10 Comments
おはようございます。
あまりにも有名な法隆寺ですね
立派な建築物で、見応え、撮り甲斐があるでしょうね。
瓦を撮ると言っても、切り取りがとても難しそうですが
さすが、いんちょ.さん。
4枚目が特にいいな~と思いながら拝見しました。
気になる瓦のいいとこ撮りですね。
こんにちは〜
To べり~*さん
To hottoさん
ですよね~♪
自分も、法隆寺に最後に行ったのがいつだったのか全く思い出せません。
あくまでも自分の想像なんですが、法隆寺は有名なので、奈良へ行くならまずは大仏さんで、その次あたりに法隆寺が出てきて、それっきりになるのではないかと・・・
大仏さんも、最後に行ったのがいつだったのか思い出せません(笑)
写真を趣味にしだしてから、瓦が密集してるのを目にすると撮りたくなる自分に気が付きました。
2枚目、ありがとうございます。
横に並んでたり斜めだったりするラインに魅かれてるのかもしれませんね。
寺社仏閣に限らず、高台から密集する民家の屋根瓦を目にしても撮りたくなってしまう瓦フェチです(笑)
To -2024/10/23 (Wed) 09:30 の名無しさん
今秋は奈良派
奈良もかなりの人出になっていますが、京都とは風情が違いますので良いですよね~
奈良の方がちょっと大人っぽいと言うのか、歴史を感じられる気がします。
瓦フェチ 以前にも素晴らしい切り取りで見せて頂いた事がありましたが
難しい被写体を上手く描写されていて素敵です!
3枚目の塀沿いの草が入っているのも個人的には好きです。
中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像は美しく、あの表情にも引き込まれますね。
広隆寺の半跏思惟像も大好きですが、暫く会いに行ってなくて…
鳥ばかり追いかけず、たまにはゆっくり心落ち着く時間を持つことも必要だなと思いました^^;
To -さん
To フウさん
この秋は京都より奈良になりそうな気配なんですが、写真展に行っただけで、このありさま。
どんだけ影響受けやすいねん!と思ってます(笑)
奈良の雰囲気は京都と全く違いますよね~。
飾り気のない素朴な雰囲気が奈良の魅力なのかなと・・・
それとフウさんがおっしゃる通りで、京都が歴史を感じないってわけではないんですが、奈良は日本の草創期の歴史を感じますよね。
瓦の写真、ありがとうございます。
瓦が密集して大量に並んでいると、理由はわからないんですが、ついつい撮りたくなってしまいます。
中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像は初めて実物を見ました。
魅せられました。
これまでは興福寺の阿修羅如来像が一番のお気に入りやったんですが、中宮寺の弥勒菩薩半跏思惟像もそれに並んでお気に入りになりました。
広隆寺の半跏思惟像はまだ見たことがないので、機会があったら訪ねてみたいと思います。