最新の整備記録
- メンテナンス
- セッティング
0000095access
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
|
フレーム |
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
|
エンジン |
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
|
購入動機・用途・比較車種 | 赤男爵で直感購入 |
---|---|
長所・満足な点 | 重心低いので、路悪路や強風、高速等も安定した走行可能。想像以上に峠もイケる。長距離走行においては振動も少なく体への負担が想像以上に少ない。 |
短所・不満な点 | 小回りが苦手で、倒し方を考えないとバンクセンサーをすぐ擦る。最新電子制御のバイクと比較すると、昔ながらの体感管理の部分が多い。ニーグリップしにくいので、悪路にて立って運転するのが困難。 |
これから買う人へのアドバイス | 車同様、外車なのでメンテナンス費用が高く、こまめな点検とオイル等の交換は必須。故障しやすい部品が複数あるが、インターネットにて様々な方が教えてくれています。学べば、予防可能だと思ってます。 |
今後のカスタムプラン | 現状維持!劣化パーツの交換! |
バイクメーカー | HARLEY_DAVIDSON |
---|---|
バイク車種 | XL883L SPORTSTER SUPERLOW |
年式 | 2004 年式 |
排気量 | 883 cc |
購入/試乗時期 | |
走行距離 | |
燃費 | |
バイク保有状態 | 今乗っているバイク |
最適な用途 | 下道ツーリング |
---|---|
こんな人にオススメ | フラッグシップを所有したい人に |
特にここがすごい | サウンドが心地よい |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 0点 |
コメント(全0件)