takaさんの旅行記全388冊 »
-
- ネパール旅行 9日目午前
-
エリア: チャング・ナラヤン
2025/01/05 - 2025/01/05
4.5
10票
-
- ネパール旅行 8日目夕~夜
-
エリア: パタン
2025/01/04 - 2025/01/04
5.0
13票
-
- ネパール旅行 8日目昼~下がり
-
エリア: パタン
2025/01/04 - 2025/01/04
5.0
11票
-
- ネパール旅行 8日目午前
-
エリア: カトマンズ
2025/01/04 - 2025/01/04
4.5
18票
takaさんの写真全17,772枚 »
takaさんのクチコミ全236件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年01月08日
The Lumbini Village Lodge ルンビニ
3.02025年1月2~3日に1泊しました。Agodaで予約し、現地でUS$9.9相当のRs.1340を現金で支払い(クレジットカード使えず)ましたが、$1.48分の...もっと見る
-
投稿日 2024年12月15日
-
投稿日 2024年12月14日
-
投稿日 2024年12月14日
4.02024年9月22日(土)の午前に訪問しました。入場料は4ユーロですが、カイザーテルメンや円形劇場なども見学できるコンビチケットもあるようです。2世紀頃にローマ...もっと見る
takaさんへのコメント全83件 »
Re: ネパールのビザ | takaさん | 2025年01月29日 |
ネパールのビザ(返信数:1) | 夏への扉さん | 2025年01月28日 |
コメントありがとうございます | takaさん | 2024年12月15日 |
takaさんのQ&A
回答(33件)
-
モンサンミッシェルのクーポンについて
- エリア: モンサンミッシェル
こんばんわ mitsuと言います
5月にモンサンミッシェルに行く予定で,最近バス予約が開始になったので,早速レンヌからモンサンミッシェルまでのバスを予約しました
そのチケットには,モンサンミッ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/27 00:21:18
- 回答者: takaさん
- 経験:なし
mitsuさん、こんばんは。
私も5月(9日に日帰りですが)にモンサンミッシェルへ行く予定でして、KEOLISにてレンヌ駅からの往復バスチケット(25ユーロ)を予約しました。
ちなみに Paris Montparnasse←→Rennes の TGV OUIGO の往復チケット、Montparnasse駅付近の宿(3連泊)も確保しました。
当初はモンサンミッシェルで1泊も考えたのですが、「時間を持て余す」との情報より、パリからの日帰りでも「7時間滞在できれば十分」と判断した次第です。
さてメールに記載されていたpromotional codeですが、私も仮に4月30日でシミュレーションし、メールアドレスを入れるところまで進んでみましたが、クーポンコードを入れる場面は出てきませんね(^_^;)
そのクーポンのお陰で幾ら安くなるのか分かりませんが、公式HPから申し込むより Get Your Guide から申し込む方が時間指定が不要で、日程変更やキャンセル可能など融通が利くとの情報より、こちらの方が便利ではないかなと考えております。
https://li1ysentence.com/ticket_mont-saint-michel/ -
オランダ、ベルギー周遊について
- エリア: オランダ
4月末にオランダ、ベルギー周遊を予定しています。
今決めているスケジュールですが、
1日目 朝アムステルダム着
キューケンホフ公園
アムステルダム観光
2日目 ユトレヒト...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/07 07:42:33
- 回答者: takaさん
- 経験:あり
ゆんゆんさん、はじめまして。
私は昨年9月にベネルクス3国を旅行してきました。
時期的にキューケンホフ公園は行けなかったのですが、ザーンセ・スカンス風車村は行きました。
ユトレヒトも素敵な街なので是非行かれてみてください!
4日目のアントワープ~キンデルダイクの移動ですが、Tourist Day Ticket(15.5ユーロ)など購入して、21番Waterbusを利用されると便利です。
キンデルダイク~アントワープの移動では、ドルドレヒトやブレダで途中下車して見るのも良いですよ。
②ブリュッセル観光について、私は中央駅から徒歩圏内しか見たいと思える場所がなかったので、午前(半日)のみの観光としました。
ルクセンブルクは日帰りするには遠すぎるので、ゲントで途中下車して観光されるのは如何でしょうか。 -
冬のミラノ日帰りで行けるオススメスポット教えていただけますか?
