恋する七福神
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

恋する七福神 hiromama2021.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

ふと目に入った『七福神』恋をしてしまいました。


by ひろまま

はしご医者


晴れ。風強し。

①9時にCTを撮りました。やけに大きくも小さくもない病院で。

②その映像を持って前回行った個人病院の消化器内科へ。
1時間待ってやっと診察。どこも悪くないと・・・ほっと一息。

③昨日はお休みだった耳鼻咽喉科へ。
朝親父さんが順番を取ってくれていたのでジャストの時間に
行くことが出来ました。こんなの初めてだわ。。

耳の検査をしたら今までで一番聞こえているとな。。

じゃ目眩の原因は?メニエル??

薬を飲んで様子をみましょうとな。。。う~~~ん。。

耳鼻科も移転して新しいビルの中。
移転のお祝いの欄が一杯。

はしご医者_b0411512_14505762.jpg
ひと鉢欲しいなぁ~。


処方箋を持って調剤薬局へ。。1時間待ちとな。。。
新しく出来た薬局は使い物にならないけど仕方がないのかな。。



# by hiromama2021 | 2025-02-06 19:11 | 病気の事やら通院とかやら | Comments(3)

本「あさ酒」


寒い一日でした。

昨日は洗濯物を干していたら突然の目眩。
もうどうなってしまったのか・・・と。。
目眩が起きた時に飲むようにとの薬を飲み一日安静。

今日も薬の力を借りて安静。耳鼻科は水曜日が休診なので
頼るところがない(;_:)

原田ひ香著「あさ酒」

本「あさ酒」_b0411512_19190677.jpg

学生の頃から5年も付き合い同棲し婚約までしていた彼タケルは
結婚式場を探し始めた時、不意に別れを告げた。

水沢恵麻はタケルが元々住んでいた部屋で同棲していたので
部屋はなくなりコロナの影響で仕事まで無くなった。

コロナにかかり苦しんでいた時に助けにきてくれたのが
便利屋「中野お助け本舗」の社長・亀山と犬森祥子。

「見守り屋」夜の22時から翌朝5時まで
人の家に行って、一晩 その人を見守る。仕事。

仕事が終わって朝、ご飯を食べお酒を飲む。

世の中にはいろんな仕事があり色んな人が居ると教えられました。

原田ひ香さんの本大好きなのですぐに読めちゃいました。


明日は腹部のCTを撮りにいきます。
9時の予約。朝早いから寒いのイヤだな。。




# by hiromama2021 | 2025-02-05 20:11 | 読書 | Comments(0)

四暗刻つもりました。


寒い一日でした。

親父さんと二人麻雀。

あれっ!!上がったよ~~~。四暗刻!!

四暗刻つもりました。_b0411512_19521251.jpg

ドラ3つだったので喜んでいました。
早いリーチをかけて・・・何故にリーチなどしたのか自分でも????

まっ初心者だからお許しを・・・・

でも嬉しい!!!



# by hiromama2021 | 2025-02-03 20:11 | 日常の生活 | Comments(0)

1月の家計簿


朝は雨。一日曇り空でした。
今日はURで麻雀教室でした。中々楽しかったです。


家計簿ですが1月は5.000円ほどの黒字でした。
1月末日に医者にかかったのが8.000円ほどでした。
医者に行かなければもっと黒字だったのに・・・惜しい!!

でも、ほんの少しの黒字。赤字じゃなかったのが嬉しい。。

去年も1月は黒字でした。2月はどうなるでしょう?


青森から今朝届いたリンゴ10キロ。2段に入っています。

1月の家計簿_b0411512_16125807.jpg

この方のリンゴは美味しいのです。

毎日毎日飽きもせずリンゴ食べています。

700円のイチゴを食べるよりこのリンゴの方が満足感がたっぷりだなぁ~~

今日は「御上先生」の放送日。さっさとお風呂に入ってゆっくりと鑑賞しましょう。




# by hiromama2021 | 2025-02-02 20:11 | 家計簿 | Comments(0)

2月になりました。晴れのち曇り。寒い。

昨日の薬が良かったのか起床時お腹のモヤモヤが随分緩和されたようで嬉しい!!
薬って凄いよね~~。あのモヤモヤした気持ちを二ヶ月も我慢していたのが何だったのかと思ってしまいます。

みかん売りのお兄さんが今日は八朔を持ってきたようです。
本:食堂のおばちゃん3 愛は味噌汁&薬って凄い!!_b0411512_19273496.jpg


お兄さん「僕、八朔嫌いやから持って帰って持って帰って・・・」と
袋に二つ余分に入れてくれたとか・・・これで500円。安い!!
なかなか美味しい!!
しかし面白いお兄さんです。

いちの市でスーパーまで。
大根が又お高くなってました。悲しい。。


山口恵以子著「食堂のおばちゃん3 愛は味噌汁」


本:食堂のおばちゃん3 愛は味噌汁&薬って凄い!!_b0411512_19274940.jpg

この著者好きなんですよね~。テンポがいいので読みやすいです。

第一刷が2018年1月
第十一刷が2022年1月 売れてますね。

一(にのまえ)と読むとは・・昔読んだ時にビックリしたのを思い出しました。
はじめ食堂で働く一子と二三と万里。
美味しい家庭料理が出てくるほっこりと出来るお店。

近くにあったら通いたいお店です。

続きを読んでいこうと思っています。



# by hiromama2021 | 2025-02-01 20:11 | 読書 | Comments(2)