2019年 12月 10日
タンチョウ |
昨日の続きです。
音羽橋を後にして次に向かったのは伊藤タンチョウサンクチュアリ。
赤い息を吐くタンチョウが見たくて!
過去に何度か挑戦しているも未だ1度もその場面に出会えていない。
この日は快晴。 風もなく申し分ない状況。
朝日が良い具合に昇ってきた!
期待が膨らむ (*'▽')
しかし肝心のタンチョウさんが一向に飛んでこない・・・
今回も撃沈でしたぁ~ ( ̄ロ ̄lll)ガーン

撮影地:釧路管内
音羽橋を後にして次に向かったのは伊藤タンチョウサンクチュアリ。
赤い息を吐くタンチョウが見たくて!
過去に何度か挑戦しているも未だ1度もその場面に出会えていない。
この日は快晴。 風もなく申し分ない状況。
朝日が良い具合に昇ってきた!
期待が膨らむ (*'▽')
しかし肝心のタンチョウさんが一向に飛んでこない・・・
今回も撃沈でしたぁ~ ( ̄ロ ̄lll)ガーン

撮影地:釧路管内
by hiro3523000
| 2019-12-10 19:33
| ツル科
|
Trackback
|
Comments(2)

赤い息はダメでしたか。(>_<)
残念!(また来なさいって神様の囁きって事で)
なかなかタイミングが合わないものですね。
私達は十勝川温泉へ向かう途中、昼前に阿寒国際ツルセンターに立ち寄りました。
完全にまったりモードで、ひたすらデントコーンを遠くで食べてました。f^_^;)
やっぱり朝じゃないとダメですね。
車に戻って機材を片付けていたら、ジュリッって声が聞こえて近くの木を見たら〜シマエナガの群発見!
チョロチョロに一苦労しました。f^_^;
残念!(また来なさいって神様の囁きって事で)
なかなかタイミングが合わないものですね。
私達は十勝川温泉へ向かう途中、昼前に阿寒国際ツルセンターに立ち寄りました。
完全にまったりモードで、ひたすらデントコーンを遠くで食べてました。f^_^;)
やっぱり朝じゃないとダメですね。
車に戻って機材を片付けていたら、ジュリッって声が聞こえて近くの木を見たら〜シマエナガの群発見!
チョロチョロに一苦労しました。f^_^;
1