
0000005access
hawkさん
2024/07/03 23:49
所有している848とモンスターS2R800は、ハブの軸径が一緒なのでJT-135B(26mm)のアタッチメントで共用出来ましたが、1199 PANIGALEでは軸径が違うためJT-135J(41mm)の別途購入が必要でした。
リヤスタンドがあると、ほぼ走行毎に必要なチェーンメンテや、チェーン交換、パッド交換、直立が出来るため各部清掃などメンテナンスの幅が格段に広がります。
どうしてもサイドスタンドだけでは左側に傾いてしまう為、作業が限られてしまいますし、タイヤを空転させられないので駆動系のメンテナンスがいかんせんやりにくいのです。
ぴったり設計なのでガタも無いですし、個人的にはシャフトも丁度いい長さだと思いました。
仕方がないところではありますが、JT-135Bが¥5000程度に対して、JT-135Jが¥10000なのは正直痛いですね。
一度買えばずっと使えるものなので、長く使いたいと思います。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。
コメント(全0件)