【むくみ】 簡単な見分け方 【ゲンキの時間】
転んでしまいました!
健康カプセル!ゲンキの時間【寿命を左右?腎臓の数値の見方】についてまとめてみました
【猫背】 手のひらと座り方 【スマホの持ち方】
糖質疲労
【ベッドでスマホ】 ダメな理由 【睡眠に適した室温は?】
【秋の食中毒】 キノコとアニサキス 【思い出も】
【10月の食中毒】 3つの理由 【弁当で注意すること】
【好きは正義で】 休養になる 【タイプ別の休み方】
【夜トイレに行かないようにする】 水の飲み方 【6オンス8回法】
【スマート外来】 タスキの法則 【おススメ食材と飲み物】
【キャイ~ンの天野さん】 脂肪肝改善 【食事のコツ】
【腸のマッサージ】 お腹が詰まった経験 【ひねってストレッチ】
【クイズ】 腸が好調な県 ど~こだ? 【健康実行力の順位は?】
【夏の便秘】 3つの理由 【暑さでダウンの巻】
自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。
今年も、メルカリで大好きなタンカンを買っている。2月に入ってこれで2回目。 タンカンは2月3月くらいしか採れないしし、スーパーなどには売られていないので、ネットで頼むしかない。 去年までは、馴染みになっている果樹園さんとかがいくつかあったので、そちらにお願いしていたのだけど、今年はまだあまり出品されていないので、待ちきれなくて他の出品者さんから買ってしまった。10キロ、とか、12キロとか。 そう...
玄関横のラティス。今はガーデンシクラメン。少しさびしい。だいぶ前に私が足を骨折した時から、夫が引き継いで水をやったり世話をしている。 書くのがひと段落したので、食事の支度をし始めた。 昼食とか、夕食とか。 夫が料理(パルシステムの簡単料理とか、冷凍食品を温めるのがほとんどだけど)をやってくれていて、さすがに掃除まではしないので、汚れたシンクとかの掃除から始めた。 それで、食事の支度が終わった後...
早咲きの桜 首に掛けてくれました 絵手紙が届きまし。春が近づいてますね。ネコヤナギが膨らんでます。嬉しい。癒やされます。 マフです。イギリスては認知症の人に使っています。と。介護では活躍してるんですね。もっと広めましょう。 今朝はお天気は良いのに強風。 午前8時から小学校🎒で読み聞かせです。 近くの学校ですから寒くても自転車で行けます。学校に入ると会議室に案内されたの。感謝の会がありますと。 読み聞かせ、校内パトロール、トイレの掃除、登校の身守りのボランティアの方が来られてました。 色んなボランティアを地域の方がしているのを初めて知りました。 はなももにお礼のカードを男の子が、ありがとうござい…
明るい日差し。富士山が輝いてます。風は強いです。春の気配を感じます。 退職のナースの仕事が振られて、忙しくなるわ。すでに多忙。短期間応援に来て下さるナースが、来られました。男性のナース。はなももの息子で良い年。 はなももが指導係。1回ですぐできる人。一人でやってもらいました。指導って柄じゃないはなももですから、おしゃべりばかりしてます。聞き出すのがちょっと上手いかも。 若いナースさん、お子様が6人いると。えっ。聞き間違いかと聞き返したわ。毎日ワチャワチャやってます。と笑って言われました。 頼もしい限りです。お子様は元気に育ってるようです。末っ子のエピソードが可愛いです。 コープの宅配。生八ツ橋…
皆様お元気ですか?松の家離宮行田案内人でございます。今日は、バレンタイン♡ということで、バレンタイン企画を行いました。ハートを矢で射止めろ!そして、手作りチョコ皆さんにお手伝いいただき、おやつを作りました。ゲームの後のおやつは・・・あまーいチョコとコーヒーでリラックス~(^▽^)/松の家公式インスタグラム(@matsunoyeah)•Instagram写真と動画デイサービス松の家行田☟☟☟デイサービス松の家-松の家-埼玉県・栃木県-上質の介護サービスを(matsunoie.com)松の家グループ☟☟☟http://www.matsunoie.com/松の家FACEBOOK☟☟☟https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%B6/312269...バレンタインですね♡
NHKのあしたが変わるトリセツショーで、痛みよさらば!「ひざ若返り」がありました。 昨年春にエアロビクスで左ひざを捻挫して、痛みがなかなかとれず、MRIを撮っても微弱骨折はあるものの私の主訴である痛みの原因が特定できないまま、半年たって医者からエアロビクス再開したらと言...
