家電建築富士宮+薪ストーブ
アクセスカウンタ
プロフィール
茹で落花生
茹で落花生
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年08月27日

ブログを移行しました

2012年12月にスタートしたこのブログですが、サイト容量が一杯となってしまいましたので、移行することになりました。

移行先は、以前持っていた別サイトをリニューアルする形となりますので、これからもよろしくお願いします。

家電建築富士宮+薪ストーブ PARTⅡ

「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
 詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村  


Posted by 茹で落花生 at 09:12Comments(0)ごあいさつ

2019年08月26日

2018-19シーズン総括-7 来季の課題

2018-19シーズン総括7回目、最終回は「来季の課題」です。

以下の6点が、過去、シーズン当初に「来季の課題」として考えていたものです。

①自分の薪ストーブの特徴を知る
②煙突トップの改造
③焚き付けの見直し
④炉内料理の充実
⑤禁断の天板料理への挑戦
⑥薪の販売

これに加えて、昨シーズンには、最重要課題として2点が追加されました。

①新しい薪割場の確保と、その移動
②薪ストーブのメンテナンス

最重要課題については、どちらも何とかやり終えることが出来ました。特に薪割り場の移動については、もう二度としたくないほど、長い時間と大変な思いをすることとなりました。

いつもの6点は、結論から言えば、毎年々々同じような課題を持っているということは、その課題に対して本当に解決しようと真剣に取り組んでいないことの裏返しであります。

その最たるものが、煙突トップの改造でありますが、これについては、改造理由であった「詰まる」という現象が見られなくなったために、一旦、課題から外すことにします。

毎年の「課題」であった、煙突トップ

ただ、煙突トップ自体はだいぶくたびれ感が出てきているので、再塗装などのリフレッシュ作業は必要かなと思っています。

ただし、先日、記事にした通り、煙突トップの劣化がかなり進んでいますので、再塗装などのメンテナンスはすぐにやらなければいけないですし、やはり、近いうちには煙突トップを新しいものにしなければならないとは考えています。

②が抜けて、①③もほぼ解決、⑥も今の生産量からだとバランスが良い状態ですので、これも解決。残るは、④⑤の料理ということになりそうです。

いずれにしても、来シーズンについては、課題を課題として深く考えずに、そこそこ適当にやっていきたいと考えています。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
 詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村  


Posted by 茹で落花生 at 21:17Comments(0)シーズン総括

2019年08月26日

屋根上架台を使用して2階にエアコンを設置しました

夏休みが明けましたが、まだまだ暑い日が続いております。当店では、9月中旬まで「なるはや」でのエアコン設置体制を敷いております。

今回紹介するのは、20年以上前のエアコンの故障による入れ替え案件です。室外機を下屋の屋根上に架台を組んで設置してありました。

古いエアコンを取り外す

既存の貫通穴に合わせて取付板を固定

配線を接続し、室内機を吊り込む

屋根上で架台の組み立て

配管カバーをかぶせ、貫通部周囲をパテ埋め

室外機を架台に固定後、冷媒配管を接続

配管接続後、真空ポンプで真空引き

冷媒配管のテープ巻きをまとめ、作業終了

試運転後、お客様に使い方説明を

下屋に室外機を設置する場合、屋外側の作業は脚立が不要となるので作業が楽にはなるのですが、そこへ出入りする窓がどうしても小さくなるために、内外の移動が大変になります。

今回は、地面から脚立を立てて、そこから上り下りするようにしました。

「屋根上架台を使用してエアコンを設置してもらいたい」と考えている方がいらっしゃいましたら、是非、当店までお気軽にご相談ください。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
 詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮 ブログ三部作時代の名残りです(統合時期は未定)
~まちなか編~ でんきやさんの仕事と、まちなかの話題について
~デザイン編~ もう一つの仕事の建築設計や、デザインについて

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村  


Posted by 茹で落花生 at 19:40Comments(0)まちのでんきやさん