2022年 05月 28日
お知らせです ヾ( ̄▽ ̄)2017年4月から、2019年12月30日まで 皆さんに親しんで頂いた「拾うたんじゃけえ...
2022年 05月 27日
お待たせしましたあーっ!!今回のご当選者の発表でっす❕ ( ̄▽ ̄)送料は着払い~!←(お約束... m(__)m)...
2022年 05月 24日
「第14回 誰か要る?・訳あり品処分市」★ 締め切りました🙇 全12点!抽選で1名様に!※ 送料着...
2022年 05月 22日
ヤキバのハケを掘り始める前に、S君がこのソース瓶を手土産に渡してくれました ヾ( ̄▽ ̄ )レトロ瓶では有名な「白玉...
2022年 05月 21日
今回で一応〆としま~す!ヾ( ̄  ̄ )最後は多少なりともマシな物を!と言っても、S君が持ち帰ったのは写真撮ってない...
2022年 05月 20日
海苔佃煮の瓶から少々...。と言ってもまた微妙なタイプかも (^-^;この形の佃煮びんは一番好きかもしれません ポ...
2022年 05月 19日
今回はコルク栓の化粧品が多めです (^^♪まずコレメーカーその他すべて不明、シャープなデザインがまずまずかな?気泡...
2022年 05月 18日
微妙なびん続きで食傷気味な皆さん、少しだけ色気のあるびんをポストしますヨ~ ( `ー´)ノ♪女性陣を中心に人気の「...
2022年 05月 17日
ペロペロはど~した!コンペーや神薬はないのか!!って声が聞こえてきそうですが...。聞こえないふりして進めさせてい...
2022年 05月 16日
さて、今日も微妙な瓶が多いけどお付き合いください...。m( _ _;)m「毒」の文字でこの世界では有名な悪名高き...
2022年 05月 15日
洗いながら思う事数だけは勢いで大量に持ち帰ったけど、やっぱり微妙な瓶が多い...。(ーー;)これはまだエカッタ!白...
2022年 05月 14日
いつものように、下洗い → キッチンブリーチ溶液(塩素系)→ ネオナイス溶液(希塩酸)→ 仕上げ洗い → 乾燥のコ...
2022年 05月 11日
ある日、S君が見つけたハケに行ってみました 🚙💨近くには民家もあり、許可取りが要る...
2022年 05月 10日
やっぱりコレからご紹介!丹平製薬の歯薬「今治水」です!現在は「新今治水」でお馴染みですね~!( ̄▽ ̄)とにかくちっ...
2022年 05月 09日
S君の海ハケにやってきました (^o^)初めて「いつもの川」で出会った時は中学生だったS君ですが、しばらく会えてい...
2022年 05月 08日
「とりもち膏薬」の瓶を洗いましたよ~! (^o^)丿普通のびんを、ぶった切ったような形です蓋はどうなっとったんじゃ...
2022年 05月 07日
この川は生まれた時から家の横を流れていて、水が綺麗だった子供の頃には夏場はいつも入って魚捕りなんかして遊んでました...
2022年 05月 06日
洗いましたよ~!一発目の「ペロペロ」だけポストすればエエんじゃないかって気もするけど、他のもいくつか取り上げてみま...
天気もいいので島の「どうじゃろかの川」に向かいます!「いつもの川」と同様に数は出ないけど、何かエエもんが出そうな気...
2022年 05月 04日
さて、いつもの川の瓶を洗いましたよ~! ちょっとインパクトに欠ける物が多いけど ( ^ω^;)そんな中でこれだけは...
趣味の古いびん集めを中心に、日々の見たことや体験したことなどを気ままに、徒然に、てきとうに?(^^;)つづっていきたいと思います。
ホーカー液 「ホーカー液」堀越嘉太郎...
憧れ - 八角神薬 - ほんの数年前まで「神薬」...
やっぱり川が呼びよる! ちょっと記事が前後します...
びんじゃないよ、つくし採りだよ! 春を求めて市内の一級河川...
ソースびん特集⑤ - 羽車ソース - 今回は羽車ソースです。前...
ソースびん特集③ - カゴメソース - 今回はお馴染み、愛知県の...
たまには貝殻を中心に ちょこっとだけまたビーチ...
廃集落H その3 洗いました 新しめのびんが多いけどい...
わかもとのびん - その1 - 「わかもと」行きまっす ...
不可飲 今回は太宰治の小説「思ひ...