最近のこと(2014/10/11〜) - 青春ゾンビ

青春ゾンビ

ポップカルチャーととんかつ

最近のこと(2014/10/11〜)

三連休!土曜日。昼前に起きて、クリーニング屋にコートを出す。天気がとても良くて、日中は上着がいらないくらいだった。インディアンサマーとか小春日和というのはこの時期に使う言葉でしたっけ。自転車でシャムキャッツ主催の『EASY』というイベントの為に渋谷を目指して向かうも、途中でミツメに間に合わない事が確定したので、天下一品江古田店でランチ。江古田店のこってリズムは何ら衰えていない。濃く深い。私も歳を重ね、久しぶりな事もあってか、スープを完飲できなかった。とても恥ずかしい事です。待ち時間に、まゆゆのインスタの件を把握する。これは凄い。「ルックスの良さを自覚しているオタクの自意識は強烈」というのを如実に体現していて、なかなか染みるものがある。最近すっかり優等生キャラに変貌を遂げていて、物足りなかったのでちょうどいい。指原といい、こういう人間臭い面が見えてくる方がグッと来てしまう所もある。天下一品を後にし、気候のいい中、軽快に自転車を飛ばしていると、坂道で故障。ペダルが回らなくなる。とりあえず、自転車屋を探しながら、新宿、代々木と押して歩いてみたものの、どうにも見当たらない。警察に聞いてみたが、個人経営のお店は軒並み潰れていた。途方に暮れてしまい、思い切って『EASY』に行く事を諦める。car10の演奏も終わっちゃっていたようだし。彼らの1stアルバム『Everything Starts From This Town』

Everything Starts From This Town

Everything Starts From This Town

をよく聞いてる。全てはこの町から始まる、ってタイトルカッコよすぎる。いつか足利に観に行きたい。この日は18時から吉祥寺でGOMES THE HITMANのライブを観る予定だったので、自転車を修理する事を先決とした。自転車を押しながらグルグルと歩き回り、方南町でやっとこ自転車に巡り合える。修理してもらっている間に、マックで携帯を充電。会場に着くと、すでに列ができていて、整理番号の遅い私は立ち見だった。開演まで1時間ある。斎藤工が「お芝居の開演前に座席で本を読んでいる女性が好き」とテレビで言っていたので、それに倣って小説を読み上げた。斎藤工は見ていてくれただろうか。GOMES THE HITMANのライブは素晴らしかった。感想は別エントリーにあります。MCで披露された「ジム・オルークが自分のバンドに須藤さんを(レッドゼツリン、ソープランダーズなどで)ベースとして入れたのは、ゴメスの音源を聞いたから」というエピソードにテンションが挙がる。
ユリイカ(紙ジャケット仕様)

ユリイカ(紙ジャケット仕様)

最近『Eureka』をまたよく聞いているのだ。終演後、モンタナでカレーでも食べて帰ろうかと思ったけども、土曜日の吉祥寺のディナーはお洒落を満喫する空気が蔓延していて、1人でその場でカレーを食べる気力が湧かなかったので、止めました。吉祥寺で夜に1人でそれなりに旨いご飯食べようと思ったらどうすればいいのだろう。夜になると自転車はとても寒かった。帰宅して日本エレキテル連合のDVD『腹腹電気』を観た。
腹腹電気[DVD]

腹腹電気[DVD]



日曜日。今日も天気がいい。やる事がないのでノープランで自転車に乗り、とりあえず高田馬場「とん久」でランチ。
f:id:hiko1985:20141012150130j:plain
旨い。久しぶりのとんかつ。高田馬場では3番手という位置だが、「とん太」「成蔵」がいなければ、どこでもエースを張れる。とんかつ愛好家の間では有名な話だが、「とん久」の定食についてくるスパゲッティは妙に旨いのです。米が進む異様なパスタ。あのナポリタンをいつか腹いっぱい食べてみたい。食後にディスクユニオンブックオフをパトロールするも特に成果はなし。高円寺に移動して、本屋で柴崎友香きょうのできごと、十年後』を購入。

きょうのできごと、十年後

きょうのできごと、十年後

ミスドで読む。うおー、みんな大人になっているー。

「あーっ、わたしプリン食べたい。プリン乗ってるやつにして。プリン!プリン!ぜーったいプリン」
不意に、胸がぎゅっと締めつけられた。真希。真希や。真希と一緒に過ごしていた時間が、そのときの自分の気持ちが、突然、いっぺんによみがえってきた。

みたいな、ふとした仕草に、かつての時間を見つける時の描写がよかった。そして、思いもよらない事ばかり起こる。前作以上に不思議な読後感をもたらす小説、中沢のパートとかやばい。やたらと前作と映画に自己言及するのは気になった。読んでいて映画のキャストのイメージに引きずられる。けいととかはそうでもないのだけど、中沢と真希の妻夫木聡田中麗奈感は強い。ミスドを出て、高円寺パンディッドにて開催されたフジロッ久(仮)のライブDVD『おはようございます!』の上映会に参加した。DVDの先行発売&トークに加えて、スクリーン&爆音(しかも藤原さんが音響を調節!)での上映。行ってよかった!6カメで撮影されたというWWWでのライブ映像はさすがのクオリティです。「ドゥワチャライ久」などのMVもサイコー。

