TypeScriptを始めてみる - メモ書きブログ

メモ書きブログ

日々の覚書

TypeScriptを始めてみる

まずは、node.jshttps://nodejs.org/enをインストール

これで、npm(Node Package Manager)が自動的にインストールされるため、

下記のようにしてtypescript のコンパイラ(tsc)をインストールする。

npm config set proxy http://proxy.example.com:8080
npm config set https-proxy http://proxy.example.com:8080
npm install -g typescript

そして、プロジェクトごとにTypeScriptの設定ファイル(tsconfig.json)があるため、作成する。

tsc --init

あとは、tsファイルをコンパイルすればjsファイルが出来上がると。環境づくりは簡単だった。

tsc app.ts