youtu.be coldrain - INCOMPLETE (Official Music Video)INCOMPLETE - Singlecoldrainメタル¥255 2025年3月の読書メーター https://www.youtube.com/live/0LvkrOLFKEs?si=hPV5w7QT91f84qR8 『嘘じゃないよ!本当だよ!「アニラジといえば、音泉」スペシャル生配信』 3月で終わったニッポン放送と文化放送の声優ラジオが 春から音泉に移動してきて凄い事になるな。 読んだ…
[再生時間/1:14] ユーチューブ紹介ブログ 本日もおすすめYouTube動画をご紹介します みどころCheck! ★ペルソナ5ファンは必見★審判の方のノリの良さ★Last Surpriseとの相性バッチリ 【ZappahVideoさん】の ペルソナ5のパロディ動画になります ペルソナ5をプレイしたことがある方なら おーってなるクオリティです ペルソナ5の戦闘シーンを アメリカ野球の大リーグでのワンシーンを 使用して再現しています これちゃんと一連の流れがしっかりと ペルソナ5なんですよね ち…
さて今日も語っていきます! ついに今日!Switch2のダイレクトだ!なんかもう日付跨いじゃったから実質今日になってるよ!楽しみだー! 発売日とか、予約とかできるかな…。なんかダイレクト終了後予約開始とかけっこうありそうだよなぁ。値段も知りたい。 なんかもう少し前ダイレクトきたばっかりだからこんなに早く次の情報来るのがなんかもったいないというか、余韻冷めきらない状態でのSwitch2ダイレクトだなぁという気分だ。 あとこの余韻が冷めきらない理由として、ニンテンドートゥデイの存在があるかも。 毎日…
こんにちは、ごこむです。 ときどき開催されているハピナスレイドのためにリングマとガチグマを育ててみます。 sv-news.pokemon.co.jp ハピナスレイドの次回開催は4月4日(金)9:00~4月7日(月)8:59 テラピースやけいけんアメがたくさんもらえるので今後の最強レイドイベントのためのポケモン育成にも役立ちます。 ハピナスレイドはときどき開催されているので一体育てておくと便利。
アプリゲームで恒例の行事になりつつある「エイプリルフール」のまとめです。自分が遊んでいるゲームの範囲ですが今年のエイプリルフールネタを綴って残しておきます。 エイプリルフールネタが派生して続いたり反映してキャラクターの魅力になる場合も多くて何だかんだ大好きなイベントです。
一通り気になるゲームはプレイ出来たので、FF14を再開しましたー 黄金のレガシーをクリアしてから未プレイでしたので、かなり久々になりましたが、現在はパッチ7.2のメインストーリークリアまで進めました。この後にノーマルレイドも他のコンテンツも遊んでいこうと思います。 ストーリーはパッチ7.2からかなり話に動きが出てきて、面白くなってきました。世間の評判的には7.0のストーリーは否よりの賛否両論でありましたが、個人的には7.0の話も好きなので、今回のパッチでは大満足でした。 7.2から8.0に向けて…
現在の状況(ざっくり) 居場所:南ラネール空諸島やろうとしていること:探索 ラネールの空探索を続けていると、明らかに何かいる島を見つけました。見覚えのある形ですね。 やはりブロックゴーレム!でしたが中等はまだ写真に収めていなかったようです。これを登録しよう。 がっつり戦闘中ですがエモーショナルな一枚が撮れました。 白銀リザルフォスの角は何をしてもかっこいい武器になるので大好きです。 そして賢者の遺志ゲット。 続いて、これまた近くで発見した石碑の島。ここからならサクッと行けそうです。 空が綺麗。 …
お化け退治は骨が折れるのぉ いや、吸い込んでいるから退治というわけではないか 行方不明になったマリオを求め、今日もルイージは兄探しに向かいます 前回のルイージマンション ngamer.hatenablog.com ここはなんの部屋かな? 部屋の真ん中に推奨が一つ。。。 お!!ライトの光がどんどん水晶玉に集まって、、、、 オバケが出てきた!! にしても初めてまともに会話をすることができるオバケに出会えた!そこまで悪いやつではないのかもしれん この者の名前はミエール ・・・・うん。占い師だね。名前的…
