1/144HG00外伝シリーズ続報、1ガンダムは「HG 1ガンダム改」で発売!?
2010年02月28日(日)
2010年02月27日(土)
2010年02月27日(土)
1/144スケールMSVのガンプラ作例を網羅したカタログ本「MSVモデリングカタログ 1/44+α」、発売中
2010年02月27日(土)
ファーストガンダム劇場版の幻のムック特別復刻版「劇場版機動戦士ガンダムⅠ・Ⅱ・Ⅲ全特集 特別復刻版」、発売中
2010年02月27日(土)
富野監督が若者の人生相談にズバッと答える「富野に訊け!!」の文庫本、本日発売!
2010年02月27日(土)
アレルヤのファンブック『機動戦士ガンダム00マイスター・ポートレート アレルヤ・ハプティズム』、本日発売
2010年02月27日(土)
2010年02月26日(金)
2010年02月26日(金)
あなたと違う意見だと
書くなとか、
それ、そっちがもう宗教やんw
ほかの人の意見を認めない
なんと器量の小さい
まるでシャアやね (05/05 12:16)
頭だけでっかちでSD風の親しみも持てないし
そもそも可愛い売りできるシリーズじゃないだろ (05/05 12:16)
今回のは茶がらプラモじゃなくなったの?
ガンプラくんは今もずっと卵の殻か石灰か何か忘れたけど混ぜてるやつよね
普通のプラスチックならもっと売れただろうに
(05/05 12:13)
いや、顔面にクリアーパーツが使われてないは、買ってなかろが、作ってなかろうが言っても良いだろ
否定的意見が嫌なら無視しろ、反応するな
ましてや「一分の人 (05/05 12:13)
※528797
※528798
何をそんなにムキになっとるん
所詮はチラ裏よ (05/05 12:04)
おじいちゃんボ ケたのかい(笑) (05/05 11:57)
棚に無い物=マニア向けだから時々少数生産されてすぐに争奪で (05/05 11:56)
大体の人からしたら知らんわだぞ
何でネガキャンするのかな嫌なら黙っ (05/05 11:38)
棚にあるから人気無い!
で?
出来が悪いならええけど君ら組んだ?
買いもしないから棚にある無しでしか判断できんのやろうし人が棚 (05/05 11:33)
何を? (05/05 11:19)
そのガレージキットとやらは、こうやって定期的に作例のムック本が売られてるのか?
現状を受け入れろと上から 目線で言いたいだけなら、まずは出版社に言ってや (05/05 10:47)
上回るのも時間の問題だろうな (05/05 10:45)
ちょっと前は連続してSEEDだったからバランスとってるだけだ (05/05 10:31)
ガンダゲリオン (05/05 10:27)
軸悪て何ですか? (05/05 10:09)
※528782
※528784
どっちなんだいっ!? (05/05 10:02)
そうでもあるよ (05/05 10:00)
送料、手数料引いたら子供のお小遣い程度しか残らん。
それに大量投入されてるので、どんどん値下がりするから今買う奴はアホ。 (05/05 08:13)
そうでもないよ (05/05 07:11)
ブルドック (05/05 02:16)
君の思惑と違って軸悪のキット大人気みたいだよ (05/04 23:56)
何が笑なのかよくわからないけど。
自分の好みじゃないってだけだろ?嫌なら自分の好みのガンダムだけ見続けときゃいいだろ。 (05/04 22:24)