おけいはんさんのトラベラーページ
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おけいはんさんのトラベラーページ

おけいはんさんの写真全2,339 »

写真をもっと見る

おけいはんさんのクチコミ全3,828 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

おけいはんさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

おけいはんさんのQ&A

回答(19件)

  • 初電車で観光です

    5月11日から2泊でLive参戦で札幌に2名で行きます。
    11日は9時に新千歳空港に到着
    Liveは16時開演なので14時過ぎには
    札幌ドームに行きたいです

    今回レンタカーはやめて電車にし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/02/01 12:39:00
    • 回答者: おけいはんさん
    • 経験:あり

    新千歳空港に9時に到着、ということであれば最速で札幌駅には10時過ぎに到着ということになります。また、中島公園から福住の札幌ドームに向かう場合は、地下鉄南北線に乗って大通で東豊線に乗り換えるか、豊水すすきのまで歩いて東豊線に乗るかですが、概ね30分程度、ドームまでの徒歩や地下鉄の待ち時間などを考えても1時間もあれば余裕なので、13時頃、ホテル出発ということになります。
    長々と書きましたが、自由時間は3時間くらいになってしまうので、ランチと大通公園や狸小路をブラブラするくらいかな、と思います。二条市場まで足を伸ばすことはできると思うので、見学ベースなら良いかなと思います。
    さっぽろ雪まつり会場は大通公園なので、北大通り、南大通りの歩道から、作成中の雪像を真近に見ることができます。

  • 東大門あたりでスンデ飲みしたい

    昔は広蔵市場内でスンデ飲みしていましたが、去年行った際にW10,000でめっちゃ少ない量を提供されたので広蔵市場以外の東大門周辺で探しています。
    ユッケ等を食べた後にスンデで二次会したいなと思ってい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/02/01 12:28:45
    • 回答者: おけいはんさん
    • 経験:あり

    東大門周辺には24時間営業のスンデのお店は複数あります。デザインマーケットの裏にはいくつかのスンデのお店があり、夜も結構賑わっています。裏と言っても、一通りが多い場所なので、治安が悪いということはないです。東大門のお隣の新堂洞エリアにもトッポギなどを食べられるお店も多いのでオススメです。

  • ロンドンの夜の治安について

    今度、友人とロンドンに観光に行きます。
    夜、アポロヴィクトリア劇場でミュージカルを観てホテルに帰る予定なのですが、ロンドンの夜の治安についてお聞きしたいです。(地下鉄の雰囲気など)
    一番心配してい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/02/01 12:20:53
    • 回答者: おけいはんさん
    • 経験:あり

    ロンドンには仕事の関係で数年間住んでおり、その後も何度も行き来しています。
    ロンドンの治安は、日本と比べれは犯罪率は高いものの、欧州の中では犯罪率も低く、パリやローマ、ミラノなどに比べると格段に良いです。
    地下鉄(チューブ)は古く、路線によっては車両の移動ができす、日本の地下鉄ほどきれいではなく明るくもないので、少し怖いかもしれませんが、重犯罪の話を聞いたことはありません。私はパリやミラノの地下鉄では何度か強盗を見たことがありますが、ロンドンではそういった経験はありません。ただ、スマホの盗難やスリは多いので注意してください。また、ホームレスがいる場合もありますが、物乞いは禁止されているので、無視することが大事です。
    徒歩移動については、夜道は日本よりも街灯やネオンが少なく、蛍光灯を使わない文化なので、かなり暗く感じると思います。薄暗い路地を通ることは避け、人通りの多い通りを通れば、大丈夫だと思います。もちろん、ピカデリー・サーカスやオックスフォード等は要注意エリアでもあるので気をつけてください。タクシー、ミニキャブ、Uberなどを利用するほうが、安全面では向上します。

回答をもっと見る

質問(0件)

おけいはんさん

おけいはんさん 写真

31国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

おけいはんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています