Steamプラットフォーム利用者の集い
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
youtu.be 「光の風と」SUGIZO feat. SAKI [Official Music Video]光の風とSUGIZO & SAKIJ-Pop¥255provided courtesy of iTunes NHK で ドキュメント72時間 と エマージェンシーコール(月9のドラマじゃない方) 録画して観てる。 薬局で薬の在庫が無いと言われた。 内科の薬じゃないのに~。 入荷まで待ったけ…
はじめに DayZ購入先 Update 1.27安定版リリース日 Experimental Update 1.27ソース アップデート内容(FrostLine) 追加 変更 修理済み アップデート内容(共通) 追加 変更 修理済み Chernarus Livonia サーバー ランチャー MOD 地形ビルダー 既知の問題点 追加(25/02/05追記:PC Experimental 1.27 Up…
以前に記事にしていた「オジサンの話」の続報です。 その後、リリースされた SpellForce: Conquest of Eo(以降 Eo)は期待通りのすばらしいゲームでした!やってくれたねオジサン😘 詳細は上記のレビューを参照頂くとして…これは「ある意味では」、本当に Age of Wonders 4(以降 AoW4)を凌駕したと言っても良いかもしれません。開発に投じられている予算や規模が全然違…
2011年頃パッケージ版を持っておりそれを日本語化してプレイしてた昔。 そして3年前かなsteamでおま国解除されパッケージ版のシリアルをsteam登録してインストールするも起動しない現象で放置。 さっき原因を探ったら どうやらCPUが10コア以上に対応してないとかwin11に対応してないとかだった。 ※以下コミュニティハブ参照 回避策は、コミュニティハブ内に合ったスレッド steamcommun…
ごあいさつ おはようございます。 このブログでは2020年最初の更新になります。コロナですることが無くなり、とうとう「普段使わないブログを更新する」までに至りました。 せっかくの春休みも就活と自粛で外出が減り、バイトも入らず収入も失ったので来る所まで来た感じがあります。人間思ったより外出していたんだなあ。 すていほーむすていほーむ。 ということであまりにやることがないため、今回ここでアリーナ系FP…
Day 11: The Talos Principle This first-person puzzle game may have you asking some important questions. Who are you? What is your purpose? And what are you going to do about it?🎁1️⃣1️⃣🎁: https://t.co/…
ネロ 基本的に他の2キャラ(Vやダンテ)に比べるとお手軽操作で使い易いのが魅力。 武器チェンジやスタイルチェンジが無いが、1つの武器アクションは豊富。 また使い捨ての義手、デビルブレイカーのお陰でアクションが増えている。 物語終盤で、4同様デビルトリガーやバスターも使える様になる。 立ち回り チャージしながらEXアクトしつつ、コンボ〆にブレイカーやバスターを仕掛けるという動きが良いと思います。 E…
次のページ