皆様、ごきげんよう!2025年度開幕直前に当ブログの見た目をプチリニューアルしましたモブおじです。ブログのデザインいかがでしょうか? 今回は、ALLDOCUBEさんから発売予定の最新ゲーミングタブレット「iPlay 70 mini Ultra」のリリースを見つけたので記事化していきます。ぜひ最後までチェック願います。 (画像の引用元はこちら)
新年度が始まった。 しかし、今日も寒い。夏日が続くはずだったと思うが、当分はコートが必要な日が続くのかもしれない。 taonga は次の季節イベントが4月3日から開始になるようだ。それと、おもてなしコンテストが新しい機能として実装されたようだが、これは、あまり、よく分からない内容だった。紅茶イベントまでの準備と、龍のトーテムを少しでも進められるようにしたいが、エネルギーがすぐに足りなくなってしまう。
先月に引き続き、暑くなったり寒くなったり花粉飛んだり。 そんな極端な気候ですがその極めつけが先月末。今までの人生で見たことないくらいデカくて大量の雹が降りまして。 窓から見える辺りに花を植えてちょっとしたガーデニングを作ってるんだけど、それが雹の直撃食らって大ダメージで超ショック。 咲いてた花は折れるし、冬に植えたチューリップもやっと葉っぱが大きくなってきたのに、雹でボロボロになってしまいました。 いやぁもうホント、悲しみだけですよ。 そんな4月の購入予定ですが、今月はなし。 GAME PASS…
一旦自分達の村に戻り、ポポルと話すことにした。 一旦村に戻ってポポルと話したが、気になっていたのだ。崖の村の村長宛てに頼まれてたクエスト。届けるべきものを破損してしまったため、もう一度届け直したのだ。 「そこに置いて、さっさと出て行ってくれ!」 どういう教育受けて来たんじゃこの村長は。こっちの落ち度で破損したとはいえ、わざわざもう一回これだけのために来てやったんだぞ。 その帰りに、初のイノシシ狩り。まさかの負け。先のボス戦で薬草を使い果たしてしまったのだ。薬草さえあれば、イノシシ如き・・・・・・…
久々のウマ娘の記事。 幸い課金せずとも環境についていけているので、なんだかんだ楽しもうと思えば楽しめる環境ではあります。 が、インフィニティニキというゲームに出会ってゲームとしてのレベルの差がはっきり分かってしまったので、もう真剣にプレイする気にはなりません。 比べてみて初めて分かることってあるからね。 ウマ娘しかソシャゲをやったことないって人は、他のゲームにも触れてみるのを強くおすすめします。(ただしサイバーエージェント系列以外のゲームを選ぶこと) ちなみに悪評がものすごいソシャゲ「ちいぽけ」…
TRPGのキャラクター作成の際に重要になってくるのが信念、すなわちイデオロギーを設定することです。 こちらの記事では、TRPGのキャラクターにイデオロギーを設定する方法について紹介していきます。 こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 TRPGのキャラに信念を設定したいっキュ… 信念、イデオロギーって奴か 難しい単語使うなっキュ~ そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます! 1.TRPGのキャラのイデオロギーとは? 2.TRPGのキャラにイデオロギーを設定する方法 ま…
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 今回は水着イベントのガチャを引いていくので、めっちゃテンション↑↑ 記事にした時期がバレてしまいますが、水着イベント・・・ 来年はカレンちゃんとめぐみんの水着も見れるんだよね? そうだよなぁ~??(現在は31A全員の水着コスは実装済みです) 楽しみですね(すっとぼけ
