HONDA ダックス125「ロンツー終えてフリーダムからでこぴんにチェンジ」 | ウェビックコミュニティ
インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000074access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1390571397534M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

きたきつねさん

ステータス

日記投稿件数
480件
インプレ投稿件数
20件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
74人
■車種名
HONDA ダックス125
■Myバイク
デコピン
■難易度
中級
■作業時間
3時間以内

9日間に及ぶ長旅を終えたフリーダム号。

帰宅した翌日、満足に疲れが取れないままの状態でしたが、びしょ濡れマシンをそのまま放っておくわけにもいきませんので、ガレージ内で整備を始めました。

 

何はともあれ、ツーリング装備の解除から。

ロンツーで活躍してくれたボックスと、それを乗っけていた大型キャリアの取り外しです。

この作業を速やかにできるよう、最初の設計から複雑な取り付けにならないよう考えて造ってあります。

ボルト5本で固定していたボックスを取り外し。

巨大なウィングのような形状の自作の大型キャリアが現れます。

これを見て頂くと、給油時にシートを跳ね上げても大丈夫な形にできているのが分るかと。

給油口がシート跳ね上げ式でなければ、そこへ郵便バイクのような100リッター容量の巨大ボックスが着けられる可能性もあるんですが。これは仕方なし。

その他、ハンドガードなどの装備を取り外しました。

フロントスクリーンはDAXの顔を引き立たせてくれるため、残します。

LEDサポートライトは夜間走行で活躍してくれたので、これもそのまま残したいと思います。

 

たるたるになってしまったチェーン。しかも古グリスと泥、ホコリが混ざり合ったデロデロ状態。とてもマズいですね。

あいにくウチにはDAXに丁度よいバイクスタンドがありませんので、ハイラックスの整備で使うリジットラック2個を噛ませて車体後方を浮かせます。

リアホイールを取り外してチェーンをたるませ、これを使い捨てプラカップにガソリンを注いだところに浸し、捨ててよい古歯ブラシでジョリジョリこすると、すっかりきれいになりました。

 

ホイール内、ハブダンパーの点検。

長距離走行のあとなので、細かいゴムかすが付着しています。

ウエスでていねいに拭き取ってはめ直し。

ブレーキパッドの点検。

重い荷物を乗っけての長距離走行。かなりの負荷がかかっています。

案の定、細かな線状の溝ができていたり、スリット部に泥がつまっていたり。

挟まった泥を掻き落として、サンドペーパーで平らに表面研磨しました。

すべて組み付けて、チェーンのテンションを調整。

最期に、小雨降る中でしたがていねいに水洗い洗浄。

ご覧のようにロンツーを終えたフリーダム号は、元通りのデコピンに姿を変えました。

これからまだ残すバイクシーズン、この軽快な姿で走りを楽しみたいと思います。

  • 都道府県:
  • 新潟県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全16件)

きたきつねさん、こんばんは。

長旅おつかれさまでした。きたきつねさんもデコピン号も。
チェーンメンテにとどまらず、ハブダンパーやブレーキパッド清掃まで。
丁寧な清掃と整備でまた新しい旅に連れて行くんですね(笑)
帰ってきてすぐにメンテして貰えてデコピンも喜んでますよ!
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
さっそくのコメ、ありがとうです。
昨年新車購入したバイクなのでそれほどダメージの心配はないのですが、俺自身DAXの構造を理解しておかないと今後のメンテが進まなくなりそうなので、分解した部分を逐一チェックしてみました。
これも旅の一部だと思っています。これを済ませることで、気持ちに一区切りつけてまたDAXに向き合うことができるとか。
疲れたからといって放置しておくと、あとで手痛いしっぺ返しをくらうのを俺以外のバイクでよく見てきました(笑)
あと、デコピンには高級ドッグフードをお腹いっぱい(って、ハイグレードのエンジンオイルのことですよ)。
  • (1)
  • 返信
yosuedさん
こんばんは^_^

フリーダム号からデコピンさんに華麗なる変身!ですねー
しかしまぁ、ボックスとキャリアの構造上手いことされてます。写真見てナルホドーとなりました。長いシートがチルトアップするから、シート後ろにバッグ積むにはああしないといけないんすね

フリーダム号の姿もなかなか勇ましくて良かったですが、デコピンさんに戻ったキュートなスタイル、なかなか振り幅大きいイメチェンです。ギャップ萌え〜

ロングラン後の丁寧なメンテナンスも参考になりました。ハブダンパーも見た方がいいのは思いつきませんでした
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
すっかり元通りとなりました。これからは再びデコピンのキャラとして、冬までもうしばらく活躍してもらおうと思っているところです。
自作キャリア、シート開閉の際ぶつからないように何度も調整しながら形を決めました。今後また再び出番が来るときまで保管しておきます。
フリーダムからデコピンへのトランスフォーメーション、これぞキャラ変という感じの大変化。1台のバイクで2通りのキャラを楽しめます。
今後、デコピンとしてのゆるカスタムをやっていきますので、これもお楽しみに。
  • (1)
  • 返信
長旅の汚れも落としてピカピカになりましたね。

DAX125は、このC125シリーズのなかで唯一タンデム最優先仕様なので、積載性が弱点ですが、良く工夫されていますね。C125、グロム、ハンターはタンデム機能はおまけ仕様だし。

