HONDA モンキー「マフラー交換はグラインダーと板金」 | ウェビックコミュニティ
インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000053access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1510737102361M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

ファーマーさん

ステータス

日記投稿件数
119件
インプレ投稿件数
197件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
3人

マフラー交換はグラインダーと板金

車種名
HONDA モンキー
Myバイク
モンキー Z106

マフラーをモリワキチタンモンスターからミニモトのタイプCに交換しました。

チタンモンスターの形は好きなんですか何しろ音が大きい。ボアアップ用の仕様もある様ですが付けていたのは50cc用という事もあるかと思います。

しかしタイプCも本体がメッキで排気口が太いものはどうやら生産中止なのかどこを探しても見つからないので中古を入手。

事前情報で分かっていたのですが、モンキー用ですが無加工では取付不可。

タケガワのスペシャルクラッチのクランクケースから飛び出ているレバーとそれを引くクラッチケーブルがサイレンサーに干渉します。(しました!)

写真で指差している箇所に当たるのでサイレンサーの溶接フランジを容赦なくカットしてボディをプラスチックハンマーでバンバン叩き逃げをつくりました。(写真は叩いた後の様子)

穴が空いたので耐熱接着剤で埋めました。

 

エキパイ内側入り口が溶接ビードがモリモリだったので削りとりました。

日本製ならありえない。

仮止め。

実際にはヒートガードが付きます。

分かりにくいとは思いますが先程干渉すると言っていたクラッチケーブル関係とは5ミリ以上スキマが空きました。

マフラー出口パイプも車体やショックアブソーバーとも十分スキマあり。

車体への組み付け前にはサビ落としとメッキ保護剤で処理しておきました。

油温計は走行中には見えなくなりました。

ヒートガードが近いのでオイル交換の時は面倒くさいけどヒートガードを外すしかありません。

さぁ実走。

あれ!なんだかチタンモンスターよりモリモリ加速する気がします。気のせいだとしても悪くなっているところはない様です。

耐熱接着剤も大丈夫!

肝心の音は?

メチャクチャ静かです。106ccなのでそれなりの音はするかと思っていましたが良い意味で拍子抜け。結構回してもヒートガードのビビリ音すらしません。吸気音が気持ち良いです。

サイレンサーの構造どうなっているのだろう。

難をいえば、溶接が汚い、メッキが悪い(部品をネジ止めしたままメッキしている様でバラすと部品の合わせ面にメッキぐのっていない)

振ると中でカラカラ音がする事があるとか溶接部に小さな穴が空いていることがあると商品説明に堂々と書いてあったので正直届くまで不安しかありませんでしたが大丈夫でした。

これで、長時間乗っても音で疲れることは無さそうです。

 

コメント(全0件)

ホンダ モンキーの価格情報

ホンダ モンキー

ホンダ モンキー

新車 3

価格種別

中古車 98

本体

価格帯 83~110万円

97.66万円

諸費用

価格帯 2~2.35万円

1.01万円

本体価格

諸費用

本体

55.01万円

価格帯 13~180万円

諸費用

3.74万円

価格帯 3.55~14.72万円


乗り出し価格

価格帯 85~112.35万円

98.67万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

58.75万円

価格帯 27.72~183.55万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す