すなわちDVD、マストバイな内容なのでぜひ。タワレコやココナッツディスク吉祥寺店で購入できるようです。なんでも現在、ドキュメンタリーも撮影中らしい。やばいですね。



月曜日。台風がくるという。起床して、家を掃除して、お昼にニラそばを食べる。借りてきた海外ドラマ『ブレイキング・バッド』を観た。『ガンダム Gのレコンギスタ』1話から3話まで観る。面白い。『ゼノギアス』とかあそこらへんのRPGゲームのシナリオの感じある。人喰いとか階級差別の話とかもバックボーンにあるようだし。
f:id:hiko1985:20141015223819j:plain
絵もこの完全に羽海野チカ調のキャラデザインなら抵抗なく観られるな。宮藤官九郎×磯山晶の『ごめんね青春!』1話観た。
f:id:hiko1985:20141016133723j:plain
これは最高。TBSのクドカンが1番好き。プロットは往年の名作少女漫画みたいだし、1話目にして面白そうな種あり過ぎる。キャスティングもいやらしいほどにいい。波瑠、中村静香黒島結菜のキャスティング、テレ東むちゃ観てます感あっていい。トリンドルちゃんと川栄もいいし、坂井真紀(マドンナ先生からドンマイ先生のくだりが良すぎる)と斎藤由貴がめちゃいい。何より主演の錦戸亮満島ひかりがいい。こ満島ひかりと波瑠の姉妹から漂う、イメージとしての岡崎京子満島ひかりの漫画っぽいハイテンション演技久しぶりだから新鮮だ。マーシーの劇伴は今の所印象に残ってないな。関ジャ二の主題歌悪くないんだけど、峯田くん、やっぱりもう特別なメロディーは書けないのかな、って思っちゃう。低気圧パワーか異様に眠くなってしまい、少し寝て、寿司が届く。そう、この日は『キングオブコント』の放送日であり、寿司をつまみながら観る、という古からの理なのです。ちなみに最初の1貫はマグロの赤身にしました。今年の『キングオブコント』は楽しかった。お笑い魂に火がつき、千鳥の『白いピアノを山の頂上に運ぶDVD』

千鳥の白いピアノを山の頂上に運ぶDVD

千鳥の白いピアノを山の頂上に運ぶDVD

を観直す。いやー本当に何度観ても面白い。千鳥の2人の抜群の言語センスに突拍子もない身体性、ゲラゲラ笑った。ラストのオチは『片想い VS VIDEOTAPEMUSIC』の趣がある。次はダイアンとの副音声付きで観直そう。夜中、台風の雨風が凄くて、なかなか寝付けず。



火曜日。寝不足だが、台風一過で爽やかな気候。退社してタワレコへ。Kindnessの2ndアルバムを購入。邦楽フロアのレジがとても混んでいた。夜ご飯にセブンイレブンで買った冷凍食品のカルボナーラを買って食べてみたら、クオリティ高くて驚く。『モヤモヤさまぁ~ず』のローマ編の録画を観ながら食べたのだけど、パスタとイタリアが共鳴したのは偶然である。湯船に浸かって、石黒正数『ネムルバカ』を読み直す。

ネムルバカ (リュウコミックス)

ネムルバカ (リュウコミックス)

久しぶりに読んだら感動してしまった。眠過ぎた頭が痛かったので、早めに寝る。水曜日。よく寝たので晴れやか。この日はよく働けた。積まれていた案件が一気に片付いて晴れやかな気分だ。残業で『3組のライブ(仮)』に行けなかったのは残念。帰宅してお風呂で、柴崎友香『次の町まで、きみはどんな歌をうたうの?』を文庫で読む。
次の町まで、きみはどんな歌をうたうの? (河出文庫)

次の町まで、きみはどんな歌をうたうの? (河出文庫)

むちゃいい。どこでもない、時間もわからない場所に着く。そもそも移動する車内というのがそういう場所では。Yo La Tengoの「The Crying Of Lot G」がとてもいい使われ方をしている。『キングオブコント』も終わり『THE MANZAI』の季節だ。本戦サーキットは始まっており、先日の東京の1位がなんと”馬鹿よ貴方は”だそうで。凄いな。2位は三四郎だったらしい。モグライダー浜口浜村は何位だったのかなぁ(1位と2位しか発表されません)。素晴らしいと噂のスカート「すみか」のMVやっと見ました。

ほんとに素晴らしいじゃないか!改めていい曲だな。ドラムがバタバタでアンマッチなのもいいな。11月12日の『スカートワンマンショウ -The First Waltz Award-』も行きたい。