二月は逃げると言いますネ、早くも如月17日(月)です。畑、次期の用意に余念なく・・
今日の畑、菊菜中葉の畝2つ目カットと根から掘り起こし・・途中ベースアップで3つ目の畝迄進む・・もう夢中!・・ダメだ雑な作業になる・・中断して、落ち着いて、カッターナイフで丁寧に・・!!またもミスが、畑に到着で、ミニ花壇に白の花1つ咲き・・カメラでとる。この後、今日も東南氏が来られる。昨日も顔合して・・普段は、選定のお仕事順調にされていて中々お会いする事は無い、なのに二日連続でお会いして・・これで、カメラをしまって・・今日の課題一番の、小畝四本の土づくりの基礎を先ずやれたのをカメラに納めるのが、一番の課題が、スッカリ健忘してしまいました。イソギクorハマギクorノースボール・・定かでは無く自信ありません。多すぎる菊菜の収穫は大袋二杯、畑の道具入れに置いて帰宅致しました。===================...二月は逃げると言いますネ、早くも如月17日(月)です。畑、次期の用意に余念なく・・
玄関横のラティス。今はガーデンシクラメン。少しさびしい。だいぶ前に私が足を骨折した時から、夫が引き継いで水をやったり世話をしている。 書くのがひと段落したので、食事の支度をし始めた。 昼食とか、夕食とか。 夫が料理(パルシステムの簡単料理とか、冷凍食品を温めるのがほとんどだけど)をやってくれていて、さすがに掃除まではしないので、汚れたシンクとかの掃除から始めた。 それで、食事の支度が終わった後...
明るい日差し。富士山が輝いてます。風は強いです。春の気配を感じます。 退職のナースの仕事が振られて、忙しくなるわ。すでに多忙。短期間応援に来て下さるナースが、来られました。男性のナース。はなももの息子で良い年。 はなももが指導係。1回ですぐできる人。一人でやってもらいました。指導って柄じゃないはなももですから、おしゃべりばかりしてます。聞き出すのがちょっと上手いかも。 若いナースさん、お子様が6人いると。えっ。聞き間違いかと聞き返したわ。毎日ワチャワチャやってます。と笑って言われました。 頼もしい限りです。お子様は元気に育ってるようです。末っ子のエピソードが可愛いです。 コープの宅配。生八ツ橋…
柏日体大柏高校出身の豊昇龍の横綱祝賀パレードが賑やかに行われたな!オイラ体力に自信が無いから我が家の報道班の奥様に撮影をお願い!今度は日本人横綱誕生を願うね!…
筋力低下が体重が以前と比較して、日に2食とコントロールして、3食目は果物(柑橘類やヨーグルト)等を少なくとも午後9時までに食べ終わる事・励行して、かれこれ1年が経過いたします。家の風呂は寝て入れる浴槽・・立ち上がには、とても苦労をしています。あれこれ工夫や、考えたあげくが、下の写真の補助手すりを探し当てまして・・今日設置いたしました。いよいよ、安全第一・・転ばぬよう、注意一瞬・ケガ一生・・============================================畑で、小さな畝4つ目でーす。土づくりから、次の野菜楽しみですね・・根こそぎして土を十分に落として、例として二株を撮って見ました。柔らかく、超新鮮で、お味噌汁の具に、鍋に、差上げている料理人は天婦羅に!おしたしに・・何とも美味・・明日お...如月16日(日)冬のスポーツ花盛り!
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)