- 本ガイドラインについて
- はてなブログで守っていただきたいマナーとルール
- 不適切な利用に対する措置
- 注意勧告や意見照会について
- 青少年保護について
- トレンドワードブログ、まとめブログに対する制約
- 危険性のある情報発信への対応
- 履歴
本ガイドラインについて
ここでは、はてなブログをご利用いただくにあたり、はてな利用規約に加えて、守っていただきたいルールについて「はてなブログのガイドライン」として定めています。はてなブログをご利用いただく際には、下記ガイドライン類もあわせてお読みいただくことをおすすめします。
はてな全体のルールとガイドライン
はてなでは、サービス利用について下記のようなルールとガイドラインを公開しています。
下記ガイドラインでは、はてな全体のユーザーコミュニティに対する価値観と、サービス上で生じる問題に対する指針を記載しています。
はてなブログのルールとガイドライン
はてなブログにおいて、好ましい記事の傾向やブログ運営のあり方を記載しています。
はてなブログの目指す場所
はてなブログで広告収益を得る場合や、認知向上、ご自身のサービスへの誘導に使われる場合に適用されるルールを「はてなブログ個人営利利用ガイドライン」としてまとめています。非営利利用のブログには適用されませんが、広告収益、宣伝、広報活動を意識してブログを利用される際には、必ずご確認ください。
はてなブログ個人営利利用ガイドライン
法人が、はてなブログを利用する場合に適用されるルールを「はてなブログ法人利用ガイドライン」としてまとめています。法人情報の登録のルールや、法人向けコースの制約など、個人での利用とは異なるルールがございますので、必ずご確認ください。
はてなブログ法人利用ガイドライン
はてなブログで守っていただきたいマナーとルール
はてなブログの利用の際には、下記に示すマナーやルールを守った利用をお願いします。
表現への配慮
はてなブログは、青少年を含めてさまざまな人が利用します。過度に性的な描写や残酷な表現、暴力的な表現、配慮にかける表現は控えてください。
ブログのコメント欄やはてなスターの利用について
ブログのコメントやはてなスターなどを通じて他のユーザーと交流する際には、相手の気持ちを尊重し、つきまといや強要などの迷惑行為は控えてください。
コメント欄はブログ作者が自身の責任で管理するものとします。スパムコメントや第三者の権利を侵害するコメントが投稿された場合は、ブログ作者が責任をもって削除または非表示としてください。
ブログ作者は、ブログに投稿されたコメントの削除、コメントの公開・非公開の決定、承認制の適用ができます。また、コメントの投稿者をブロックできます。その判断はブログ作者に委ねられており、コメント投稿者はそれに異議を呈することはできません。
スパム利用、目的外の過度な使用の制約
コメントやはてなスター、読者機能など、他のユーザーに通知される機能について、宣伝や誘導など不適切な目的とみなされる使用や、過度の使用を行わないでください。
また、過度に多数のブログを作成したりURLを取得したりしないでください。特に、短期間にブログの作成と削除を繰り返す行為については制限しています。
作成できるURLの制約
他人になりすますようなURL、企業の公式アカウントと誤認させるURL、公序良俗に反するURLを取得しないでください。
なお「hatena」 などURLへの利用がサービス運営上望ましくない文字列を含むサブドメイン、および独自ドメインについては設定できないよう制限されていることがあります。
法人による利用の制約と支援プログラムの提供
法人は、原則としてはてなブログの個人用のコースはご利用いただくことができません。はてなブログ法人利用ガイドラインをよく読み、ガイドラインに沿ってご利用ください。
なお、はてなブログでは、図書館や学校など、一部の機関やコミュニティに、無料で有料機能をご利用いただける支援プログラムを提供するなど、利用の目的や態様によって個別に許諾することがあります。
禁止事項
下記の利用については禁止事項とします。
- はてな利用規約に違反する利用
- はてなブログ個人営利利用ガイドラインに違反する利用
- はてなブログ法人利用ガイドラインに違反する利用
- 他のユーザーに対して迷惑となるスクリプトの埋め込み、配布
- はてなで管理できない外部サイトへの強制リダイレクトは、はてなブログのサービス提供上問題があるため原則として許諾しません
- 有料プラン「はてなブログPro」を利用していないユーザーによるヘッダ、フッタの非表示化、はてなの挿入する広告の非表示化
- アカウントの売買・譲渡、URLや閲覧権限の売買・譲渡
- ブログの運営状況や譲渡の目的によっては、特別に譲渡を許諾する場合があります。譲渡を要する場合はお問い合わせ窓口までご連絡ください。
- 不特定多数に編集権限を開放したり、サービスの利用にあたって匿名プロキシや短期間で失効するメールアドレスを利用するなど、発信者の責任を故意に回避する行為
- なりすまし、自作自演などの不正行為
- その他、はてなが不適切と判断する行為、はてなからの注意勧告に従わない行為