高知新聞が運営しているアプリ「ニュニュ」にて特集されていたゲームセンター、「えの木」に行ってみました。 www.bing.com 外観の写真は車の通りが多く撮れませんでした……。 店内は広くはないですが、店いっぱいにゲームが並んでおり、レトロな雰囲気を感じさせます。
ゼノクロは昨今のゲームしてはレベルが上がりづらいので いわゆるレベル上げと言う物が必須ですが その効率が良い場所 方法を載せておきます まず序盤からできるのはサポートミッション ブレイドホーム奥にある端末から受けられるもので 無印時代に有料DLCとして配信されていた稼ぎミッションです 経験値 お金 キズナなど様々な用途の稼ぎが有ります そのなかで経験値稼ぎにオススメは 驚異の珪素生命体 です LV10からできてサクサク周回できます LV30 ドールを手に入れてからできるのが ドールで使える強力な…
2025年4月1日 無課金覇王への挑戦#3 皆さんこんにちは松井秀喜選手がついに登場しましたね。 特殊能力が強いそうなのでゲットする方も多いのではないのでしょうか。 松井秀喜選手能力 前回登場から能力変化があったのは特殊能力だけです 超パワーヒッター→超パワーヒッター プルヒッター改 →存在感 存在感 →ゴジラ では今週手に入れた選手を見ていきましょう S10x5 S30x3 Sx1 の結果 松葉投手、山﨑伊織投手、大竹投手を入手!!! 3人とも先発で使っていきたいと思います。 S10x1 Ax…
お疲れ様です! 天候が悪天候だったり、暖かかったり寒かったり…。 体調管理が非常に難しい! 春の門出に風邪は引きたくないですね…。 健康一番! 明日も頑張れるようにしっかり寝ましょう! ということで…。 いつもはストーリー重視でおすすめをしているのですが、 『ストーリー性が乏しいように見えて、しっかり設定のあるゲーム…そう!格ゲー』 をご紹介させてください! 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『Street Fighter 30th Anniversary Collection Inter…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、第4回です。師匠の奢りで腹を満たしたおじさんとパイモン。再びモンドを目指します。 石門までやってきました。 ここら辺で一旦休憩。 「オイラは疲れてないぞ。」 「あなたは飛んでるじゃないですか。」 パイモン君、前に飛んでると羽が疲れるとか言ってなかったっけ? 「なんだ、占星術師って大したことないんだな。」 こいつ、モナのこと完全にナメてますわ。 そんなことを話していると、謎の男性が話し…
※アフィリエイト広告を使用しております。 麻雀を始めて1年弱。 始めて麻雀解説本を読んだ。 その書籍の名は「Vtuber×Mリーガー 上達レッスン 最速で強くなる麻雀」。 ななしんく所属のベテランVtuber、因幡はねるさんと、Mリーグ渋谷ABEMASチーム所属、松本吉弘さんによる、初~中級者向けの入門書として紹介されていた。 実際読んでみての感想や、おすすめしたい層を綴ってみた。 目次より、気になる項目を読んでみてもらい、更に気になった方は実際に読んでみてほしいと思う。 読み始めたきっかけ 読…
■ Rise of the Ronin ©コーエーテクモゲームス ※ネタバレありです。 ■ 片割れとの別離 前回、黒船のボスであるペリーを倒しましたが、とどめを刺そうとしたタイミングで青鬼という敵の刺客が乱入。 その結果、片割れが犠牲になることで、主人公は黒船から逃げることができました。 果たして片割れはこれで死んでしまったのか… 今のところわかりませんが、研師との会話では、完全に消息不明です。 そして、夢の中で片割れと別れたところから、次の話が開始です。 スタート地点は、このゲームの最初と同じ…
