ヤツガシラ : 野鳥大好き!闘将・N

ヤツガシラ

白黒の横縞のある背中と長い嘴が目立ちます。そして立派な冠羽が特徴のヤツガシラ、美しい野鳥です。今年も会いたいな~

ヤツガシラ_f0059882_031161.jpg




訪問ありがとうございます。お帰りの際に !

ポチックリックで、ランキングの応援を!宜しくお願いします。

 ブログランキングへ参加しています。             
by hirofumi0504 | 2007-02-17 00:31 | 野鳥 | Trackback | Comments(10)
Commented by あき&くう at 2007-02-17 16:57
初めて見る鳥です!日本にこんな鳥が生息していたんですか~!?
静岡にはいない鳥さんなんでしょうか???
実際に見ることが出来たら、絶対感激しそうです!!
まだまだ知らない鳥さんがたくさんいそうだなぁ~!!
楽しみです~♪
Commented at 2007-02-17 17:29
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tkumaso at 2007-02-17 17:34
まだ見たことも無い珍しい野鳥ヤツガシラ すばらしい!
前と後ろのボケがきいてヤツガシラが浮き立っています。
今日も感動しました、素晴らしい写真を有難うございます。
Commented by 闘将・N at 2007-02-17 19:17
あき&くうさん、今晩は。
毎年、いまの時期に日本全国に飛来しますよ。図鑑を見ますと長野県で初めて繁殖が確認されたそうです。
きっと、あき&くうさんの所にも立ち寄ってくれるかも知れませんよ。
Commented by greenshank at 2007-02-17 19:24
おぉ、ヤツガシラ!
大きくてきれいです。
珍しい物を綺麗な画像でじっくり楽しめました。
Commented by 闘将・N at 2007-02-17 19:28
ふん転菓子さん、今晩は。
埼玉にも飛来していますよ。15年前に我家の近くで出会って讀賣新聞に投稿したら埼玉で3番目でした。
4番目が森林公園に出ました。今年は近場のフィールドに出てほしいですね。
Commented by 闘将・N at 2007-02-17 19:35
tkumasoさん、今晩は。
いまの時期に通過するだけの旅鳥です。此方でも大変珍しく、今年も会いたい思っています。
地上の上で餌を食べていたら目の前にツグミが現れました。ヤツガシラ君チョッピリ怒ったのか冠羽を大きく広げました。
見事な冠羽ですよ。
Commented by 闘将・N at 2007-02-17 19:40
greenshankさん、今晩は。
ヤツガシラに会いたく願いを込めて貼りました。今年も何処かのフィールドへ飛来しているはずなのですが…
やはり関西止まりなのでしょうか、来て欲しいですね。
Commented by あすなろ at 2007-02-17 20:21
闘将・Nさん、こんばんは。
ヤツガシラ素敵ですね。
立派な冠羽が魅力。
私も会いたいです。
Commented by 闘将・N at 2007-02-17 20:39
あすなろさん、今晩は。
願いを込めてヤツガシラを貼りました。早く会いたいですね。今度は真剣に撮影します。(汗)
何時も珍しい野鳥は興奮してブレブレの写真になってしまいます。(笑)
<< 美しい夏羽だね♪ ミヤマホオジロとの出会い♪ >>