韓国で大量圧死事故
2022-10-31
あの事故を見て私が思ったのは、
何であんな狭い所へ人がわんさか押し掛けるのかな~?
ということです。
ああいう事態になることは、ちょっと考えれば
誰だって十分予想できるはずです。
韓国ドラマなんて一つも見たことが無いうえ、
人混みが大嫌いな私には
所詮理解できるわけもないんでしょうけど。
それと、日本のせいだとか日本が悪いとか
イチャモンが付く要素がないだろうな、と、まず思いました。
一つもなかったのでほっとしました。
何せ、人のせいにする、特に日本のせいにするのがあの国ですから。
「お前のせいだ。謝罪しろ。金を払え」と
隙あらば言い出すお国柄ですから。
日本も、ハロウィーン🎃のバカ騒ぎで
渋谷へ繰り出すのもいい加減やめたらどうですか。
民度が知れますよ。
家でかぼちゃの煮物でも食べながら
ホラー映画でも見てたらいいんじゃないでしょうか。(*゚ェ゚*)
(12:33)
マンションへ越して来てから初の大がかりな断捨離
2022-10-30
マンションへ越して来てから早2年と8か月が過ぎ、
不用品の見極めがついてきました。
寝具一式は一応泊り客があった時用にと持ち込んでいて、
要らないと分かった時点で捨てよう、と思っていました。
住んでみて、泊り客は想定するだけ無駄だと分かったので
(周囲にビジホやホテルが一杯あるし)
場所ふさぎな寝具や長座布団、古い椅子、古い炬燵、炬燵板、炬燵布団、
引き出し型プラスチックケースなどを捨てることにしました。
(押し入れというものが無いので、収納できないんです)
諏訪市では何をどこへ持ちこめばいいのかよく分からないので
伊那市にあるキタニへ持ち込むことにしました。
ここなら、分別していなくても、車に積んでいけばすべて
引き取ってくれるのです。
車の後部座席を倒して、布団袋とか椅子とかぎゅう詰め↑
ドライブスルー形式で不用品を引き取ってもらい、
代金を払ってお終いです。
毎月最終日曜日が個人持ち込みの日です。↑
本日の支払いは3300円也。
昼は大好きな骨付きチキンのランチを食べました。ここ、久しぶり。
帰途、有賀峠の旧「諏訪湖の森」によって、写真を撮りました。
色づき始めたカラマツ林のむこうに見える諏訪湖。
四季亭の前のドウダンツツジ。
かつては賑わった諏訪湖の森も今は昔日の面影も無く、
旧ゴルフ場には太陽光発電パネルが立ち並び、ホテルや結婚式場は
朽ちるにまかせている有様。寂しいです。
ま、ともかく天気も良く、すべて計画通りにいって良かったです。
(15:00)
面倒くさい冬が来た
2022-10-29
一人の時間は絶対に必要
2022-10-27
老夫婦二人暮らしで、旦那が一日中居間を占領して
テレビを見たり寝たりゴロゴロしているのがストレス、と、
どこかのブログで読んだことがあります。
常に旦那が視野の中にいて、
それで家事はすべて妻任せだったら、
本当にうざいですよね。
うちでは、夫は家事を分担してくれるし
それなりに気を遣ってくれているようですが、
それでも、ゴルフで出掛けてしまった時は、
ものすごく解放された気分になります。
好きなように過ごせる一日~ららら~♪
夫は毎日ウォーキングに出るので、1時間ちょっと留守になります。
ピアノ演奏のスマホ録画は、その隙を狙ってします。
夫が在宅中は、いつ邪魔が入るかと思えば演奏できないのです。
買い物も、以前はショッピングモールへ夫の運転で行き、
「エスカレーター前で30分後に会おう」で、
別々に買い物をしたりしていましたが、
時間を気にして好きなようにショッピングが楽しめないので
最近は道にも慣れてきたから、一人で車で出掛けます。
夫も、私のいない時間、録画した映画などを見ているようです。
自室は別々にしていますので、それほどのストレスはありませんが、
やはり完全に一人になれる時間は絶対に必要だと思います。
(10:45)
栄枯盛衰は世の常
2022-10-25
頂点を極めれば、あとは下るしかない。
