ウメジロウ

2月撮影メジロと梅の花近所では桜の花が咲きだしていますが今回はウメジロウ(^^;写真を撮っているとこんな面白い写真が撮れることが(*≧m≦*)プッこの梅の花も撮影しているときはミミ▼╹。╹▼が足元に(^^)久しぶりにミミ▼╹。╹▼の写真で~す♡何年ぶりかでマンション屋上のドッグランへ3月20日撮影鼻 にクン活の形跡が(≧ω≦。)プププとっても元気です。ただ元々食が細い子なのでご飯を食べさせるのが…

続きを読む

霞網

ベニマシコ2月撮影足環が付いているのが見えますかこの足環をつけるのに霞網(かすみあみ)を使うんです。先日、この場所には川の中を含め約5枚の霞網が貼られていたようです。よく、生き物の調査をしているときは調査中の表示がされていますがこの日は網にも周りにも何も表示されていなかったようで警察に通報した方が居ました。霞網は違法ですからね。私が見たのは数名の方が立ち話をしているところに環境庁の文字だけでした…

続きを読む

ルリビタキ

ルリビタキ♂1月29日撮影明るい所に出て来たり暗い所へ飛んでしまったりとかなり遊ばれてしまいました(^ー^* )フフ♪写真の枚数が多くてごめんなさい!さら~っと見てやってください<(_ _)>そして最後の足跡についての説明だけでも読んでいただけたら幸いです。オオルリに見えるけどルリビタキです(^^;良いところに出てくれたけど設定が・・・(-_-;)「命」・・・なんちゃって!(^^;昨…

続きを読む

ロウバイとアオジ

1月24日撮影ロウバイも色々な種類があるようですがここではすべてロウバイと呼ばせてください(^^;香りは良いし、可愛いですよね(#^.^#)これはまた違う種類ですね。でもロウバイです(^^)久しぶりにルリビタキに逢いに行ったんですがなかなか出会えませんでした。いつもはすぐ見つかるんですけど(^^;ヤマガラ何かの種を頬張っています(^ー^* )フフ♪これも良い出会いです!アオジ突然飛んできました!…

続きを読む

ジョウビタキ

ジョウビタキ1月20日撮影 今シーズンは早くから家の近所でたくさん囀っていたのに姿を確認できないでいました。しかし、この日ようやく目の前に現れてくれました(#^.^#)ご挨拶ソネブロでお世話になった皆さんにご挨拶する間もなく引っ越ししてしまいそれが心残りです(>_<)3月まで時間は掛かるかもしれませんがご挨拶していきたいと思いますのでご了承ください<(_ _)>自分にs…

続きを読む