第08MS小隊のゲーム ●機動戦士ガンダム クライマックスU.C.PlayStation2発売日 2006年3月2日(C)Bandai Namco Entertainment Inc. --- PS2のガンダムゲームで、個人的に神ゲーだと思っているのは2種。 ひとつは、カプコン製のガンダムvsシリーズ。 そしてもうひとつがこの、機動戦士ガンダム クライマックスU.C.です。 個人的にです、、シミュレーションとかはプレイしないので…。 異論は認めますw 機動戦士ガンダム クライマックスUC このゲ…
※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり ◆前回のプレイ日記はこちらから◆ bluelycoris.hatenablog.com バルダーズゲート3。仲間たちの結末と感想その⑤。今回はミンサラとジャヘイラ編。ミンサラはクエストないし、ジャヘイラも今回はクエストやらなかったので短めに二人まとめて。 私と一緒にバルダーズゲートを統治することになったミンサラ。最初はアブソリュート教団で操られていたトゥルーソウルであることを考えると、ミンサラも私同様に良いポジションに成り上がることができていま…
これからお話するのは『禁足地』の厳しい環境を生き抜いてきた水生生物たちを相手に釣り竿一振りで立ち向かったとあるハンターの物語である。今回は長時間・長期間に渡る挑戦の記録を『釣り戦記』と題し、その全貌を完全実話ドキュメンタリーとして皆さんにお届けしたい―― 無駄に重々しい語り口で始まった割には別に「釣りやってるぜイエーイ」ということを書いているだけである。皆さん、釣ってますか? 俺は釣ってます。そもそもの事の始まりは第5話、俺が『モンスターハンターワイルズ』の釣りにハマっているということを書いた話…
プレイ状況 『ゴドリック』撃破まで 『満月の女王、レナラ』撃破まで 『血の君主、モーグ』撃破まで 『冒涜の君主、ライカード』撃破まで 『腐敗の女神、マレニア』撃破まで 『戦士、ホーラ・ルー』撃破まで 『エルデの獣』撃破まで ブログの維持費を支援していただけると助かります! プレイ状況 https://psnprofiles.com/trophies/15540-elden-ring/LUCKYSEAFOOD 『ゴドリック』撃破まで 素性を『勇者』でゲーム開始。このあたりが一番難しく、かつ、面白か…
春フェス「Spring Fest」の開催にあわせてスプラ2の復刻ギアが配布されたので もらってきました。 いつものようにゲームニュースからソフトを起動し、ゲーム内のロビー端末でゲット。 今回は色違いのサンバイザー4種と、靴8種。 靴のデザインがテンタクルズ風。 ギアについて詳しくないんですが、それだけはわかります。 お気に入りは一番左上のロッキンクラウンかな。 simpleにcuteでgoodです。 Springを感じますね。 そういえば…4月12日に春フェスが開催されるようです。 お題は「はか…
こんちわ。 現在レトロゲームを嗜んでいるメイン層は4、50代だと思っています。 そして、レトロゲームの知識や技術の公開、修理や改造を行っている方々も同じく4、50代だと思っています。 そのため、今の若者が50代になったころ、レトロゲームを嗜んでいる方々はくたばっていると思います。 そうなってしまっては、「スーファミが壊れた!」とか「RGB21ピンケーブルで遊びたいけどもう手に入らない!」という状況になった場合、非常に困ってしまうわけです。 というわけで、今回はレトロゲームを嗜む若者に必要そうな知…
ストーリーでまたカジノのある所へ来たのでポーカーをやってます。 称号に必要なダブルアップ10回を達成しました。運がよく、かかった時間は1時間くらいです。次はひたすらロイヤルストレートスライムを狙います。
昨日3月31日23時59分に「2024年度お買い物ランク」が確定締め切りされました 本日4月1日のメンテナンス明けに特典が受け取れるようになると書いてありました でもメンテナンス情報がこれ書いてる時点では無いのはなんでじゃろ? ※追記 この記事を公開した時点ではすでに受け取り可能になってるようです 「お買い物ランク」とは、「DQXショップ」でお買い物をすると「お買い物経験値」が貯まり、経験値が一定を越すとランクが上がるというもの ゴールドは持っててもリアルマネー持ってない大仏天鳳にはあまり縁なか…
