山登りランチ
さてと、山登りの続きといきますか。
高尾山から小仏城山頂上へ行く途中で
休憩して充電満タンになったかーちゃん。

よっしゃーー!
ホッピー待ってろよー!
と大張り切りで出発。
またまた違うコースチョイスで進みぃの。
そしたら草ボーボーで
密林か?!的コースでね(汗)

密林コースに
心躍るかーちゃんの図
(´ω`;)
が、こんなコースの途中で
景色良すぎの場所に出ちゃったり⬇
いやぁ~最高でありました。

思わず叫びたくなるし(笑)
感動した~とか話してるうちに
いつの間にか頂上に着いちゃったり⬇

実は階段を極力避けるコースで登りましてね。
その代わり大変で登りにくかったり
急だったり距離あったりだったかんじで。
が、階段じゃなければ大丈夫なかーちゃん。
到着後は元気よく腹減った~を連発。
で、その日のお楽しみ!
頂上はそれこそ宴会してたりで
人てんこ盛りだったので少し下山してランチ。
てかさ、ウイスキーのボトルとか
ワイン2Lの箱のやつとか
焼酎のボトルとか
金色のでっかい鍋で何か作ってる人らの
集団がいたりして、
かーちゃん目がてんでね💧
下山は大丈夫なのか?と心配になったし(笑)
楽しそうだったけどね‼️
で、空いてるベンチでお待ちかねランチ⬇

そう!これよこれぇーー!
山で食べるチャルメラと
握ってきたおにぎり🍙
最高のランチでありました。

かーちゃん家は
先祖代々握り飯は
木こりサイズなんだ
( ¯−¯ )
この後、山から無事下山し
健康的な土曜日を過ごしたのでありました。
いや・・・・
下山後・・・・
そのままの格好でよ・・・・・
⬇
⬇

サイゼリアの白ワイン
マグナムボトル1,500ml飲んだけどね。

つまみはミックスグリルだったけどね。
ってことで
不健康極まりない土曜日でありました💧
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。