フロ―ティングバルブを増やしただけ?もっと過激にサーキットとか
オフロードとかを走るならこんな物ではダメダメで高価なカートリッジに
変えるとか、倒立ホークにして剛性を上げるとか・・・
まぁ―そのようなバイクじゃないCB1100ですから、乗り心地と
疲れないような足回りになれば? たぶんですが?元のホークの部品のサイズとか
替えてないだろうから?替えたら部品代が上がるから安価な事しかしないだろう?
この部品、NC750にも使われているので、今回の事で部品だけで
良いのなら、NC750の人にも良いだろうと?
コメント(全11件)
でも、それに慣れてしまうとまたこんなもんかと思ってしまったり、人間の感性は意外といい加減なものです。(^^;
こんなレアものを極めてる人はまだ日本にいなそうなので、
片っ端からいろんなバイクのフロントフォークをEX用に入れ替えて乗り比べしてたらそのうち雑誌の取材が来そうです
真似してくれるかもね(笑) 良い結果になるといいね~
こんばんは
これもcb1100だそうです。
もうマニアにしか分からないですよね。
では、また
もう空冷エンジンは出てこないのでしょうか?
フロントフォーク、上手く行くと良いですね!