
0000007access
豆腐屋お兄さんさん
2024/11/06 22:10
【使用状況を教えてください】
バンディット1200のマフラーをフルエキで変更したので、キャブのセッティングを行うために購入。
キャブ車でチューニングを進めると強制開閉型のレーシングキャブレターに手を出したくなりますが、今回はTPS付きの負圧キャブでパワーと安定性を両立した油冷を作りたいと思ってあえてこだわって負圧キャブで車両を作り込むと方向性を定めました。
そのうえで、ニードルやジェット類を網羅的に手に入れたいが一々パーツを調べて発注するのもめんどくさいので
一旦土台となるセッティングの方向性を出すために一式でセットになっているキースターをチョイスしたといった経緯です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キャブ車を買ったらまず最初に買うので、品質も商品の質感に関してもイメージ通りでした。
特に標準セッティングと濃いめ、薄めの3種類のキャブセッティングに対応出来るように各パーツをチョイスしてワンパッケージにまとめているのはいつも感心しています。
【取付けは難しかったですか?】
キャブレターのセッティングやOHが出来る人なら問題なく取り付けは出来るでしょう。
問題はキャブの脱着作業の難しさなので、そこが問題なく出来る人なら作業は苦労しないです。
【使ってみていかがでしたか?】
安心安全のキースター。
傷や欠けがあるわけでもなく、番手を間違えることがなければ基本的にバイクは走ります。
また、どの番手は濃いめなのか、どういった意図で同梱しているかを取説に書いているので、作業に覚えがある人ならセット商品の意味がわかるのではないだろうか。
【付属品はついていましたか?】
商品のみ
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れではないが、ジェットセットを作る流れでキャブを一度リバースエンジニアリングしているのだから
負圧キャブの生命線のダイヤフラムもラインナップに加えてもらえると車両を長く乗ることが出来るので嬉しいと感じる。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
コメント(全0件)