめーん,今,録画中なのー」
未だに塾では対面授業ができないので,ようつべ経由のリモート?ってなわけで,ちょうど自分の担当教科の分を録画してたところ。
っちゅーことは,まだ仕事場にいたわけね。日付変更線前に帰れればいいけど・・・
ま,とりあえず声が聞けたんで安心しました。1週間くらい顔も見てないし,声も聞いてない状態で,「らいん」のやり取りもも,こないだの失敗が最後だったりして。
こいつらほんとに付き合ってるのか?と思われるでしょーが,うちらの感覚はこんなもんです(苦笑)
とりあえず,暇になったら電話してね〜♪と言っときました。
そのうち,「こないだはゴメンね〜」とか言って,ドンキかどっかで買い込んだお菓子のお裾分けに来るんじゃないかしら(笑)
- 2021/09/20(月) 00:50:04|
- 相方
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
憂くつらき人の面影わが涙ともにぞ浮かぶ月の夜すがら
花園院冷泉
BGM NOW ENIGMA/Scilence must be heard |
- 2021/09/19(日) 18:58:56|
- 短歌(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パリ凱旋門梱包プロジェクト,18日に予定通り完了したそーです。
風の影響か,一部彫刻がチラリしてますが,それもまた一興。
・・・真下からのアングルで撮られた画像,なんかお襁褓着用した人のお股に見えるのは,気のせいでしょーか(笑)
この異形アートが見られるのは10/3まで。
その後は速やかに撤収されて,何もなかったかのように儚く消え去る「梱包された凱旋門」,期間中にパリに行ける人は,是非写真に収めるといいです。おそらく2度とないぞ(どっかの異惑星人の金持ちが「お買い上げ」して「お持ち帰り」するなら別だけど www)。
立地上できるのかどうか知りませんが,遠近法を利用して指で摘むようなアングルにしたり,色々各自のアイディアを凝らして「二次創作?」してみるのも,面白いかも。
BGM NOW Tchaikovsky/Violin Concerto in D, Op.35: III. Finale (Allegro vivacissimo) (Nigel Kennedy:Vn, Okko Kamu/London Philharmonic Orchestra) |
- 2021/09/19(日) 12:21:30|
- 雑事:雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この2日に受けた人間ドックもどきの結果が通知されました。
スイーツ男子として一番心配な血糖値は,100未満という基準で91mg/dlと無問題。
血液では好中球が微妙に多く,リンパ球が微妙に少なかったけど,これは誤差の範囲内っちゅーか直前まで悪さしてたヘルペスが関係してましょうな。リンパ球が微妙に少ないのは,実は毎年のことだったり。
胃透視では,胃体部ポリープありの結果が出てましたが,これも隔年で出ては消えしてるんですよねー。来年,胃カメラが復活(することを祈念)したら,きっちり見てもらおっと。
あ,体重が47.5kgに減ってた関係で,BMIが18.4になっちゃってました。なので,「極端な体重減少に注意して下さい」だって。この数値は,日本肥満学会でもWHOでも普通体重からズレてるってことになるからなー。
・・・次回は,事前に鉛をラップに包んで飲み込んどこうかしら(←エコーで発見されるゾ www)
と,ゆーわけで,今年も総括すると「おめでたい」結果となりましたとさ。
このまま行く末長くおめでたくありたいものでござゐます。
BGM NOW MIKI KITAOKA/見えない糸 |
- 2021/09/19(日) 07:30:28|
- 日記:身体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
見へぬ風見せて流るる秋の川
大西達夫
BGM NOW Debussy/La Mer: I. De l'aube à midi sur La mer (Jean Martinon/Orchestre National de l'ORTF) |
- 2021/09/18(土) 18:52:04|
- 俳句(詩歌紹介)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
在地願為連理枝とは,昔の詩人が愛する二人の想いを詠った名句でありますが。
このほど,中国の大同市で男女二人が埋葬された合葬墓が発掘されたそーです。
二人とも横向きで,お互いに抱き合った形に整えられて埋葬されているんですが・・・この体勢は,ピロートークしてるようにも見えますですね(微笑)
遺体がきっちり納まる程度の大きさの墓壙で,副葬品も大したものはなさそうですが,銀の指輪をしていたということは,やや余裕ある庶民階層の男女ってところですか。
1,600年前の大同市といえば,北魏がそこを都とした頃。人々が増えて発展しつつある街で,一体何があったんでしょうか。
男性の骨折が治癒していない状態などから,この二人は自殺したものと推定されてますが,それって心中?
ロミジュリみたいに,二人の仲を裂かれたことを儚んで一緒に逝ったのを,両家が反省して合葬したとか?
それとも,許嫁の男性が突然事故死か何かしたのを,女性が後追い自殺したとか?
はたまた,とても仲睦まじい老夫婦で一緒に死んで一緒に葬られることを望んでたとか?
記事では年齢もわからないし,この階層では墓誌があるわけでもなし,状況から自殺した可能性が高いという見立てだけですが,色々と空想が捗りますな〜。
BGM NOW Bach/Brandenburg Concerto No.5 in D, BWV 1050 - 1. Allegro (Sigiswald Kuijken/La Petite Bande) |
- 2021/09/18(土) 00:49:33|
- 雑事:歴史
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