- エリア: ミラノ
以前、ポルトガルで質問させていただきましたが、結局ミラノへ行くことに決めました。年末から5泊で滞在します。中央駅付近のホテルです。
あちこち移動するのが好きではなく、一か所に滞在し行ける範囲...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/09/10 10:15:33
- 回答者: takaさん
- 経験:あり
ミラノから日帰りでしたら、ベルガモがオススメです。
中世ヨーロッパの街並みが残る幻想的な町です。
冬に行きましたが、寒い思いをした記憶はありません。
質問(66件)
-
ルンビニ→カトマンズの移動について
- エリア: ルンビニ
- 質問日時:2024/12/15 22:46:34
- 締切:2025/12/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
長距離移動のため、飛行機(ブァイラワ空港→トリブヴァン空港)の利用を予定しており、イエティ航空またはブッダエアの朝便を考えております。
(※ブッダエアは若干高いですが、返金や変更が可のようなので安全かなと)
しかしFlightAwareやFlightRadar24で最近の運行情報を検索してみると、「No flights」「Unknown」と表示される日もありますが、冬の時期は欠航率・大幅な遅延率(次便に振替)が高いのでしょうか?
数時間の遅延ならともかく、翌日便に振り替えられても大幅に予定が狂いますが、翌々日も運航が怪しいとなると帰国に差し支えが出てくるので心配です。
それなら所要時間は大幅に増えますが、初めからルンビニ→カトマンズのツーリストバスにしておいた方が無難なのか?と考えてしまいます。
同じようなことで悩まれたことのある方、同ルートで何度か経験のある方、事情に詳しい方からアドバイス等いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。 -
ユーロスターの予約について
- エリア: ロンドン
- 質問日時:2024/12/03 23:19:00
- 締切:2025/12/08
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
来年GWにイギリス&フランス+αの旅行を計画しており、ロンドン/パンクラス駅→パリ北駅はユーロスターでの移動を考えております。 実は2020年7月にロンドン→ブリュッセル間で乗る予定でしたが、コロナのせいで旅行自体が流れてしまい、今回リベンジしたいと思った次第です(^_^;)
ユアトリップさんの【2024年最新】ユーロスター チケット予約 徹底ガイドによると、ユーロスターの公式HPで予約するよりも直通先のsncfや、Klook・KKdayなど代理店サイトで買う方が手数料を考慮しても安くなるようですが、実際のところトラブルとかあるのか気になります。KlookとかKKdayを何度か利用された方はいらっしゃいますか?
またフランス鉄道sncfで予約すれば、例えばフランスに入ってからも1区間おまけになるとか、座席指定できるとか、代理店サイトにない利点もあるのでしょうか?
(※ドイツ鉄道DBで予約した時は、ICEを絡めると長距離チケットも安くなったり、直通先のオランダ鉄道NS区間でも2駅ストップオーバーできるようになったので助かりました)
ロンドン~パリのユーロスターを何度か予約されたことのある方、事情に詳しい方からアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 -
チトワンへのバス予約とツアーについて
- エリア: チトワン国立公園周辺
- 質問日時:2024/11/11 21:27:59
- 締切:2024/12/11
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
年末にチトワン行きを計画しており、ご経験のある方・ご事情にお詳しい方に教えて頂きたいです。
今のところ12/29 朝7時頃にタメル地区を発つバスでサウラハ入りし、2泊してポカラへ移動する予定です。
1.ツーリストバスについて、カトマンズ→チトワンはSwift Holidays社のPREMIUM SOFA SEATがイイかなと考えていますが、事前に予約した方が良いでしょうか?
年末だと、現地で直前に買うとなると満席で乗れない可能性もありえそうでしょうか?
チトワン→ポカラのバスはTOURIST A/Cしかないようで、1カ月以上先の予約はできないみたいですが、これも現地で直前に買うのは危険でしょうか?
2.チトワンのツアーについては無難に国立公園を観光したいので、ジープサファリ,ジャングルウォーキング&カヌーなどを考えていますが、他にオススメのアクティビティはありますでしょうか? また、サウラハの街中でオススメのツアー会社がありましたら教えてください。 予約したホテルでツアーを斡旋される可能性もありますが、事前に相場を知っておきたいです。
3.2泊3日でカトマンズ発着(復路はポカラ行きに変更可)のツアーもあるようですが、調べてみると1人参加では高くつくようです。それでもホテル、バス、ホテルへの送迎、滞在中の観光ツアーなど考えると、個々に個人手配するよりも、カトマンズの旅行会社でツアーを予約する方が安全でコスパ良いでしょうか?
他にも「こうした方が良いよ!」的なアドバイスがありましたら、ご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致します。