タイヤのひび割れが前から気になっていたので思い切って前後交換します。ひび割れは深くはないのですがトレッド、サイドウォールなどほぼ全体に発生していました。 まだ、山はあるけど気持ち悪いので交換します。ガレージが狭いので作業中はこの前購入したバイクドーリーでトライアンフを移動しておきます。便利便利!
- 4 いいね
- 2 コメント
一か月ほど前にFMX中古車を衝動買い…購入後に、部品の少なさに衝撃を受けました。が!めげずに改善改良を進めています。 とりあえず、せまる車検に向けてタイヤ交換とチューブレス化をしてみました。IRC製 フロントが120-70-17リヤーが150-70-17です。チューブレスキットは、OUTEXさんのボンネビル用のキットを使用しました。 前後とも、摩耗と劣化の激しいタイヤの取り外しは中々手強かったです。焦らず無理せず、チマチマとビート部分をずらしていきました。タイヤ専用のオイルを用意すれば楽だったと思います。 続いて初めてのチューブレス化に挑戦しました。二輪車こそチューブレスが必須ですよね!OUT ・・・
リアタイヤがパンク。パンク修理材では誤魔化しようのないレベルなので、ついに2024/4/14 DIYで前後交換。台湾タイヤのNANKANG SPOTIAC を2年2ヶ月ぶりにリピ。南米密林(AMAZONともいうらしい)でフロントが9300リアが15490 合計 24790 にて購入する。走行距離12935km ちなみにリアの製造日は 2623 なので2023年26週 まあ安いので良しとする! ビード落としは単管パイプを組み合わせて奮闘 ここが一番のNANKANGでした。ビード上げはMAKITA MP180DZなる空気入れで実施。ビード上げはリアが定格空気圧2.9なので4.0ぐらいまで上げのるか ・・・
先月のGSR車検整備につづき、2ndバイクのCRF整備です。ここ数年、GSRの車検時期にCRFも集中整備してます。車検も無いんで意識してないと乗りっぱなしになりがち・・・2年前はステムBRGの交換、オイル交換、タイヤ交換、フルード交換などなどやったが、Fブレーキパッドは2年保たないと思ってたけど、保ったねぇ。この2年間は連続して夏場の猛暑激暑でロンツーを控えたり、3台目のバイクを買ったりで台当たりの走行距離が減ったり?したのかも。ともかくPADはもう地金が出そう。純正品と交換です。若いころは社外のPADで改造した気になってたけど、効きやタッチだけでなく、ライフやローター攻撃性など含めて純正が一 ・・・