hanaぽけっと
ブログトップ
|
ログイン
hanaぽけっと
カテゴリ
:音楽( 69 )
やっぱり緊張してしまった
2013年08月25日
今日は、音楽教室で発表会のリハーサルがありました。 声楽とピアノを習って...
今日も真夏日
2013年06月18日
今日は声楽のレッスン日でした。 何かしら体が重くて・・・出かけるのがちょ...
シューベルトの「アベ・マリア」
2013年05月01日
火曜日はいつもレッスン日なのだけれど 4月30日は、5回目の火曜日に当た...
悪戦苦闘してます
2013年03月30日
8月の音楽発表会に向けての練習がもう始まってます。 発表曲は、イタリ...
すごくいい曲
2013年03月07日
昨日は声楽のレッスン日でした。 日本歌曲の課題曲・・・信時潔の「占ふ...
イタリア人の気質
2013年01月18日
次から、「 Son Tutta Duolo 」という歌を練習します。 日...
お菓子と娘
2012年12月12日
今、「お菓子と娘」 という歌曲を練習しています。 作詞者は、西条八十。 ...
60の手習いは刺激的です
2012年10月17日
5日連続で頑張った庭仕事でしたが、今日は庭仕事はお休みです。 毎週火...
犀川
2012年09月30日
今、日本歌曲 「犀川」 を練習しています。 作詞したのは、室生犀星です。...
発表会
2012年08月30日
声楽の発表会が無事に終わりました。 発表会はなくてもいいのに・・・ い...
発表会に向けて
2012年07月04日
今日は一日歌漬けだったな。 今日はいつもより1時間半早く教室に向かい...
初夏のような陽気
2012年04月24日
今日は暑いくらいでしたね。 半袖でもいいかもと思ったくらいでした。 ...
からたちの花
2012年01月24日
日本歌曲の課題曲 「かやの木山」 先週、ようやく、ようやく、合格しました...
悲しみの歌なのに心が洗われるよう・・・
2011年12月10日
オペラの中の曲であるアリアを練習するのは初めてのことだったけれど、その...
ゆったりした心地よい歌曲
2011年10月18日
「 Ombra mai fu 」 と言う曲を次から練習します。 階名読み...
今日は不調
2011年10月04日
今日火曜日は声楽のレッスン日でした。 体調不良はあまり感じていなかったの...
きれいな響きの声で歌いたいな
2011年09月17日
声楽を始めたのは、昨年の2月半ばでした。 もう1年半が過ぎたことになりま...
楽しかったな
2011年06月21日
今日は声楽のレッスン日。 いつもはお昼からだけど、今日は朝から教室に向か...
私が努力していること
2011年06月01日
昨日は5月最終の声楽レッスン日でした。 あまり練習ができていなかったので...
今年は8月28日
2011年02月02日
私にとって2回めとなる今年の声楽発表会は、8月28日です。 まだ6カ月先...
<<
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
>>
心地良い時間がゆっくり流れるそんな毎日にしたいな!
by hana
プロフィールを見る
新着記事を受け取る
最新の記事
12月がスタートしましたね
at 2024-12-04 12:56
秋うらら
at 2024-11-21 14:07
初めて見ました
at 2024-11-09 15:41
フジバカマが大好評
at 2024-11-06 15:17
庭に来てくれる蝶
at 2024-11-03 14:59
最新のコメント
★ ちゃまさん お祝い..
by hana-poketto at 16:06
★ アンちゃん コメン..
by hana-poketto at 15:56
hanaさん お誕生日お..
by ちゃま at 11:50
hanaちゃん、お誕生日..
by angarden0817 at 09:26
★ たまちゃん コメン..
by hana-poketto at 09:09
おお~息子さんご夫婦はし..
by たま at 16:00
★ alice*さん ..
by hana-poketto at 10:52
★ たまちゃん 思わぬ..
by hana-poketto at 10:39
hanaさん お誕生日お..
by alice* at 11:08
おはようございますご無沙..
by たま at 09:00
カテゴリ
全体
庭や花
針仕事
ドライフラワー
読書
音楽
お出かけ・旅
その他
未分類
外部リンク
アンバスケット
風吹く~ ねこ庭 2
本日開花なり
ととと・・・
mr&mrs kajiの...
alice day's
野に咲く花のように
アンバスケット
同じ空の下で
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください