ウェルカムボード
2009年 09月 19日
今日、外国の方から英語で道を聞かれました。
私、張り切ってYESを「イヤァ!」と発音し、
「アハン」とネイティブっぽく相槌を打ち、
最後に答えた言葉は
「レフト!!」
大きな声でこれ、一言。(恥!!
「・・・??? どこで左に曲がるの?まっすぐ行って左?あのトンネルは抜けるの?」
的なことを質問され、
「ゴー&レフト!」
とこれまた大きな声ではっきりと答えてあげました。
私、とっても親切な日本人。モジモジしない。
ところが、その外国の方、「thanks!」と笑顔で去って行ったにも関わらず、
近くにいた警備員にも同じ道を聞いているではありませんか!
私の視線に気付いたその外国の方、
「この人にも聞いてみるよ、念のためね。」的なことを言う。
笑顔で返す、私。
どうやら警備員のお兄さんの語学力も、私と大差なかった様子。
「You are all right!」
と私に言って、その外国の方は私たちが教えた方向と逆方向へ去って行きました。
私、笑顔で見送った。
そんなとこ、悲しいかな、やっぱりとっても日本人・・・
そんなことより。
作家の西淑さんが、
「ウェルカムボードにもなる絵」を描いてくれました!!

素敵♪
はるちゃんもいてます。

西さん、めっちゃかわいい人です。
今、大阪の松屋町らへんで個展されてます。
この会場となっているカフェも素敵空間でした。また行こう。
詳しくは彼女のブログにて・・・!!
そんなこんなで、「じゃあ、また!お元気で!」と手を振って別れ、
私はハンバートハンバートのライブへ向かったのですが、
なんと、そこでも、会った。
一日に、別の場所で意図せず2回も同じ人に会うって、そうない。
(一回目は会いに行ったんですけど・・・)
やー偶然は必然でできてるってやつですか。
明日は、友人の結婚式です。めでたし。めでたし。

にほんブログ村
何はともあれ良い一日でした。

めでたし。
私、張り切ってYESを「イヤァ!」と発音し、
「アハン」とネイティブっぽく相槌を打ち、
最後に答えた言葉は
「レフト!!」
大きな声でこれ、一言。(恥!!
「・・・??? どこで左に曲がるの?まっすぐ行って左?あのトンネルは抜けるの?」
的なことを質問され、
「ゴー&レフト!」
とこれまた大きな声ではっきりと答えてあげました。
私、とっても親切な日本人。モジモジしない。
ところが、その外国の方、「thanks!」と笑顔で去って行ったにも関わらず、
近くにいた警備員にも同じ道を聞いているではありませんか!
私の視線に気付いたその外国の方、
「この人にも聞いてみるよ、念のためね。」的なことを言う。
笑顔で返す、私。
どうやら警備員のお兄さんの語学力も、私と大差なかった様子。
「You are all right!」
と私に言って、その外国の方は私たちが教えた方向と逆方向へ去って行きました。
私、笑顔で見送った。
そんなとこ、悲しいかな、やっぱりとっても日本人・・・
そんなことより。
作家の西淑さんが、
「ウェルカムボードにもなる絵」を描いてくれました!!

素敵♪
はるちゃんもいてます。

西さん、めっちゃかわいい人です。
今、大阪の松屋町らへんで個展されてます。
この会場となっているカフェも素敵空間でした。また行こう。
詳しくは彼女のブログにて・・・!!
そんなこんなで、「じゃあ、また!お元気で!」と手を振って別れ、
私はハンバートハンバートのライブへ向かったのですが、
なんと、そこでも、会った。
一日に、別の場所で意図せず2回も同じ人に会うって、そうない。
(一回目は会いに行ったんですけど・・・)
やー偶然は必然でできてるってやつですか。
明日は、友人の結婚式です。めでたし。めでたし。

にほんブログ村
何はともあれ良い一日でした。

めでたし。
by haruuraranman
| 2009-09-19 23:29