もう4月ですね。 早いな・・・。 今日はエイプリルフールですが嘘は書きません。 グラナに入って狩場も強い敵になってきたし、 10周年イベントが間近と言うことで公式ページをいろいろ眺めていました。 初心者でも分かり易いページを見つけたのでいくつか紹介します。 とりあえず、クーポンから。 [お知らせ] 現在使えるクーポンまとめ!(更新:2025-03-21 10:40) | 黒い砂漠 日本 以前にも紹介したことがあるページではありますが、 その都度更新してあるようです。 初心者には使い道が分からない…
前回の記事はこちら。 gekkahope.hatenablog.com 4話前半まで進めた。3話の途中からそうだと思うけど、ジャスミンさんに頼れない状況が増えてきて、そのたびにあざみーの成長を感じる。あとセンター長さんからの電話でストーリーが大きく進むので、あの着信音がだんだん勝利確定のBGMに聞こえてくる。 今更かもしれないけど、このゲームの選択肢って明らかにネタっぽいのが混じってることに気付いた。選びたいと思いつつ1周目は真面目に正解と思われるものを選んでるけど(でも失敗してもノーリスクなの…
前回の記事はこちら。 gekkahope.hatenablog.com 1話が終わった。ストーリーが面白い……。謎解きパートはそこまで難易度が高くないんだけど、それでもちょこちょこ誤答をしてしまうw あざみーごめん。 そして2話も読了。ストーリーが面白い(としか言いようがない)。ジャスミンさん頼りになるね。このゲーム、ジャスミンさんが運転手やってくれてるけど、あの車って左ハンドルだよね。外車とかのいい車に乗ってるのか? さらに3話途中まで進めた。どこまで書いていいのかわからないけど、いま駅に着い…
久しぶりに寝たくても眠れないタイム来た。こういう夜もある。 何しようかなぁ。朝まで起きてゴミ出して、それから朝飯食って寝るのが今のプランだが、まあ徹夜はしたくないよね。じゃあ寝ろよ、いや眠れんのよ。 もう少し時間が経ったら多分眠気がものすごい来ると思う。それまで何かして過ごそう。動画でも観るかね。 ゲームやるか、映像作品を観るか。漫画読むでもいい。U-NEXTさん様々だわ。 腹減ったら日清焼そば作って食べる。神の粉末。もう虜だね。美味しいね。 もう4時だよ…人によっては活動始めてる時間だよ…何し…
4月になりました もう1年の1/4が過ぎたんですね 早いな~ 4月って春ですよね?先月末にコタツを片づけたんですが後悔してます ちょっと先月の記事を振り返ってみたら大体キュウリのサンドイッチとメダロットな3月でした キュウリのサンドイッチは未だに自分でも信じられません キュウリが苦手な私が今では週1、2ペースで作って食べてます キュウリを切ってパンに挟むだけの料理なのに完全に中毒状態 メダロットは昔買った7を部屋で見つけてプレイ、挫折してクワガタVerの7と間違えて8とついでに見つけたDSを買っ…
チャンピオンズミーティングMILE杯お疲れ様でした。自分の結果は…決勝Aグループ2位でした。 呪われたかのように去年の8月からずっと2位でシルバーコレクターになっています。3位になっていないだけ良いことなんですけど勝ててる人は勝てているので単純に育成不足です|=ω=*) 今回は《グランアレグリア》《ダイイチルビー(ダンス衣装)》後ろ寄りの脚質のウマ娘が活躍しているようでしたがオープンリーグでは逃げ脚質も多く見ました。 評価点UE(29399)までになったので大逃げも最後まで突っ走れるようになり大…
月末は恒例のステータス確認. プレイヤーのステータス 先月 今 レベル 66 70 速度 394 394 器用 1784 1801 感覚 1862 1879 カンストしている能力(筋力・耐久・習得・意思・魔力・魅力)は省略. 最近の出来事 ダルフィで買い物をした ギルドの雑貨屋500万金貨貯金箱 三軒のBM幻影の光線[****]の生き鎌魔力の限界[*]とクリティカル[*]の付いた生き杖知者の加護[*****+]の生き大剣 神託の魔法はLv1982まで上がった すくつを攻略してきた100F潜って1…
