班目春樹 | 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
 

3月20日 保安院は今のうちに全部認可してしまおうということで突き進んでいる 小出裕章(MBS)

2012年3月21日

2012年3月20日(火)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・廃炉中の東海原発で1.5トンの汚染水漏れ(4950万ベクレル)
・福島第二原発が再稼働に向けて、駆け込みで運転延長認可。
・班目春樹氏の原子力安全委員長の進退、委員の強い慰留で「かんがえあぐねている」と発言

についてです。

番組内容

2012年3月20日【火】
福島の中学生、ドイツで学ぶ
原発事故で全村避難を余儀なくされている福島県北部の飯舘村。「までい」=「手間隙を惜しまず」「丁寧に」の精神を大事にするスローライフの村として知られます。その飯舘村中学生たちが去年夏ドイツを旅しました。持続可能な観光農村、市民が共同出資する風力発電などヨーロッパ流「までいライフ」について学ぶためです。もともと飯舘村は20数年前に「女性も海外に」「自立した農村生活を」と5年間でおよそ100人もの村の「若妻」をドイツ研修旅行に派遣したというすごい実績もあります。放射能が降り汚れてしまった故郷の未来を担う中学生たちは何を学んだのか。中学生の声と同行した村営書店(!)元副店長、高橋みほりさんのお話でお届けします。小出先生コーナーも。

録音
▼20120320 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65796289.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65796292.html
(3)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65796293.html


3月12日「バイバイ原発3・10京都」日本もここまで来たんだなあと思いながら一緒に歩きました 小出裕章(MBS)

2012年3月13日

2012年3月12日(月)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。初めてのスタジオ出演です。

そこで、ゲストの、原発推進派、東京工業大学原子炉工学研究所助教、澤田哲生氏と討論しました。

テーマは……。

・班目春樹原子力安全委員会委員長が3月末に退任の意向を発表したことについて
・「バイバイ原発3・10京都」というイベントとデモについて
・オーストリアのツベンテンドルフ原子力発電所について。
・アンチアトムインターナショナルに参加した際のウイーンのデモについて。

についてです。

番組内容

2012年3月12日【月】
東日本大震災から1年~津波避難場所は機能したか
東日本大震災からきのうで1年を迎えました。
近畿に住む私たちは、東北の津波の経験を踏まえ、
南海・東南海地震に備えなければなりません。
今夜は、宮城県気仙沼市で津波避難ビルなどに
逃げこんだ人たちの証言をお届けします。
周囲と連絡がとれず、水も毛布もないまま
避難ビルで孤立した人たちの状況、
市指定の高台に避難したにもかかわらず
津波に流された人の話など、
「たね蒔き」の亘ディレクターが取材してきました。
小出裕章さんの原発事故解説もあります。

録音
▼20120312 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65794784.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65794785.html


2月21日 班目さんがどんなに抵抗しても、多分ダメ 小出裕章(MBS)

2012年2月22日

2012年2月21日(火)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・原子力安全委員会委員長班目春樹氏が、大飯原発再稼働問題に関して、ストレステスト一次評価だけでは不十分であることを示したことについて。
・伊方原発3号機のストレステスト(一次評価)について。保安院の見解「現地調査した上で全体的には妥当という評価を示す方針」について。

です。

番組内容

2012年2月21日【火】
マイナンバー(共通番号制)の落とし穴
国民一人一人に番号を付け、税金や年金、医療などの情報を管理する、共通番号(マイナンバー)導入法案を政府が国会に提出しました。税の公平化や行政の効率化が図られるといいますが、自治体情報政策研究所の黒田充さんは、そうした制度の目的達成に強い疑問を呈し、様々な危険性を指摘しています。政府の世論調査でも国民の何と8割以上が制度の中身を知らないというこの制度と問題点をお聞きします。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説もあります。

録音
▼20120221 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65791641.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65791645.html


2月15日 班目春樹氏のSPEEDIの証言「住民を逃がせないと斑目さんが認めた 原子力発電所はつくるべきでないというべきだ」小出裕章(MBS)

2012年2月16日

2012年2月15日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

テーマは……。

・国会の事故調査委員会における斑目氏の証言、特にSPEEDIのに関するもの、についてです。

です。

番組内容

2012年2月15日【水】
放射能からいのちを守る全国サミット
 先週末、福島市内で、原発事故で放射能被害を心配して全国に避難した人たちと、受け入れ先の支援団体が一堂に会する会合が開かれました。
 こうした趣旨の会合はもちろん、初めての試みですが、今夜はその“サミット”企画した一人の事務局長の吉野裕之さんと電話をつなぎ、会合の内容や様子について伺います。
 事故から1年が経とうとしていますが、けして除染がうまくいっていない状況の中、離散した家族の悩みや、また、受け入れ先の問題など、本音を語ってもらいます。
 京大の小出裕章さんのコーナーもあります。

録音
▼20120215 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65790680.html


WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう