はぐれ雲 水上温泉で探したもの…その一
FC2ブログ
2025/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
今日はどこへ♪
FC2カウンター
プロフィール

ひでわく

Author:ひでわく
 「行雲流水」 旅行や道具が好き…散歩や旅先で感じた事を記載しております♪

  使用カメラ
 ・FUJIFILM X-E1 X-E2 X-T10
       X-T20 XF10 X-T30

    ・XF18-55mmF2.8 
    ・XF55-200mmF3.5-4.8
    ・XF60mmF2.4 
    ・XF23mmF1.4
    ・XF27mmF2.8
    ・XF80mmF2.8
    ・XC15-45mmF3.5-5.6
    ・XF70-300mmF4-5.6    

最新記事
最新トラックバック
カテゴリ

Designed by 石津 花

リンク
ブログ翻訳
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールで連絡♪

名前:
メール:
件名:
本文:

水上温泉で探したもの…その一

テラコッタ 裸婦

 2008.03 水上温泉 テラコッタ 裸婦像 作:木内 克

 慰労会で訪れた水上で…宿泊した旅館…窮屈な箱に閉じ込められて…息遣いの聞こえてきそうな裸婦像…ちゃんとした作品名はあるのでしょう…もっと日のあたる場所へ♪

関連記事


 
Secret
(非公開コメント受付中)

Re:水上温泉で探したもの…その一(03/17)
なるほど。きっと購入した人がいなくなり、価値の分からない人が管理するようになったのかな?


Re:水上温泉で探したもの…その一
たぶんほこりかぶるととれにくいから入れたんじゃないかな?価値が半減するなんて思わないだろうね。


Re:水上温泉で探したもの…その一(03/17)
温泉で慰労会ですか、羨ましい…

そう言えば、日本人形とかはこういうガラスケースに入ってますが、彫塑系はあまり箱に入れないですよね。
触られたくないのでしょうか?



saltyfishさんへ
>なるほど。きっと購入した人がいなくなり、価値の分からない人が管理するようになったのかな?
-----
 経緯はわからないのですが…あまりにも人目につかない隅でひっそり…ガラスの箱入り娘♪


bride619さんへ
>たぶんほこりかぶるととれにくいから入れたんじゃないかな?価値が半減するなんて思わないだろうね。
-----
 テラコッタですので…レンガと同じ作り方と…触られ壊れるのが怖くってでしょうか…おおらかに鑑賞出来るといいのですが♪


Re:水上温泉で探したもの…その一(03/17)
ガラスケースに入れないと触る人が多いのでしょうか、
像の手触りって気になるものですよね。
像の雰囲気とガラスケース、そして作家のネームの入っている木が
アンバランスで気になります。


パラダイス1111さんへ
>温泉で慰労会ですか、羨ましい…

>そう言えば、日本人形とかはこういうガラスケースに入ってますが、彫塑系はあまり箱に入れないですよね。
>触られたくないのでしょうか?
-----
 ハイ…会社が異なる形態へ…あまり無い事なので…慰労を…大切なものでしたら桐の箱にいれ…見せるのなら芸術を肌で感じてもらへばと♪


ぽっくんママさんへ
>ガラスケースに入れないと触る人が多いのでしょうか、
>像の手触りって気になるものですよね。
>像の雰囲気とガラスケース、そして作家のネームの入っている木が
>アンバランスで気になります。
-----
 ああ…そうですね…ケースも木札も要りませんね…凄く適切なコメントをありがとうございます…アンバランスが気になっていたのですね♪


Re:水上温泉で探したもの…その一(03/17)
ほんとですねえ。息をさせて上げたいな。


野鳥大好きさんへ
>ほんとですねえ。息をさせて上げたいな。
-----
 こんばんは…そうですよね…応接の真ん中なんて素敵でしょうに…レンガ色が新鮮でした♪


Re:水上温泉で探したもの…その一(03/17)
表情からも窮屈そうですね。ぽつんとこの彫刻だけが置いてあったのですか?


豆蔵2006さんへ
>表情からも窮屈そうですね。ぽつんとこの彫刻だけが置いてあったのですか?
-----
 こんばんは…あまり人が来ることの無い…北側の応接セットのある共有スペース壁際の棚に…艶やかなテラコッタでした♪


昨日の一枚♪
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2025年05月 | 06月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


コメント+トラックバック *frame*
Amazon商品検索
QRコード
QR