こんばんは🌙 今日はゆっくりブログを書く時間ができました! 嬉しいっ(*'ω'*) 最近腰痛に悩まされても湿布を貼って寝たら次の日には 良くなっていたのに… 夕方重い物を持たないといけなくて持ったら、 やってしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ! この痛みは…ぎっくり腰だ!! なんだか歳かなって思って悲しかった>< 激痛の中、筋トレもしました。最近気が緩んでるのか 体重増加してしまった; これは戻すの大変だぞ~と思いながら… 自分に喝を入れて、ダイエットの決意をしたのでした。 もしかしてぎっくり腰も体重…
注意・この記事はAI粗製乱造ゲームについて扱ったものではない。大手から販売されている商業ゲームについて取り扱っている。 全年齢版など邪道でござい!と主張する古風な中高年は多く見かけるが、残念ながら世間からの(主に作り手側への)逆風は凄まじく、あの大手ブランドは18禁から撤退し、Switch/PS4移植など全年齢版のみを手掛けるようになった。 いち消費者でしかない私自身はSwitch版のギャルゲーを「安かったら買うか」「安かったら別に全年齢版でもいいかな」という姿勢であり、そんな調子なのでSwit…
サブクエスト:純白の凍土 大大大発生の調査 サブクエスト:キネの簡単なお願い サブクエスト:純白の凍土 大大大発生の調査 最後の調査場所、純白の凍土。ヨネさんも寒そうな服装ですよね…上着を用意してさしあげたい。 あ、ごんぬが! そうそう、この大大大発生にゾロアとゾロアークが関わっていそうな予感がしたので、ゾロアのお面をかぶるスタイルに着替えてきました。レイワッコだけ温かそうでなんだかすみませんという気持ちです。 そしてこの2人はまた何か口論中ですかね…?仲良くしようね~。 純白の凍土についてツバ…
皆様、ごきげんよう!モブおじです。 今回は、『モンハン』シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』のリリース記事を見つけてきたので記事化していきます。ぜひ最後までチェック願います。 (画像の引用元はこちら)
こんにちは!ボットです! 昨日少し触れていた「My Little Puppy」のDemo版をプレイしたので紹介します! ペットを飼っていた人は、もう序盤から胸が締めつけられるような感覚に……✨気持ちが痛いほどわかる展開が待っています。 store.steampowered.com ※この記事にはネタバレを含むのでご注意ください! 🎮 主人公はコーギーの「ボング」 物語は、ボングが一人用の布団で寝ているところから始まります。 そこへ白い犬(おそらく友達)がやってきて、「天使のおじちゃんが呼んでるよ…
先日、渋谷駅にあるボードゲームカフェ「DyCE Shibuya Global Board Game Cafe 」に行ってきました。渋谷駅から徒歩6分の距離にあります。 前回は秋葉原店を紹介しました。 mikine1228.hatenablog.com 中にはずらりとたくさんのボードゲーム。秋葉原店より先にオープンしているのでボードゲームの量もたくさん。中にはオーナーさんが海外旅行で手に入れた珍しいボードゲームも置いてあったりします。 販売コーナーも充実しています。海外では逆に買えない日本国内だけ…
wingofheart.hatenablog.com 全てが終わったので、ダダに報告しに行きましょう。 ジョバンニは尋問を受けているようです 色々知っている人ですからね、聞けることは聞かないといけません 悪とは言い切れませんが、それでも悪事に加担していたのは確かなので何らかの形で罪を償わないと駄目でしょう 実はここでダダがビアリー端末持ってるの、バグってますw 忙しなさ過ぎて笑えてきたので一回リセットする羽目になりました この頃はバグがよく発生してたので困ったものです(最近はなくなった)