教育旅行受け入れ33施設 渡島振興局がホテルなど調査 コロナ後の観光振興に生かす【函館】 | 北海道ニュースリンク

北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです

函館新聞

教育旅行受け入れ33施設 渡島振興局がホテルなど調査 コロナ後の観光振興に生かす【函館】

 教育旅行を受け入れ可能な宿泊施設は渡島管内に少なくても33施設あることが、渡島総合振興局のアンケートで分かった。約半数にあたる16施設で食事のアレルギー対応ができると回答し、全施設が新型コロナウイルス対策を講じているとした。商工労働観光課のホームページで施設一覧を公開しており、コロナ収束後をにらみ渡島への教育旅行誘致の契機としたい考え。

■観光商談会で受け入れアピール

 調査は受け入れ施設を把握し観光商談会でのアピール材料とするため初めて実施した。ホテルや旅館など管内400施設を対象にアンケート用紙を配り、教育旅行の宿泊可能人数や専用料金の有無、アレルギー対応の可否、食事利用だけの受け入れ可能人数、コロナ対策の有無などを聞いた。33施設が回答した。

 33施設の内訳は、函館市が22施設と全体の66%を占め、北斗市が3施設、七飯町が1施設、鹿部町が2施設、松前町が1施設、森町が2施設、八雲町が2施設。

■食事アレルギー対策など各社工夫

 受け入れ人数は小学生2608人、中学生2943人、高校生2923人、特別支援学校1481人となった。16施設が食物アレルギー対応メニューを出せると答え、その他のサービスでは「ミーティングルーム無料提供」「送迎、貸し切り」などがあった。食事のみの受け入れ人数は2509人。

 コロナ対策は全ての施設が実施済みで、フロントに飛沫防止用アクリル板の設置や各フロアへのアルコール消毒液の設置、レストランでのセットメニューの提供など各施設が工夫を凝らしているとみられる。

 体験メニューの提供では「テーブルマナー体験」「農業、漁業体験」「近隣施設の散策」など多彩なアクティビティーを楽しめることが分かった。

 コロナ対策の「まん延防止等重点措置」の道内全域への適用が始まり、都道府県間の移動は極力控えるよう道が要請しており、教育旅行の誘致も当面の間、停止せざるを得ない。しかし、昨年10月1日に緊急事態宣言が解除されると、函館を訪れる修学旅行生が増えるなど一定の回復が見られた。

 同課は「受け入れ可能な施設数は、実態はもっと多いと思われる。教育旅行先として選んでもらうには受け入れ人数が分かることが重要。コロナ収束後は全国各地から児童・生徒を呼び込んで渡島の観光振興につなげたい」と意気込んでいる。施設一覧は、昨年12月下旬に同課観光振興係のページにアップした。

関連記事

室蘭民報

室蘭岳疾走 トレイルラン大会、42人健脚競う【室蘭】

 鷲別岳(愛称・室蘭岳、911メートル)の山頂付近や尾根を走る「第3回室蘭岳トレイルラン大会」(白鳥ヒュッテ友の会主催)が3日、開かれた。参加した42人は好天の下、健脚を競った。  大会は白鳥...

室蘭民報

道選抜、国際大会へ 硬式野球・洞爺湖リトルシニアの林投手【洞爺湖】

右腕「チームの力に」 年末年始に台湾で開催  中学硬式野球チーム・洞爺湖リトルシニア(若松敦治監督)の林優弦投手(渡島管内八雲町野田生中2年)が、年末年始に台湾で開催される「2024年度日台会長...

苫小牧民報

「わくわく森のフェス」にぎわう 飲食や雑貨など20店 ナチュの森  白老

白老町虎杖浜の庭園施設「ナチュの森」で2、3両日、「わくわく森のフェス」が開かれ、計約2300人が訪れた。町内のおにぎり店や水産加工会社、陶芸家の雑貨ブースをはじめ、登別や室蘭、北斗市などからも計...

苫小牧民報

チョコレートの国内予選で総合優勝 パティシエ小清水さん 苫小牧出身

苫小牧市出身のパティシエで、チョコレート工房「チョコレートタイムズ」(東京都三鷹市)代表の小清水圭太さん(31)が、10月13日に都内で開かれた「第9回ワールドチョコレートマスターズ」の国内予選で...

室蘭民報

恒久平和、思い新た 「憲法九条の碑」建立1周年の集い【室蘭】

 室蘭市海岸町にある「憲法九条の碑」の建立1周年の集いが3日、現地で行われ、出席者が恒久平和への思いを新たにした。  市民団体・室蘭憲法九条の碑をつくる会(当時)が昨年11月3日に建立した。今...

CATEGORY記事カテゴリー

MEDIA参加新聞社

ARCHIVE月別記事リスト

RANKINGアクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス