新潟の燕三条のラーメン屋・ショップを紹介します。
目次
KUBOLABO
KUBOLABOは人気のラーメン屋でまずは受付して呼び出しベルで呼ばれるのを待ちます。
![](https://hitoritabidiary.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1033-1-779x520.jpg)
変わり種が多くて、メニューが豊富です。
食べたのは、トリュフ香る塩そば(950円)。
![](https://hitoritabidiary.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1034-779x520.jpg)
麺が細く、トリュフの香り強いスープでさっぱりとしたトリュフ味でした。
![](https://hitoritabidiary.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1035-779x520.jpg)
ストックバスターズ
ストックバスターズはキッチン用品などのアウトレットのお店です。
![](https://hitoritabidiary.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1023-779x520.jpg)
買ったのは、マルチピーラー(88円)、OKBキッチンクリップ(132円)、カットばさみ(1100円)、スキばさみ(1227円)、毛抜き(315円)、カブキ箸(55円)で計2919円でした。
![](https://hitoritabidiary.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1253-779x520.jpg)
どれも安くて、いろいろ探すの楽しかったです。
道の駅 燕三条地場産センター
燕三条は金物の名産地です。
![](https://hitoritabidiary.com/wp-content/uploads/2024/08/DSCF1045-779x520.jpg)
道の駅 燕三条地場産センターには包丁など金物製品が多く並んでいました。
コメント