HUSQVARNA TE150「TE150i:焼杉畑池林道群(鳥取県伯耆町)」 | ウェビックコミュニティ

0000617access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1600757261870M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

ハリーさん

ステータス

日記投稿件数
416件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
27台
ウェビ友
8人

TE150i:焼杉畑池林道群(鳥取県伯耆町)

車種名
HUSQVARNA TE150
Myバイク
TE150
走行距離
146km

ふと思い立って鳥取県へ林道探索に出かけてきた。久しぶりに目にする大山の雄々しい山姿がTE150iの背景にある。

朝一番から狙い通りにシングルトラックを進んでいく。前夜に大雨が降ったのでマディ条件なのはしょうがない。VE33Sゲコタに泥がつまっている。

路肩崩落や倒木祭りのせいでUターンをくり返した。谷底に落ちるわけにはいかない。狭いシングルトラックでの取り回しに体力消耗してしまった。

気を取り直して伯耆の国のフラットダートを走ることにした。たまにはこれもいい。
鉄塔を見るとワクワクする趣向の持ち主になってしまった。もう治らないだろう。

シングルトラックのキャンバーから落ちてしまった。押しても上がらないので熊笹を伐採して助走路を作った。4回目のチャレンジで上がった時は思わず「やった!」と声が出た。

焼杉バス停には朝2回と夕2回のバスが停まるらしい。こんなところに利用者はいそうにない。運転手だけでのバス運行がくり返されているに違いない。過疎が進むこの国の地方の未来を憂う。

探索欲求を満たしてヘロヘロになってトランポに帰り着いた。湯を沸かして遅い昼食だ。
最近TE150iは純正ローシートを導入してタンクもノーマルに戻した。足つきが少し良くなってシュラウド周りもスリムになった。扱いやすさを優先してよりハードな走りに備えたい。もっと基礎練習(地味練習)にも時間を割かなければ。

 

そんなことを考えながら岡山県北部の温泉に向かってトランポを走らせた。

コメント(全4件)

ブリ太郎さん
ハリーさんオハヨウゴザイマス!
なんかトトロが出そうなバス停です!
一寸行ってみたいかも(^^
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
ブリ太郎さん
トトロやらタヌキやらイノシシやら出てきそうな雰囲気に満ちていました。人は・・。
きっと宮城県の山間部にもこんなバス停がひっそりとたくさんあるに違いありません。
  • (1)
  • 返信
ピロンさん
鳥取を伯耆の国というのですね。知りませんでした。
踏み外したらやばそうなシングルトラックですね。
「やった!」と声が出て心の中でガッツポーズする事って自分もあります。
高すぎるハスクのシートは2~3センチ下げただけでも大違いです。
  • (1)
  • 返信
ハリーさん
ピロンさん
下調べで伯耆を確認しました。「ほうき」と読めないです、普通は。山形は出羽の国ですね。
雨上がりなので特に慎重に進みましたが想定以上に荒れていて遠征した割には不発気味でした。
マディだったので脱出に苦労しましたがやはりスタンディングでのステップ荷重が肝でしたね。
15ミリだけ低くなる純正ローシートは見た目も座った感じもあまり変わらずイマイチです。
内側スポンジを自分で削れるような造りではないので困ったものです。
  • (1)
  • 返信

ハスクバーナ TE150の価格情報

ハスクバーナ TE150

ハスクバーナ TE150

新車 12

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 99.5~139.21万円

132.24万円

諸費用

価格帯 6.38~7.5万円

5.86万円

本体価格

諸費用

本体

73.83万円

価格帯 59.8~80.94万円

諸費用

9.05万円

価格帯 9.05~9.07万円


乗り出し価格

価格帯 107~145.59万円

138.1万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

82.89万円

価格帯 68.87~90万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す