『レビューブック』アプリで叶う,実習~国試対策のスマートな学習!【医学生体験記】 | INFORMA by メディックメディア
動画・アプリ

[5~6年生向け]『レビューブック』アプリで叶う,実習~国試対策のスマートな学習!【体験記】

こんにちは.編集部のNです.

突然ですが,皆さんの学習スタイルは「紙派」ですか?それとも「デジタル派」ですか?

使う参考書が増えてくると,ipadなどに教材を集約してスッキリさせたい+サクサク勉強したい…という方も多いのではないでしょうか.

今回の記事では,『レビューブック』電子版(以下,『RBアプリ』)を使った医学生さんのとってもスマートな学習方法をシェアしようと思います!

『RBアプリ』の詳しいコンセプトについては,こちらの記事をご覧ください.


RBアプリを使った実習や国試対策の勉強(T大学 Y. Sさん)

臨床的な勉強の,最初の一冊に最適な本

 私が「RBアプリ」を初めて使いはじめたのはCBT後の実習の時でした.

『イヤーノート』に比べ,疾患の重要項目が短くまとまっているため,疾患を最初に理解する上で良い参考書だと思いました.

疾患の全体像を把握するはじめの一冊としてレビューブックを使い,より詳しい臨床的な知識や補足事項について知りたいときは「イヤーノート電子版」(以下,「YNアプリ」)を参照するようにしていました.

(編集注:『レビューブック』と『イヤーノート』を比較してみました!)

レビューブック イヤーノート どっち
『レビューブック』は今回のY.Sさんの学習法のように,『レビューブック』以外で勉強した内容と知識を合体させることで,本格的な国試対策にも利用可能!

 特に循環器は,情報量の多い「YNアプリ」に比べ,シンプルにまとまっている「RBアプリ」の方が勉強に取り掛かりやすいと感じました.例えば,循環器の総論の図について,「RBアプリ」では冠動脈の走行や大動脈弓位部の解剖が色分けされて載っており,構造が分かりやすかったです.

レビューブック内科外科 サンプル

 初めて買った「RBアプリ」は内科外科の巻でしたが,その後実習で回る科に合わせて産婦人科小児科マイナー科を購入し,実習が終わった後も医試の勉強に活用できました.

 産婦人科・小児科・マイナー科は疾患の図や画像も多く,国試で問われる画像問題にも対処できると思います.実習や国試対策と幅広い場面で使いやすい参考書だと思ったので,各場面での私の「RBアプリ」活用法をまとめてみました.

実習のときのRBの使い方

 例えば4年生と5年生の実習では,先生から授業や口頭試問を受ける機会が多くあります.こういった場面で,抜けているなと感じた知識を確認する際に「RBアプリ」を使用していました.

実習中,iPad一台さえあればどこでも調べものができるという点で,「RBアプリ」は重宝しました.病棟や,許可を得られれば手術室内で開くこともできたので,「RBアプリ」に載っている解剖や検査の画像を参照しながら,実際の検査や手術を確認することもできました.

問題↔知識の行き来が簡単!ストレスなく国試演習

 実習の場面だけでなく,5~6年生の国試対策の勉強にも「RBアプリ」を活用していました.

ipadで画面を2分割して,片側に「クエスチョン・バンク医師国試」(以下,「QB国試」)の問題を,もう片側に「RBアプリ」や「YNアプリ」などの参考書を開いていました.

 

 「QB国試」を解き,間違えた問題の解説や補足を「RBアプリ」と「YNアプリ」で確認するという流れで学習していました.

 実は,「QB国試」の解説にはRBなどのアプリ版の参考書へのリンクが記載されており,ワンタップで問題からアプリ関連ページに直接跳ぶことができます.この機能のおかげで,問われている重要知識を確認しやすかったです.

 また「RBアプリ」や「YNアプリ」では国試で過去に出題された知識が青字になっています.青字には「QB国試」の関連問題へ跳べるリンクが設定されているので,キーワードが国試でどのように出題されているか,簡単に把握することができました.

QB レビューブック

ノートを育てていく素材集としても便利に活用

 また,別に使っていた動画授業のテキストに不足を感じた際,「RBアプリ」掲載の図を授業のテキストを読み込んだgoodnotesにコピー&ペーストして,復習の際に見直すようにしていました.

特に小児やマイナー科はこの方法で学習していました.乳児の反射や運動・精神の発達に載っている表やイラストは見やすく,かつ試験で出やすいので,覚えるのにとても助かりました.

Goodnotes 勉強方法

 「RBアプリ」は疾患を理解する取っ掛かりとして最適な参考書だと思います.「RBアプリ」と「YNアプリ」をうまく使い分け,併用することで実習から国試対策までの知識を効率よく定着させることができるので,ぜひ使ってください.


いかがでしょうか.

自分の学習スタイルが「デジタル派」の方も「紙派」の方も,これを機に是非「RBアプリ」をチェックしてみてくださいね.

そしてなんと,アプリ版「レビューブック内科外科」は11月8日に改訂版がリリースしたばかり

気になった方は,こちらからサンプルページを見に行くことができるので覗きに来てください…!

mediLinkアプリ版「レビューブック 内科・外科」のご購入はmediLinkサイトをご覧ください。

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 実習・マッチング

 研修医・医師

 コラム

 その他