舳倉島にて、出会えた鳥たちを以下に載せます。(撮影日:2013年5月2日~4日)
カラシラサギ(Chinese Egret)
カラシラサギは今までなかなか縁の無かった鳥です。夏羽の綺麗な個体でした。


チュウサギ(Intermediate Egret)
シラサギ類の中でも意外と少ないチュウサギです。書籍で調べたら準絶滅危惧種に指定されていました。
大きさはカラシラサギよりほんの少し大きいいだけで足の指の色や眼先の色で区別できます。
アカアシシギ(Common Redshank)
アカアシシギも私になかなか縁のない鳥でした。初夏の北海道で営巣地を訪ねましたがそのときは確認できませんでした。