歴史探訪と温泉 歳事記 目次

江戸の暮らし 歳事記インデックス

○歳事記

 これまでの記事の歳事記インデックスです。

 ・人日の節句(七草の節句)(1月7日)
 ・花見
   墨堤 飛鳥山 上野 浅草 吉原 御殿山
 ・上巳の節句(桃の節句)(3月3日)
   上巳の節句と十軒店
 ・汐干狩り(3月3日)
   洲崎の汐干
   品川の汐干
 ・初鰹(4月)
   初鰹
 ・端午の節句(5月5日)
   端午の節句と十軒店
 ・川開き(5月28日)
   両国花火
 ・嘉祥の儀(6月16日)
   嘉祥の儀
 ・佃祭(6月30日)
   佃島/石川島
 ・七夕(しちせき)(7月7日)
   七夕(しちせき) 井戸浚(いどさらえ)
 ・二十六夜待(7月26日)
   高輪 諏訪台 九段坂
 ・月見(8月15日)
   小名木川五本松 本行寺(月見寺) 三つ又 洲崎 愛宕山
   真間山弘法寺
 ・重陽の節句(菊の節句)(9月9日)
   染井の観菊
 ・生姜祭(9月11〜21日)
   芝大神宮
 ・蛍狩り
   谷中の蛍沢 落合の蛍 滝野川の蛍 根岸の蛍
 ・聴虫
   道灌山
 ・紅葉
   海晏寺 正燈寺 滝野川 市川真間① 市川真間②
 ・七五三(11月15日)
   東本願寺
 ・酉の市(11月の酉の日)
   酉の市① 酉の市② 酉の市③

テーマ : 歴史・文化にふれる旅 - ジャンル : 旅行

カウンター
プロフィール

ほっと湯Web

Author:ほっと湯Web

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
リンク
カテゴリ
タグリスト

全記事タイトル表示

全ての記事を表示する

Japanese→English
English
♥. ♠. ♣Alice
QRコード
QR