大正時代の市松人形

アンティークの市松人形。
髪の毛は 人毛です。

この子は、どこかの女の子が育っていく姿を
ずっと傍で 見てきたんですね。

泣いている姿とか、一緒に着せ替え遊びをしたり、おままごとをしたり。

この子のご主人は 少しずつ大人になっていって、あまり一緒に遊ばなくなって
いつか 忘れられて、その子は どこかへ行ってしまい
いつの間にか 売りに出されることになった、この子。

顔や体に、たくさんの傷跡があって
それを何度も修理した跡があって
ずっと大切にされてきたんだろうな、と思います。
縁があって、今 私のところにいます。
この子とも、ゆっくりと 一緒に写真を撮っていきたいと思っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
よろしかったらクリックしていただけるとうれしいです^^


by hanatukiyo-photo
| 2013-06-26 21:40
| 人形