和菓子縁日での戦利品 ③ 千壽庵吉宗 : 暮らしを紡ぐ2
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

暮らしを紡ぐ2

HN sakura 日々の暮らしを通して見た四季の移ろいや古寺散策、お菓子作り、カフェ巡りが趣味 器やインテリア、暮らしのことを綴ります。旧ブログを2006年に始め2016年以前のブログから移行。よろしくお願いします。。


by teineinakurasi2

和菓子縁日での戦利品 ③ 千壽庵吉宗


奈良の千壽庵吉宗さんの

「純本生わらび餅」

希少な国産「本わらび粉」と水、砂糖だけで作られた

本わらび餅


優しい粘りと弾力は

一般的に出回っているものは

比べものにならない美味しさ


和菓子縁日での戦利品 ③ 千壽庵吉宗_a0391145_15563738.jpg


和菓子縁日での戦利品 ③ 千壽庵吉宗_a0391145_15570578.jpg




和菓子縁日での戦利品 ③ 千壽庵吉宗_a0391145_15573725.jpg

添付されているきな粉も砂糖は添加していなくて

きな粉をかけても

わらび餅の旨味は損なわれません。


和菓子縁日での戦利品 ③ 千壽庵吉宗_a0391145_15575332.jpg


お煎茶でいただきました。



ブログテーマ:日本に生まれて良かったと思うのは?
Commented by boheme0506image at 2024-07-15 22:02
sakuraさん、こんばんは~♪
あっさりしたお上品に見えるわらび餅も美味しそうですが、
あさがおのガラスの食器も美しいです。
これで夏のおやつを食べたら美味しく楽しいだろうなぁ。
毎回、色々と器を変えて食器選びも楽しいだろうなぁ。
Commented by teineinakurasi2 at 2024-07-16 10:09
◇さおりさん◇
こんにちは~♪
わらび餅、とっても美味しかったです。
これなら、もっと買っておけば。。。と思いました。
あさがおの食器、ありがとう^^
ガラスの器、お料理でもお菓子でも両方使えそうで
「朝顔」の絵柄も涼やかなので気に入っています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by teineinakurasi2 | 2024-07-14 08:30 | 和菓子 | Comments(2)