栄華を誇っても、いずれは滅びる。
権力を一手に握り、周りにイエスマンばかりを置けば、
最後は道を誤り自滅する。
歴史をかえりみれば分かり切ったことです。
だけど人間は過去から学ばず、
自分だけは大丈夫というバイアスがかかり、
同じ愚を繰り返している愚かな動物です。
習近平が絶対的権力を手にしましたが、
69歳の彼が、不老不死なわけでもなし、
中国も、いずれは落ち目になる日が来るでしょう。
私が生きているうちにそれを見ることが出来るかどうか。
ついでに言っちゃうと、日本はもう「落ち目」ですから、
「日本をとりもどす」とか、そういう夢はもう見ずに、
地道に生きていけばいいのでは、と思います。
地道に生き残れればいいけど、台湾有事の際は
どうなるんでしょう。
習近平は「武力行使の放棄を決して確約しない」
という、持って回った言い方をしていますが、要は
「必ず武力行使するぞ!」と言っているのです。
「戦争を知らない子供たち」だった我々が、
今更戦争に巻き込まれたくはありません。
我ら団塊の世代は、しゃかりきに働いて日本を押し上げたけど、
世界はすっかり変わってしまいました。
小康状態のうちに、あわよくばこの世から逃げ切りたい、
というのが私の今の本音です。(。´・(ェ)・)
(11:37)
市民オケとチェロの思い出
2022-10-24
チェロを手放して、丁度一年になります。
去年の10月24日に東京の楽器店に引き取りに来てもらいました。
私にとって3台目の、イタリア製チェロでした。
一生手放さないつもりでいたのに、
全然さみしくもないし未練も感じないことに自分で驚いています。
チェロに支えられて生きていく必要はもうなくなったってことかな。
「やりきった感」しかありません。
チェロと付き合って20年。市民オーケストラには14年在籍しました。
チェロのパートリーダーとは、初めから波長が合いませんでした。
おばさんが入団してきたけど、邪魔しないでよ、的な感じ。
私、鈴木のチェロ教本は全巻終了していて7ポジまで弾けるのに、
「ポジションは1ポジだけじゃないんです。勉強してください」
と言われて言い返せなかった・・・。
チェロパートだけではなく、オケの人ってみんな、
(初心者以外)「実は自分が一番うまい」
と思っているフシがあるのには驚きました。
練習はキツいけど好きでした。むしろ本番は「早く終わらないかな」的な。
本番にやたら張り切る人と真逆で、向いてないな~と思いました。
会心の出来は、「ブラ1」「運命」「チャイ5」「幻想」あたりかな。
楽器が大きいので、年を取ると運ぶのが負担になります。
東京の楽器店に引き取りに来てもらってから7か月目の
今年の5月に、次の買い手が付きました。
買った時の値の7割弱のキャッシュバックがあり
良心的な契約に感謝しました。
狭いマンションにデカい楽器でイラつくことももうないし、
爽やかなお別れでした。
今頃は、次の買い手の元で愛されているんだろうな、あのチェロ。
CarolusBadarello
(7:38)
諏訪湖マラソン 2022
2022-10-23
つるべ落としの秋の日
2022-10-22
寒くなったのでショートにした
2022-10-21
今朝の外気温、4度だったらしいです。
自室のホットカーペットをONにしていますので、
室温は20度あります。
エアコンはまだ使っていません。
そういえば、この夏も窓を開けておけば風が通って、
エアコンもそれほど使わなかったような。
今夜は今の外気温が10度くらいのようですが、
室温は変わらず20度。暖房はカーペットのみ。
部屋が狭いとこういうメリットもあります。
厚手の衣料を着るようになると、襟足の毛が邪魔になるので、
今日カットに行って、襟足刈り上げ、耳丸出しのショートにしました。
どうせニット帽、ネックウォーマーで完全武装するから
ショートの方が都合が良いのです。
帽子で誤魔化して、カラーリングもさぼれるし。
ともかくマンションは室温がそれほど下がらないのが有難いです。
(19:40)