不適切な利用に対する措置
上記の注意事項に反する行為、または禁止事項に定める行為が行われた場合、下記の措置を取ることがあります。
- はてなブログのトップページなど共有ページへの掲載対象から除外
- 検索サイトのインデックス対象から除外
- ブログの公開範囲を非公開(自分のみ閲覧可)に固定
- ブログサービス全体の利用停止
- はてなアカウントの利用停止
- 接続元や広告主に対する通報や規制
自殺予告や犯罪予告、脅迫など、人身や財産に害が及ぶ可能性が高い内容の投稿や、サービス運営に支障をきたす妨害行為があり、緊急性があると判断した場合、はてなから警察に相談、通報を行うことがあります。また、捜査のため削除などの対応を保留とすることがあります。
上記の措置は、有料プランや支援プログラムに加入している場合にも適用し、それによって損害が生じた場合でも補填、補償は一切いたしかねます。
注意勧告や意見照会について
ご利用の状況によって、他のユーザーの迷惑となっている場合や、はてなが定める注意事項・禁止事項に該当する可能性がある場合、注意勧告を行うことがあります。
また、第三者からプロバイダ責任制限法に基づく情報削除申立を受け、削除の可否を決定するため意見照会を行うことがあります。
これらの連絡ははてなへの登録メールアドレス宛てのメールで行います。注意勧告に従わず利用状況が改善されない場合や、メール内で提示する猶予期間内に返信がない場合、利用停止、公開停止などの措置の対象となります。登録メールアドレスは受信可能なものとし、定期的に受信内容を確認してください。
青少年保護について
青少年に対して連絡先を交換する、実際に会う約束を取り付けるなど、法令や条例に違反する可能性がある利用に関しては、ブログの即時非公開、アカウント自体の利用停止など緊急の措置を取ることがあります。
また、いじめや性被害などを理由に学校関係者および警察から公式に照会を受けた場合、問題解決のためプライバシーポリシーの範囲内で利用状況などの情報を開示することがあります。
コンテンツの内容が明確に成人向けとはいえないものの、青少年の閲覧に適さない場合、一部ページへの表示を見合わせるゾーニング措置を取ることがあります。また、注意勧告による是正を求める場合があります。
トレンドワードブログ、まとめブログに対する制約
トレンドワードブログ(事件報道や芸能情報、マスコミで取り上げられた話題を主に掲載しているブログ)や、まとめブログ(匿名掲示板やニュースサイトのコメントなどをまとめているブログ)について、下記の事項に相当し倫理的に問題がある場合、表示範囲の制限や検索サイトのインデックスから除外することがあります。
- 自身の表現による感想や論評がなく、他媒体の記事の転載に終始しているもの
- わいせつな内容を含むもの、あるいはタイトルなどからそのような内容を強く想起させるもの
- 残虐な内容、衝撃的な内容を含むもの、あるいはタイトルなどからそのような内容を強く想起させるもの
- 非公開の実名や顔写真、私生活上の事実を公開するなど、プライバシーを侵害する恐れがあるもの
- テレビ番組のキャプチャ画像の掲載や出版物の転載など、第三者の著作権を侵害する恐れがあるもの
- 相互リンク、アンテナ、相互RSSなどによって、多数の上記のようなブログに誘導が行われているもの
ただし、本ガイドラインで定める禁止事項に相当することが明確である場合は、ガイドライン違反として「不適切な利用に対する措置」に定める措置の対象とします。
危険性のある情報発信への対応
特に、健康、医療、食の安全や公衆衛生などの領域で、標準的な医療情報を否定するような見解や独自の見解が掲載されており、人身に危険が及ぶ可能性がある場合、読者に対する注意喚起と中立的な情報源や適切な相談窓口の案内をはてなにより挿入することがあります。挿入された情報をCSSなどで非表示にすることは禁止します。
履歴
- 2020年9月17日 法人利用ガイドライン導線の追加、「法人、団体による利用の制約」の変更を行った
- 2020年8月3日 「法人、団体による利用の制約」について、学校・OSS支援プログラムでの利用について追加
- 2019年10月8日 「コミュニティガイドライン」と「はてなブログ個人営利利用ガイドライン」施行に伴って全体の構成を変更し、現在の方針に沿った内容に改定
- 2017年9月14日 改定: トップページのリニューアルに伴うページ削除にあわせて、記載するページの例示を調整
- 2017年5月12日 改定:「法人利用ガイドライン」を追加(関連する付記の追加を含む)
これに関連して「広告ポリシー」の記述から「団体の公式ブログ」に関わる記載を削除 - 2016年5月20日 改定:関連記事を追加
- 2016年3月9日 改定:はてなが掲載する広告についての記述を実態に合わせて修正。
- 2015年9月28日 改定
- 2015年5月18日 改定
- 2015年11月6日 改定:「はてなブログの目指す場所」の公開に際し、重複する「はてなブログとは」「はてなブログの用途について」を削除。「利用停止などの措置について」を読みやすく構成を変更。
- 2012年8月1日 作成