ホトトギス(時鳥草)
ハナトラノオ(花虎の尾)同様、秋になると咲くホトトギス。
茶の心得はないが茶花とか。
政治家の時鳥草は安倍さんから、萎れかかった福田さんに交代(後退?)
ホトトギス:http://www.fitweb.or.jp/~hana-k/hana/hototo/hototo.htm
コメントの投稿
No title
福田さんてhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259E%25E3%2583%25B3/" class="keyword">サラリーマン生活が長かったそうだから、
安部さんよりは人付き合いに長けているかも?(笑)
あ・・・何の役にも立たなかった世耕広報官も
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259E%25E3%2583%25B3/" class="keyword">サラリーマン時代はNTTの敏腕広報部長と呼ばれていたんだ・・・(汗)
No title
この花、わびさびを感じないほど地味ですが、福田さんに似ているのではとつい思ってしまいました。
福田さんは元石油屋さん。
交渉事には慣れているように見えます。
中東相手の会社は、NTTより生存競争が激しいと思います。