2023年 07月 29日
きれいになったよ♪
もう使えそうにないなと思いながらも、捨てずにおいてた日傘。
今日ふと思いついて、キッチンハイターで漂白してみました。
親骨から傘布を外して洗わないとダメかなと思ったのだけど
後からまた縫い付けるのも大変・・・そう思い・・・
天頂の石づきや手元のハンドルだけ外し、そのまま洗いました。
効果あり!!でした。
折り目の黄ばみや汚れがきれいに取れました。
日陰に干して、今、室内に取り込んだところ。
布地はまだシャキッとしていて、それに意外と軽い傘。
これなら、今も使えそう。
この日傘は・・・40年くらい前に夫が買ってくれたもの。
生成りの麻地・バラ模様のカットワーク、そして、木製のハンドル
大事に大事に使っていたと思うのに、年月とともに色褪せて・・・
でも、見違えるほどきれいになった。
ちょっと昭和っぽいけど、時には使うことにしよう。

おはようございます〜
今日はとびきり暑くて早々にクーラーを入れました。
なので少しだけ頭がクリアです ^^;
夏に弱く毎日息絶え絶え...
まさに一日千秋の想いで秋を待ち焦がれています。
リフォームが終わり、生き生きと楽しまれている様子が伝わります。
こぎん刺しのポーチは爽やかでこの季節にぴったり。。。
工夫されたカバーは、毎日パソコンを開くのが楽しみですね。
それになんと言っても眼から鱗は日傘の漂白 ^^/
今年のように日傘の必要性を感じたことはありません。
今は紺の雨傘を代用中。
家にもきれいにすれば使える日傘があります。
アイディア頂きました、ありがとう〜
あとはやる気だけ ^^;
今日はとびきり暑くて早々にクーラーを入れました。
なので少しだけ頭がクリアです ^^;
夏に弱く毎日息絶え絶え...
まさに一日千秋の想いで秋を待ち焦がれています。
リフォームが終わり、生き生きと楽しまれている様子が伝わります。
こぎん刺しのポーチは爽やかでこの季節にぴったり。。。
工夫されたカバーは、毎日パソコンを開くのが楽しみですね。
それになんと言っても眼から鱗は日傘の漂白 ^^/
今年のように日傘の必要性を感じたことはありません。
今は紺の雨傘を代用中。
家にもきれいにすれば使える日傘があります。
アイディア頂きました、ありがとう〜
あとはやる気だけ ^^;
0
★ ちゃまさん
コメントありがとうございます。
毎日35℃を超える暑さ・・・何かすると汗が流れます。
今や、どこも灼熱状態かな。何とかならないものか・・・
私も、まだ8月にも、そしてお盆も迎えていないというのに
早く秋がやって来てほしいな〜と待ち焦がれてます。
暑いとどうしても室内にこもりがち・・・
涼しい部屋で、今まで放ってあったものを見つけては、何やかんやしてます。
使ってる布巾の漂白を、キッチンハイターで時々してるのですが
その漂白力にヒントを得て、白い日傘を洗ってみたのでした。
キッチンハイターだから大丈夫かなと思ってのことです。
黄ばんだ箇所にスプレーを吹きかけ、全体にも馴染ませて
そのまま水につけてしばらく置いておくと黄ばみが取れてました。
1回で取れてない箇所は、2度3度繰り返しました。
効果あり!!です。試みて下さいね〜
コメントありがとうございます。
毎日35℃を超える暑さ・・・何かすると汗が流れます。
今や、どこも灼熱状態かな。何とかならないものか・・・
私も、まだ8月にも、そしてお盆も迎えていないというのに
早く秋がやって来てほしいな〜と待ち焦がれてます。
暑いとどうしても室内にこもりがち・・・
涼しい部屋で、今まで放ってあったものを見つけては、何やかんやしてます。
使ってる布巾の漂白を、キッチンハイターで時々してるのですが
その漂白力にヒントを得て、白い日傘を洗ってみたのでした。
キッチンハイターだから大丈夫かなと思ってのことです。
黄ばんだ箇所にスプレーを吹きかけ、全体にも馴染ませて
そのまま水につけてしばらく置いておくと黄ばみが取れてました。
1回で取れてない箇所は、2度3度繰り返しました。
効果あり!!です。試みて下さいね〜

真っ白なレースの日傘
40年前にご主人からプレゼントされた日傘
大切に使ってきた傘が綺麗になって嬉しいね✨
漂白はたらいにつけて置いたのかな。
漂白むらもなく新品みたい🎶
まだまだ活躍してくれそうの(^-^)/
私もhanaちゃんを見習って色白リメイクしようと思います。
40年前にご主人からプレゼントされた日傘
大切に使ってきた傘が綺麗になって嬉しいね✨
漂白はたらいにつけて置いたのかな。
漂白むらもなく新品みたい🎶
まだまだ活躍してくれそうの(^-^)/
私もhanaちゃんを見習って色白リメイクしようと思います。

アンちゃん、キッチンハイタ―は色ものにも使えるよ。
色が抜けることはないのよ。
それで、日傘の黄ばみを取ろうと思ったのでした。
以前は、漂白したら、色が抜けて白くなったよね。
ハイタ―も進化してるのかな。
色が抜けることはないのよ。
それで、日傘の黄ばみを取ろうと思ったのでした。
以前は、漂白したら、色が抜けて白くなったよね。
ハイタ―も進化してるのかな。
by hana-poketto
| 2023-07-29 15:46
| その他
|
Comments(4)