メンテの時のジャッキアップも面倒ですよね。スイングアームピポット下に上手くジャッキを掛けられるポイントが無くて私も難儀しました。
大型バイク用のバイクスタンドを使うと地上高の関係で逆立ち気味ですが、私はそれで対処しています。(^^;
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
フリーダム号、よせばいいのにオーナーがダートに入りたがる変態プレイ。おかげでバラすと、すき間の部分にまで泥が入りこんでいました。長旅をねぎらい、キッチリとメンテも終了です。
カブ系エンジンのマシンは長いバイク歴でも初めてなので、最初はリターン式ギアなどに戸惑いましたが、走るほどに完成度の高さに感心させられます。
タンデム仕様と聞いて思いつくのは、ステップの部分ですね。タンデムステップがフレームとかスイングアームとかじゃなくてメインステップからの延長ステーで取り付けられており、自分ではタンデムシートに乗ることはありませんが、タンデムライダーも安定した乗り心地になるよう配慮されている点。
でもでも。残念ながらウチのかあちゃんや娘を誘っても、ノーとかぶりをふってまーーーーす・・・・淋しすぎる。
整備時のジャッキアップ、おっしゃるとおりハードアタッカー用のMXスタンドでは短足のデコピンが乗らないし、車用油圧ジャッキで持ち上げても片足上げて犬がオシッコするような姿勢で不安定。なので、後日DAX向けメンテナンススタンドを買っちゃいました。
  • (2)
  • 返信
MTXRさん
おはようございます。

重装備のパージ、いいですね~。
フ〇アーマーは漢(おとこ)のロマンですね♪
(戻しを考えながらのカスタムって、味わい深くていいですよね)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
MTXRさんビンゴです!!
むふふ。。じつはフリーダム号制作時にはフルアーマードカスタムをイメージしていました。イメージ段階ではメインフレーム部にまで保護カバーを自作するなどいくつかアイデアがありました。で、リアのボックスに見えるのはじつは追尾式ミサイルランチャーで、後方から迫るあおり車を撃破!みたいな。
たぶんDAXならミリタリー調のカスタムなんかも面白いと思います。
  • (1)
  • 返信
ただただ9日間、休みが取れるのが裏山です。😌

ガレージあるのがいいですね〜。車両を長持ちさせるのも、お手入れがあってこそですね!✌️✨
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
安月給薄待遇のブラック会社ですが、休みだけはシルバーウイーク限定でたっぷり取れるので、やめるにやめられず数十年働いています。
ガレージはもともと車用に造っていたわけで、あのでかいブルーサンダー号すらすっぽり収まる広さがあります。
今、百式、ハードアタッカー、デコピンのオールキャストで入ってましたがそれでも空きスペースが残るので整備に重宝しています。
ただ。
夜になると住み着いているコウモリがガレージ内をしこたま飛び回ってから外へ出ていくので、ハロウィン風の演出があります。
  • (1)
  • 返信
おはようございます!

長旅から帰還してしっかりとマシンメンテされて居ますねw
無精者の私なら、ここまでのメンテは数年に一度です(*≧∀≦*)

フリーダム号のワイドキャリア!ここまでワイドだったとは(゚o゚;; 箱を外すと改めてその大きさにビックリです(=´∀`)

大型車の余裕満々の走りも好きですが、小型車でその性能の限界を極めた走りは、安全かつ楽しい範囲でストレスが吹き飛びます!私も小型バイクで常に目一杯のポテンシャルを発揮した走りが最高の楽しみになっておりまして、昔はKSRでキャンツーを楽しんでおりました♪( ´▽`)
このスタイルで林道も走破するものですから、折った曲げたのリアキャリアは、数え切れませんf^_^; 1728957738830M.jpg
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
キャリア、60リットルBOXを基準に横幅を決めたので、ご覧のようにでかいキャリアが必要となりました。ただ、スチール製と違って、コーティングのコンパネを使っているので意外と軽いです。そこも計算済み。
問題は給油の仕組みでした。シート開閉でなければもっと積載性が良くなるんですが。。。いや、DAXは気軽に乗れるように生まれてきたバイク。そこまで重装備は想定していなかったんでしょう。
KSRII、この色違い(赤)を乗っていましたが、トランポツーですごく活躍したマシンです。これをキャンツーに使っちゃうさすライさんも、なかなか。。。
そうそう、日記では登場したことがなかったと思いますが、ミニモトのジャンルではCRF50F公道仕様トレッカーも乗ってました。
  • (1)
  • 返信
ブリ太郎さん
きたきつねさん お疲れ様です!
ロングツー終わって愛車を労わるのですね!
さすがです。
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
デコピンとはまだまだ長い付き合いを楽しみたいので、これだけ走らせた後はしっかりメンテ。これ基本です。
これからはデコピンキャラとしてカスタムをちょっとずつ進めていますので、そんな話題もご紹介していきますよ。
  • (1)
  • 返信

ホンダ ダックス125の価格情報

ホンダ ダックス125

ホンダ ダックス125

新車 433

価格種別

中古車 30

本体

価格帯 50.6~70.15万円

54.32万円

諸費用

価格帯 3.05~3.96万円

2.65万円

本体価格

諸費用

本体

43.42万円

価格帯 34.1~74.8万円

諸費用

2.88万円

価格帯 3.05~4.15万円


乗り出し価格

価格帯 53.65~74.11万円

56.97万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

46.3万円

価格帯 38.25~77.85万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す