スタバ好きな人が集まるグループです!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
肉を食べる。 具体的に言うならば ガッツリ肉のみを食べる。 それは、ここまで私のブログを読まれている方なら 理解されるとは思いますが 私は肉と言われたら、鶏胸肉であり、 大体サラダの添え物である。 サラダだから、温かくも熱くもない。 ガッツリ肉を食べたのは昨年10月が最後であり(お節にも肉は少ない)、 そこから先焼き肉とか、 肉らしい肉を食べてない。 今年2月に母と古民家で牛しゃぶを食べたが量より…
これ、おとといの夜なんですが、もうツガイでいました。 去年はもう少しあとだったと思います。 今朝、写真撮り忘れましたが、一羽が巣に座ってました。もう卵抱いてる? いつもは巣を直してからの入居なので、ちょっとびっくり。 元々の巣に、新たな泥で高さを出し、入居なんです。 今年は改築も修繕もいらない巣だったのかも。 卵を抱いているとすると、五月半ばには孵るので、また網を張ってカラスよけしなければ。
私たちは時に、過去の成功や築き上げてきた肩書、他者からの評価に執着しすぎて、自分の可能性を狭めてしまうことがあります。 そしてそれがもしかすると自分の人生をどんどんとややこしくしている理由だったり。 コーチングの世界では「未来志向」や「行動」が重要だとされますが、その一歩を踏み出すことを妨げているのは、実は私たち自身の「執着」です。 今回は「執着」をテーマに少し書きたいと思います。 執着とは、今あ…
Hi! ななとなな夫です。 今回は久しぶりに南丹市の里山にあるフランス料理店 Le Jardin Pop(ル・ジャルダンポップ) を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの Lunch ¥2,900 /人 新玉ねぎのポタージュ + バゲット 前菜1 丹波高原豚のパテ 前菜2 金柑と生ハムのサラダ メイン1 鴨もも肉のコンフィ メイン2 丹波高原豚のロティ + ¥300 デ…
こんにちは🌼 おはなです! 突然ですが、 カスピ海ヨーグルト って知ってますか?? スーパーでお高いヨーグルトとして最近は販売していますが、 20年前に流行ってた トロッと粘り気強めなヨーグルト! もう知らない人も多いかもとおもって ヨーグルトメーカーなしでも簡単に作れるので シェアします~🌟 突然ヨーグルト作りを思いついた経緯 早速ヨーグルト作るよ〜 突然ヨーグルト作りを思いついた経緯 ちょこっ…
今日は遅番だったので 朝ごはんをスタバで食べることにしました🥣 朝から優雅〜🤍 ずっと気になっていたホリデー限定ででている 【ハム&クリームチーズ石窯カンパーニュ】✨ 店員さんのオススメで 少しだけあたためてもらいました‼︎ ももハムとは、脂身が少なく、肉全体の味わいが楽しめるしっかりとした食感のハムらしいです。 感想 ぜったいあたためた方がおいしい😋 ハムとクリームチーズの相性はご想像通りばっち…
ブログとかTOEICの勉強もいいけど、 毎日同じことの繰り返しじゃだんだん飽きちゃうなーと思い、 自分で服でも作ろうかなと考えだした。 まだ何にも調べてないけど。 近々、動き出すかもしれません。。 自分でやってみて、ブログでぜひやり方を公開できればいいなと思います。
スタバ店員オススメ! のスタバでのコーヒーの楽しみ方その1 ドリンクと一緒にフードを頼むこと! 皆さんはスタバでドリンクだけ買って終わってませんか? スタバではコーヒーやフラペチーノ以外にもフードメニューが充実しています。 クッキーや、スコーン、フィローネなど美味しいメニューが勢ぞろいなんです。 そして、なんといってもコーヒーのフレーバーごとに合うフードが考えられていて、 例えば、 エチオピアとい…