DUCATI 848「先週26日.27日西伊豆一泊 秋のツ−リングにに行ってきました。」 | ウェビックコミュニティ

0000180access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1691917325093M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

モトラGOさん

ステータス

日記投稿件数
40件
インプレ投稿件数
1件
Myバイク登録台数
6台
ウェビ友
0人

先週26日.27日西伊豆一泊 秋のツ−リングにに行ってきました。

車種名
DUCATI 848
Myバイク
848Keee

26日朝6時半頃自宅を出発!

高速は、なるべく使わず毎度の事ですが下道を走ります(^^)

長年走ってるとやはり高速より下道が楽しいですね。

西伊豆戸田の出会い岬に到着

バックの富士山は、曇りがち…残念

船もこの場所から見えます(^^)

海岸のワインディング走っているとミカンが結構無人販売で売っています

よし! 帰りの時、買って行こう(^^)

2袋ゲット ウェストバックになんとか積み込みましたが(笑)

結構重!!(*_*)

 

あっ! そういや! 西伊豆に入る前に

道の駅富士で見かけた旧型XT250

懐かしい!

フォークブ−ツ破れてだのくたびれ感がなかなか   (^^)

しかも荷物の量が結構多い

シ−ト横の何気なくぶら下げてあるシュ−ズが長く旅してる感が? 年配ライダーのようでしたね!

16時10分頃宿に到着

民宿まきばさん(アルトの左上に黄色の看板有り)途中何回も休憩しながら約9時間かけて無事着きました。

17時超えると日が落ちて周り真っ暗です☹️

宿到着私で2番目です! (今回参加人数10人) 幹事は、1番で到着してましたが

他メンバーまだ来て無い?

部屋は4部屋幹事予約済

他のお客様も居て満室でした😊

おっ! 畳に魚の漢字がたくさん(珍)

布団は最初から敷いてありますね(^^)

宿内の宇久須温泉に入浴します。

上がって後からポカポカしてきます(^^)

朝も入れますが9時までです!

計2回入りましたよ☺️

 

船盛り今回3つ 10人いるので

結構な量です(^^)

ここの民宿は、なかなか食事の量が多いんですよ!

みんなで船盛り食べます(^^)

食べてるのに夢中で、

画像は、ありませんが!?(笑)

続いて選べる調理法、伊勢海老鬼ガラ、伊勢海老ボイル、伊勢海老刺身のどれかから選択出来ます(^^) 1W前には確定して下さい☺️

※刺身だと朝食に伊勢海老半身入り味噌汁が付きます(^^)

3人ぐらい選んでましたが。

 

私は、今回、鬼ガラにしました。

はい、この後、寿司6貫きました。

お腹いっぱいで少し苦しいです(^^)

でも残さず食べました。他、サザエ、鹿肉ジビエ、煮物有り 味噌󠄀汁、デザ−トにコ−ヒ−ゼリー(ご飯は、おかわり自由)サザエ壺焼きは、もう食べきれないので友人の息子ライダー(20代)にあげました。さすがに量多くギブアップ

※煮付けコ−ス他色々有りますよ~!

走りの疲れもあり私は部屋に戻って21時には寝てしまいました。

(ス−パ−バイクの長時間前傾姿勢の疲れが…)

翌朝、起きてからの朝食です、

7時半から

もちろんご飯は、おかわり自由です(^^)

TKGでおかわりが進みます(^^)

 

さぁ8時40分ぐらいになると宿ななめ前に元タクシーの待機場所からバイクが出て来ました(^^)

Vスト250sx新車いいなぁ!

Vスト650XTもメンバ−のってるがこれもいいなぁ!?

ライダーの為に前日、女将さんが駐車場案内してくれました!

優しい気遣い ありがとう

屋根付きなので雨でも安心です!

 

続々、バイクが出て来ました

セロ− トリッカ−

帰りは、仁科峠のワインディング走り

途中富士山少し見て高速富士インターからのって愛知県まで帰りました。掛川辺りから雨が降ってきましたが…^_^

 

最後の画像ば2021年ぐらい前に同時期に行った時の海と富士山🗻 おまけ(^^)

以上

コメント(全0件)