自然の力で : マスター写真館2
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2024年 11月 02日
自然の力で
 海岸の崖などに自生するイソギク。
異人館前にも咲いていますが、
自然の力で_f0011632_08394540.jpg
白い花びらを付けたものを見つけました。ハナイソギクと言うそうです。
自然の力で_f0011632_08405389.jpg
近くに赤い花も、こちらはアカバナイソギクとか。自然交配で出来るらしい。
自然の力で_f0011632_08430232.jpg
自然の奥深さを感じた。
今日は県外からお越しの高校生と大学生に東日本大震災の様子を語る日です。何度も語ってきましたが、気持ちが今日の天気の様にスッキリしない精神状態になりますが、震災や災害への心構えを持ってくれるきっかけになればと考えます。たまたま、助けられた命ですから、語り継がなければ、それが使命でしょう。


by shiratori8 | 2024-11-02 08:51 | 自然 | Trackback | Comments(2)
Commented by emi1233lime at 2024-11-02 16:48
イソギク。。大好きな花の一つです。
白く縁どられた様な葉っぱも可愛いですよね。。
Commented by shiratori8 at 2024-11-07 09:09
> emi1233limeさん


丈夫な野草のようです。何も手をかけなくても毎年、秋になると花を咲かせてくれて、和ませてくれます。


<< 再挑戦      山装う >>